13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

能代市議会 2022-09-12 09月12日-02号

次に、市における対策実施状況効果はについてでありますが、コロナ禍からの経済回復期において、原油価格物価高騰等により厳しい環境に置かれている事業所支援するため、6月定例会において、国の新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用した長期影響継続事業者支援金コンベンション施設運営事業者支援金及び公共交通事業者車両維持支援金予算措置しております。

能代市議会 2022-09-06 09月06日-01号

このほか、のしろトクトク商品券やがんばるのしろの商い支援補助金コンベンション施設運営事業者支援金公共交通事業者車両維持支援金による支援を行っております。今後も、安心した市民生活経済活動が行えるよう、感染拡大防止社会経済活動の両立を念頭に、国、県の動向等も踏まえながら、効果的な施策を検討してまいります。 

能代市議会 2022-06-14 06月14日-01号

こうした中、5月30日に能代商工会議所及び二ツ井商工会連名要望書が提出されたほか、コンベンション施設運営事業者公共交通事業者からも支援を要望されております。 これらを踏まえ、昨年度に引き続き長期影響継続事業者支援金及び公共交通事業者車両維持支援金交付に関係する予算を今定例会へ提出しております。 

能代市議会 2021-12-22 12月22日-05号

また、長期影響継続事業者支援金支給費に関し、追加補正の概要について質疑があり、当局から、法人及び個人事業者については、支給要件のうち、平均事業収入額減少期間を7月から12月までに変えて引き続き支援し、また、コンベンション施設運営事業者については、従前の支給に加え、3年中の平均事業収入額減少割合が50%以上の事業者に対し、施設面積1平方メートル当たり1万円を追加助成するものである、との答弁があったのでありますが

能代市議会 2021-11-30 11月30日-01号

こうした中、10月28日には能代商工会議所及び二ツ井商工会連名市内事業者への支援が、11月2日にはコンベンション施設運営事業者から事業継続への支援が要望されております。これらを踏まえ、今年度2回目となる長期影響継続事業者支援金交付及びコンベンション施設運営事業者に対する追加支援等に係る予算を今定例会へ提出しております。 

能代市議会 2021-06-14 06月14日-02号

市では、昨年5月に総合的な相談窓口を設置し、国や県の各種給付金申請支援を行うとともに、能代事業継続支援金のしろ地域振興券能代長期影響継続事業者支援金能代新型コロナウイルス感染症対策支援資金保証料利子補給費補助金能代コンベンション施設運営事業者支援金能代公共交通事業者バス車両維持支援金能代公共交通事業者タクシー車両維持支援金能代生活バス路線維持費補助金新型コロナ対策

能代市議会 2021-02-22 02月22日-01号

新型コロナウイルス感染症に関する経済対策については、市では、昨年5月に総合的な相談窓口を設置し、国や県の各種給付金申請支援を行うとともに、能代事業継続支援金のしろ地域振興券能代長期影響継続事業者支援金能代新型コロナウイルス感染症対策支援資金保証料利子補給費補助金能代コンベンション施設運営事業者支援金能代公共交通事業者バス車両維持支援金能代公共交通事業者タクシー車両維持支援金

能代市議会 2020-11-30 11月30日-01号

11月27日現在、能代事業継続支援金は1,336事業者へ2億6720万円、能代長期影響継続事業者支援金は307事業者へ2億7641万7000円のほか、能代コンベンション施設運営事業者支援金能代公共交通事業者バス車両維持支援金能代公共交通事業者タクシー車両維持支援金能代生活バス路線維持費補助金新型コロナ対策)を支給しております。

  • 1