157件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

能代市議会 2022-12-05 12月05日-02号

交付率向上のためにこれまで行ってきた取組と今後の取組はについてでありますが、本市では、カードを取得しやすい環境を整えるため、申請受付の際に顔写真無料撮影等申請サポートを実施しているほか、交付時に本人確認暗証番号の設定を行う従来の交付時来庁方式に加え、令和2年8月から、申請受付時に本人確認等を行うことで、郵送により自宅でカードの受け取りができる申請時来庁方式を開始し、3年7月からは、職員事業所等

由利本荘市議会 2022-08-30 08月30日-03号

事業所等に対する意識啓発につきましては、国や県が発行するポスターやパンフレット等による各種の情報提供訪問の際のPRなどに努めているところであります。 県が作成した男女共同参画副読本みんなイキイキにつきましては、学校の児童生徒向けに作成されたものであり、市として事業所等への配布は考えておりませんが、県のホームページで公開されておりますので、適宜情報提供を図ってまいります。 

由利本荘市議会 2022-06-02 06月02日-02号

医療機関、それから人間ドック実施機関によっては、当然事業所等人間ドックも一緒にやっておりますので、その辺も含めたいわゆる年間の込み具合といいますか、どれだけ人間ドックがどういった期間が込んでいるとか少ないとか、そういった状況がこちらのほうで全体のところを把握しておりませんので、そういったところを確認しながら、例えば、年の後半のほうは結構余裕があるとかそういったお話をいただければ、市のほうの人間

鹿角市議会 2022-03-08 令和 4年第2回定例会(第3号 3月 8日)

このため、進学や就職などで県外に暮らす子を持つ保護者に向けて、広報紙において移住支援制度などを定期的に周知しているほか、事業所等移住支援制度を紹介するとともに、首都圏で暮らす若者に対して地元就職魅力企業情報を届ける取組を強化することで、若者世代Uターンを促進してまいります。  

北秋田市議会 2022-02-09 02月09日-01号

新年度の経済対策につきましては、市商工会などとの意見交換から得られた情報をはじめ、スーパープレミアム付応援チケットに関わる事業者店舗事業所等改修事業などの補助金を活用した事業者に対し、アンケートを実施し、その結果を踏まえるとともに、新型コロナウイルス感染症感染状況を勘案しながら、効果的な対策を実施してまいりますが、新型コロナウイルス感染症の爆発的な感染拡大により、回復傾向にあった人流も再び途絶え

鹿角市議会 2021-12-08 令和 3年第5回定例会(第2号12月 8日)

○9番(栗山尚記君) 今、お話があったとおり、前回は、ある程度地方のほうにお客さんが来られたということでそれなりの成果が上がったと思いますが、前回経験された事業所等があったと思いますが、その中から何か反省みたいな、こういったことをもう少し行政のほうでやってほしいなといった意見をもし聞かれておりましたら、お聞かせください。 ○議長(中山一男君) 産業部次長

能代市議会 2021-12-07 12月07日-03号

次に、本人家族の元に届けられる多職種チームによる訪問型支援を充実する考えはについてでありますが、現在の訪問支援体制は、各相談支援事業所や保健所による訪問支援でありますが、サービス利用ができていない障がい者に対しては、アウトリーチ事業の中で把握し、行政事業所等関係機関による支援会議対応を検討して支援していることから、相談事業所等に御相談いただきたいと考えております。 

北秋田市議会 2021-09-14 09月14日-03号

1)飲食店等事業継続緊急支援事業店舗事業所等改修支援事業、新しい生活様式への対応備品等購入支援事業、またWEB会議等環境整備支援事業のそれぞれの応募件数及び採択率はいかがであったか、お伺いいたします。 また、結果について、2)事業応募件数について、当局ではどのように認識をしているか、市長の見解をお伺いいたします。 次に、②当市中小企業現状商店街現状についてお伺いいたします。 

北秋田市議会 2021-06-22 06月22日-04号

今回の店舗事業所等改修支援事業、新しい生活様式への対応備品等購入支援事業及びウェブ会議等環境整備支援事業につきましては、新型コロナウイルス感染症予防対策前提として支援しておりますので、コロナ対策を講じている事業者に対して、飲食店以外の事業所にも対応する北秋田市独自の認証制度を実施していきます。 

北秋田市議会 2021-06-17 06月17日-01号

19目の緊急経済支援事業費といたしまして、18節の負担金補助及び交付金店舗事業所等改修支援事業補助金ほか2件、合わせまして8,100万円を計上いたしております。いずれも4月の補正予算第2号におきまして議決いただきました事業への補助金でございますが、当初予測を上回る申請が見込まれることから増額補正をお願いするものでございます。 次に、13ページのほうをお願いいたします。 

鹿角市議会 2021-02-10 令和 3年第1回定例会(第3号 2月10日)

新たな女性リーダーを育成する具体的な取組につきましては、市や事業所における管理・監督職への女性登用に向けた取組に加え、女性の活躍のための優れた取組を行っている事業所等の表彰や、男性の家事や育児、介護等への参画を促進するため、ワーク・ライフ・バランスの基礎講座を引き続き実施してまいります。  

男鹿市議会 2021-01-22 02月25日-02号

当該施設は、本市にとって重要な介護施設であり、市は、施設利用者とその家族及び職員生活に直接影響する問題と捉え、当該施設利用者が継続してサービスを受けることができること、施設職員雇用の場を守ることを前提に、県と事業所等との調整を図るなどの対応を行ってきたものであります。 次に、経営陣とのやり取りについてであります。