4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

男鹿市議会 2018-12-07 12月07日-03号

各種施策実施に当たっては、「男鹿市人口ビジョン」のほか、国立社会保障人口問題研究所による最新公表資料や、市が保有する住民基本台帳等人口データを活用し、本市の人口減少が現在の傾向で進行すると仮定した場合の将来的な人口動態を推計し、各種行政サービス必要量を見込むなど、将来人口推計を基礎とした施策の立案、実施に努めているところであります。 

由利本荘市議会 2013-02-27 02月27日-02号

教育長佐々田亨三君) 再質問にお答えしますが、私の手元にある全体の人口データからしますと、例えば指数で2005年を100とした場合に、2010年が95.6、それが2025年には80.2という指数も出ております。それから2030年になりますと、2010年の95.6から74.8という指数がはじき出されているわけです。そこから積算される子どもの数ということですので、大分下がることは確かであります。 

  • 1