104件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北秋田市議会 2022-06-21 06月21日-03号

最初に、2番 三浦 倫美議員日本共産党議員団登壇ください。 2番 三浦 倫美議員。 ◆2番(三浦倫美) (2番 三浦 倫美登壇) 2番 日本共産党議員団三浦 倫美です。 一般質問を行います。 1、公共交通拡充。 ①公共交通利用促進取り組みについて。 1)北秋田路線バススーパーマル得定期券「じょうもんパス」及び公共交通拡充取り組みの成果と課題は。 公共交通拡充へ。

北秋田市議会 2022-02-15 02月15日-04号

先日の会派代表者質問で、日本共産党議員団板垣  淳議員のご質問にもお答えをいたしましたとおり、新型コロナウイルス感染症は、オミクロン株の出現により、全国的にこれまでに経験したことのない速さで感染が拡大し、県内でも1日の感染者数が過去最多を更新するなど感染が拡大しており、北秋田保健所管内においても、累計感染者数が100人を超える状況となっております。 

北秋田市議会 2022-02-14 02月14日-03号

最初に、14番 板垣  淳議員日本共産党議員団登壇ください。 14番。 ◆14番(板垣淳) (14番 板垣  淳君登壇) おはようございます。 一般質問を行います。 初めは、道の駅たかのすについてです。 市は、改修費用として13億9,000万円を見込んでいるとしていますが、なぜそんなに高いのか不思議でなりません。

北秋田市議会 2022-02-09 02月09日-01号

再開)                    (13時45分) ○議長黒澤芳彦)  次に、日本共産党議員団、代表質問質問者板垣  淳議員、ご登壇ください。 ◆14番(板垣淳) (14番 板垣  淳君登壇) 日本共産党議員団を代表して質問いたします。 コロナ感染が想像以上に急拡大し、市民は戦々恐々、行政はてんやわんやという様相を呈しています。

由利本荘市議会 2021-12-07 12月07日-02号

原油需要世界経済の立ち直りを背景に増えているのが一因と言われ、それに産油国が大幅な増産を見送ったことも価格が上昇する要因となり、各地で共産党議員団などが、低所得世帯などを対象に灯油購入費を補助する福祉灯油の実施を求めて自治体に要望しており、県内をはじめ、全国的にも低所得世帯への助成が広まっています。 本市でも、暮らし応援のため、ぜひ検討すべきであります。市長の前向きの答弁を求めます。 

北秋田市議会 2021-06-18 06月18日-02号

再開)                    (11時03分) ○議長黒澤芳彦)  次に、日本共産党議員団、代表質問質問者板垣  淳議員、ご登壇ください。 ◆14番(板垣淳) (14番 板垣  淳君登壇) 日本共産党議員団を代表して、津谷市長質問いたします。 まず、人事評価制度について聞きます。 

北秋田市議会 2021-02-19 02月19日-03号

最初に、2番 三浦 倫美議員日本共産党議員団登壇ください。 ◆2番(三浦倫美) (2番 三浦 倫美登壇) おはようございます。 2番、日本共産党議員団三浦 倫美です。 一般質問を行います。 1、雪対策について。 近年は気候の変動が激しく、昨年の冬はスキー場も困るほど雪が少なかったのに対し、この冬は県南など地域によって記録的な大雪に見舞われています。

北秋田市議会 2021-02-18 02月18日-02号

8番 久留嶋範子議員日本共産党議員団登壇ください。 8番。 ◆8番(久留嶋範子) (8番 久留嶋範子登壇) 8番 共産党議員団、久留嶋範子です。質問を行います。 大きな1番、第3次男女共同参画について。 初めに、東京五輪パラリンピック組織委員会森喜朗会長が、女性蔑視発言への強い批判を受けて辞任をいたしました。

北秋田市議会 2020-12-15 12月15日-03号

最初に、14番 板垣  淳議員日本共産党議員団登壇ください。 ◆14番(板垣淳) (14番 板垣  淳君登壇) おはようございます。一般質問を行います。 初めはコロナ対策で、これについては5項目質問します。 ①コロナ対応地方創生臨時交付金約6億円の使い道について。 前回の一般質問で、三浦 倫美議員の国から来るコロナ臨時交付金は幾らかとの質問に、市は約6億円と答弁しました。

北秋田市議会 2020-10-08 10月08日-04号

議会改革特別委員会委員には、みらいから佐藤 光子議員、大森 光信議員、新創会から佐藤 文信議員、虻川  敬議員、緑風・公明から武田 浩人議員、私、小笠原 寿、日本共産党議員団から久留嶋範子議員の以上7名であります。よろしくお願いいたします。 ○議長黒澤芳彦)  ただいまの議会運営委員長報告のとおり、議会改革特別委員会委員として議長より指名いたします。   

北秋田市議会 2020-09-15 09月15日-03号

再開)                    (10時56分) ○議長黒澤芳彦)  8番 久留嶋範子議員日本共産党議員団登壇ください。 ◆8番(久留嶋範子) (8番 久留嶋範子登壇) 8番 日本共産党議員団、久留嶋範子です。 通告に沿って2点質問いたします。 大きな1番です。今後の新型コロナウイルス感染症対策について。 ①新型コロナウイルスとインフルエンザの流行について。 

北秋田市議会 2020-06-15 06月15日-02号

最初に、2番 三浦 倫美議員日本共産党議員団登壇ください。 ◆2番(三浦倫美) (2番 三浦 倫美登壇) 2番 日本共産党議員団三浦 倫美です。一般質問を行います。 1、新型コロナウイルス感染症対策について。 ①市の職員体制について。 新型コロナウイルス感染症は、世界的に見ても今まで経験したことのない規模での感染の拡大に社会的な混乱が広がっています。