68件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

由利本荘市議会 2022-03-03 03月03日-02号

キャッシュレス化の流れは避けて通れず、市税の増や消費者へのポイント還元事業者、商店の収入増など、まさに三方よしに向け、より効果的な施策在り方を研究し、当市の商業振興につなげてほしいと考えます。今回の事業を踏まえた今後の展開の在り方について伺います。 続いて、中項目(3)生活環境に与える影響度が高い大型事業の推進に当たっての対応について伺います。 

北秋田市議会 2021-12-07 12月07日-01号

ふるさと寄附金につきましては、令和年度決算で約5億円、令和年度予算現計で11億円と、大幅な収入増を見込んでおります。個人からのふるさと寄附金については、寄附者に4つの事業のうちから寄附使い道を選んでいただいておりますが、寄附額増加に伴って、寄附年度での意向に沿った活用が困難となる事態が懸念されるようになりました。

北秋田市議会 2021-10-01 10月01日-04号

次に、「議案第75号、令和年度北秋田病院事業会計補正予算(第1号)」につきましては、委員から、精算金について、外来患者はかなり減少しているが、国のコロナの関係収入増になり、1億2,000万円ほど精算されたという説明であったが、最近は精算で返納される機会が続いていますが、これについては厚生連とはどのような話合いがなされているのかとの質疑がありました。

能代市議会 2020-03-10 03月10日-03号

また、市として固定資産税収入増が見込まれますが、見込まれる金額をお知らせください。 次に、(仮称)能代山本広域風力発電事業についてお伺いいたします。同事業は、報道によりますと、白神ウインド合同会社計画している陸上風力発電事業であります。計画では、峰浜に12基、落合に12基、水沢に7基、比八田・朴瀬に14基との予定のようであります。

仙北市議会 2019-12-10 12月10日-03号

ぜひですね、これが市内のそういう飲食店収入増にもつながっていくようになれば非常にいいのかなというふうに思ってます。 2点目です。JR東日本では、先ほどもお話したとおり、この事業を通じて旅行需要の喚起とインバウンド獲得強化による角館エリアのさらなる発展を目指すというふうに大々的に宣言しているようです。 

能代市議会 2019-12-09 12月09日-02号

また、洋上風力発電は大きな事業規模になりますので、直接のメリット固定資産税などの自治体のかなりの収入増も見込めると考えますが、それを市の懸案であります高齢者福祉子育て支援、0歳~2歳児保育料無料化など、これはさき一般質問答弁で7,000万円ほどかかるという答弁をいただきましたが、そういうことに充当するという具体的な使い道についてのお考えはあるでしょうか。お尋ねをいたします。 

北秋田市議会 2019-09-12 09月12日-03号

このことから、当地内の伐採計画財政計画はどうなっているか、また厳しい林業経営の中において収入増を図る方策は何があるか、説明を求めます。 大きい3番、北秋田市制15周年記念事業について。 ①記念事業を実施することについて。 1)ご承知のように、来年3月22日は北秋田市制15周年記念日であります。平成31年度施政方針では市制15周年記念事業の実施については一切触れませんでした。

由利本荘市議会 2018-12-07 12月07日-03号

再生可能エネルギーのうち、風力及び太陽光発電施設の設置に伴い、共通のメリットとして、固定資産税収入による自主財源確保土地の売買や借地料収入による地権者収入増、土木工事部品供給、メンテナンスなど新たな産業創出雇用創出、また風力発電に関しては、事業者による基金を活用した地域振興施策、新たな観光資源として、視察や観光客増加に伴う商業施設活性化などが挙げられます。 

北秋田市議会 2018-10-10 10月10日-04号

除雪費でも収入増139%の額の収入増になっています。これほど企業努力しながら、89万円の純利益では不思議であります。 ところで、報告では、インバウンドによる旅行者数は2万4,000人になっているなどと強調されていますが、打当温泉人数を調べますと、宿泊人数は、平成27年度は5,036人、飛ばしまして、平成29年度は4,719人、3年連続減少しているわけであります。

仙北市議会 2018-06-12 06月12日-03号

いつも要するに財源がない、財源がないと、こういうことであって、今、桜のほうで財源、人がたくさん来て、たくさんそのやっぱり消費をしていただくという意味での収入増になろうと思ってひとつ1番やったわけですが、今度は自主財源関係について2点目、自主財源確保と納税の公平性についてを質問いたします。 1番目でございます。昨年12月の議会では、税の未収金が異常だと。

能代市議会 2017-09-14 09月14日-03号

能代市の将来を見据え、市民利便性向上JR収入増、工業団地利便性向上にお互いがよくなるのであれば、3者がそろって、忌憚のないところからお話し合いをしていただけませんでしょうか。市長のお考えをお聞かせください。 さきにも申し上げましたが、JR秋田支社管内4拠点駅の最後の一つの東能代駅です。ほかの3駅、秋田駅、大曲駅、弘前駅は全て改良されました。

男鹿市議会 2016-09-06 09月06日-02号

安倍首相は、強い農業所得倍増農業成長産業、そして技術産業化、こういうふうにもてはやして進めていますが、現実は農地中間管理機構を通じた、いわゆる農地バンクと言いますが、農地集積と大規模化に主力を置いて、輸入圧力の強まる低米価で農業から撤退を迫られる、いわゆる兼業中小農家農家分も取り入れた一経営体としては収入増にはなるものの、地域全体では、その内部での農業収入が、ただ平行移動するだけで、多くは

鹿角市議会 2015-11-27 平成27年第7回定例会(第1号11月27日)

鹿角は土地柄農業に適しており、収入増につながる対策支援、また若い農業後継者育成支援などを行いながら、農業による雇用創出に本腰を入れてはどうかと考えるが、市の考えについてただしております。これに対し、農業者高齢化によるリタイアのほか、集約型農業法人の設立などに経営集約化さらには大規模経営集積により農家人口が減少してきていると推測される。

由利本荘市議会 2015-09-02 09月02日-02号

現に長崎県の対馬市の水産会社では、鮮度保持に問題があり高値取引ができなかった関西圏への出荷が、この技術を利用し高値販売が可能となり、漁業者収入増を図っております。しかし、多大な設備投資も必要です。 先般8月28日に改正されました農協法では、各地域農協が主体的に独自事業に取り組むことができるようになりました。

男鹿市議会 2014-02-27 02月27日-02号

市長は、この現状から市民負担増が必要として、税外収入増として家庭ごみ等有料化をやろうとしております。税収を上げる対策をとらないで、市民負担増加させる施策を講じているが、今後も市民負担増加考えているのかお伺いいたします。 市長は、市民の暮らしの現状をどう認識しているのか、また、敬老祝金の支給を減じようとしております。