3件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

能代市議会 2021-03-18 03月18日-05号

また、地域おこし企業人交流プログラム事業費の概要について質疑があり、当局から、三大都市圏に所在する民間企業の社員を一定期間起用し、そのノウハウや、知見観光に生かすという事業であり、企業マネージャークラスの方の派遣を検討している、との答弁があったのでありますが、これに対し、想定している企業はあるのか、との質疑があり、当局から、現在、大館能代空港等のつながりから、ANAの関係会社を想定している、との

能代市議会 2021-03-03 03月03日-04号

また、新規事業地域おこし企業人交流プログラム事業費がございますけれども、この事業に関しましては、特別交付税が措置される事業だと承知しております。そういうことで、専門的経験並びに知見をどう生かすのか。基本的な考え方について教えていただきたいと思います。お願いいたします。 ○議長(菅原隆文君) 環境産業部長。     

能代市議会 2021-02-22 02月22日-01号

次に、「豊かで活力あるまち(産業振興雇用創出)」では、「地域特性を活かした産業創出」として次世代エネルギー導入促進事業費を、「雇用とにぎわいを生み出す商工業」として新型コロナウイルス感染症対策支援資金保証料利子補給費補助金サテライトオフィス設置等支援事業費中小企業等生産性向上支援事業費を、「豊かな自然や伝統・文化を活かした観光」として風の松原いこい広場整備事業費地域おこし企業人交流プログラム事業費

  • 1