14件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

仙北市議会 2015-06-03 06月03日-01号

このうち、国の緊急経済対策に係る地方創生先行型事業が10事業繰越額が5,417万3,000円、また、消費喚起生活支援型が2事業繰越額で7,771万5,000円となっております。このほかの事業でございますけれども、用地取得家屋移転等移転補償、また、関係機関等の協議のおくれによるもので繰り越すものでございます。 以上で、一般会計に係る繰越明許の報告を終わります。

北秋田市議会 2015-06-03 06月03日-02号

総合戦略には、定住促進基本方針に従い、既に開始をされております事業平成26年度3月補正に提示をした地域活性化地域住民生活等緊急支援交付金事業のうち、地方創生先行型事業等を盛り込むことになると考えていますが、第2次北秋田総合計画策定における議論や今月下旬の立ち上げを予定しております北秋田総合戦略会議議論も踏まえながら、当市の地域資源を生かした活性化策を具体化してまいります。 

仙北市議会 2015-03-20 03月20日-05号

1、地方創生先行型事業の「定住対策新婚世帯家賃助成事業」について。 この制度は、「核家族化を助長するのではないか」との議論もあったが、就職、結婚、出産、充実した子育て支援により、若者の定住を促進するための事業である。 来年度には、新婚世帯一戸建て住宅を建築した場合の3年間の固定資産税相当額補助や、子育て世帯住宅リフォームの際に補助金を倍にする案等々の対策を検討する。 

能代市議会 2015-03-11 03月11日-04号

◆12番(安岡明雄君) 3款民生費では保育環境総合整備事業費、4款民生費ではめんchoco親子応援事業費、これらは地方創生先行型事業と御説明をいただいております。そこで、期待されます効果の設定とか事業業績評価指標を設定するとお聞きしておりますので、これをどういうふうに設定されているのかが予算に上げるまでに重要なことだと思います。

能代市議会 2015-03-09 03月09日-02号

3月補正に計上された地方創生先行型事業のうち、移住定住環境整備事業は、そういった移住希望者のニーズを捉え、人口の流入を図るために極めて重要な施策となりますが、予算項目を見ると、移住定住相談窓口の設置と就業資格取得支援及び企業支援に取り組む方針のようであります。いずれも移住に関してはネックになってくる事項でありますが、私はこれに加えて住居の確保に関する公的支援がぜひとも必要と考えます。

仙北市議会 2015-03-04 03月04日-03号

議員が御指摘をされた定住対策新婚世帯家賃助成事業についてですけども、これはあくまで補正予算の範囲内で一過性の政策と見受けられるという御指摘がありましたけれども、地方創生先行型事業については、KPI、これは重要業績評価指標というものだそうであります、の達成度を検証して、その後の総合戦略に反映させる前提をもっている事業であります。

由利本荘市議会 2015-03-04 03月04日-02号

まず最初に大項目1番、施策の概要から、(1)地方創生先行型事業、地域消費喚起生活支援策内容についてであります。 地方公共団体、都道府県及び市町村による地方版総合戦略の早期かつ有効な策定と、これに関する優良施策等の実施に対し国が支援するというのが、地方創生先行型事業であり、1,700億円、地域消費喚起生活支援型が2,500億円、合わせて4,200億円の内容についてであります。 

仙北市議会 2015-03-03 03月03日-02号

◆14番(伊藤邦彦君) 先ほど申し上げましたように、この地方創生先行型事業を仙北市で組んでおられますけども、この事業を見ますとトータルで5,400万、それで最も大きいので2,000万の中小企業活性化支援事業補助金ということがありますけども、これについては私よくわからないんですが、全国から例えば10個ずつだと2万も3万も集まって国へ行く、県へ行く、それから審査を受けるということになるんでしょうか。

能代市議会 2015-03-03 03月03日-01号

次に、歳出でありますが、地域活性化地域住民生活等緊急支援交付金地方創生先行型事業として能代市総合戦略策定事業費保育環境総合整備事業費移住定住支援事業費地域資源を活用した地域プロモーション推進事業費等で1億373万6000円、地域消費喚起生活支援型事業としてプレミアム付き商品券発行事業費1億2317万1000円を追加計上したほか、臨時福祉給付金給付事業費、高齢者ふれあい交流施設整備事業費

男鹿市議会 2015-03-03 03月03日-02号

なお、将来指針としての10年後の人口については、地域住民生活等緊急支援のための交付金地方創生先行型事業において策定する、男鹿人口ビジョンの中で、出生率人口動態を分析し、試算してまいります。 一部訂正いたします。 先ほど、「秋田地域高校生就職面接会」と申すところを、「男鹿地域高校生就職面接会」と申し上げました。「秋田地域高校生就職面接会」と訂正をお願いいたします。

  • 1