167件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

能代市議会 1994-06-01 06月14日-03号

五番目の都市空間質的向上をということでございますが、安全で潤いのある居住環境を目指して、日ごろから公園整備緑地確保に努めてまいりました。お説のように都会などで密集した住宅地等の中では、公園の設置に必要な土地の確保が非常に困難な場合が多いと思いますので、ポケットパークのような小公園が設置されているものと思われます。

能代市議会 1994-06-01 06月13日-02号

最後の地方拠点都市地域計画案承認能代港湾の位置づけについてでありますが、地方拠点都市地域整備につきましては、地域における創意工夫を生かし広域の見地から都市機能居住環境向上を推進するとともに、拠点都市地域全体が一体的な整備促進を図ることにより、地方定住核づくりと魅力ある生活圏域を創造しようとするものであります。

能代市議会 1994-06-01 06月08日-01号

緑豊かでうるおいのある居住環境を目指し、公園整備のほか緑地確保にも努めており、また、市民の方々の御協力により緑化の推進は着実に進展しておりますが、これから緑の大敵アメリカシロヒトリの幼虫が発生する時期となります。早期発見早期防除が最善の対策でありますので、各家庭の庭木などについては、早目に対処していただくよう周知を図り住みよい環境づくりに努めてまいります。 

能代市議会 1994-03-01 03月16日-04号

次に、米代川流域地方拠点都市についてでありますが、地方拠点都市地域整備につきましては地域における創意工夫を生かしつつ都市機能居住環境向上を推進するとともに、拠点都市地域全体が一体的な整備促進を図ることにより地方定住核づくりと、職・住・遊・学の備わった魅力ある生活空間としての圏域を創造しようとするものであります。

能代市議会 1994-03-01 03月15日-03号

次に、能代の町の景観についてでありますが、安全で潤いのある居住環境を図るため、公園や道路の植樹緑化協定による各家庭への植樹等を進めておりますが、公園には子供誕生を祝福する誕生記念植樹として昭和六十二年度から松や桜の成木を九十四本植えており、子供たちの健やかな成長を願いながら毎年行ってきております。

能代市議会 1994-03-01 03月14日-02号

次に、今まで行われた都市計画事業の評価についてでありますが、本市の都市計画事業都市計画基本理念に基づき、交通体系の拡充、新市街地における良好な宅地供給スプロール化対策既成市街地における都市機能の更新、居住環境の改善、さらに近年、国民の身近な生活環境向上情報化社会の進展への対応を図ってまいりました。

能代市議会 1994-03-01 03月09日-01号

基本計画案では、米代川流域白神山地等の豊かな自然と都市機能を継承しつつ、「職・住・遊・学」の備わった新しい総合的な生活空間を創造することを基本理念とし、空港と高速交通体系を生かした指定地域外との交流圏形成産業都市機能形成自然環境、技術、スポーツ集積等を生かした拠点形成、文化、スポーツ・レクリエーション、福祉、そして居住環境に重点を置いた生活拠点形成整備目標として、平成六年度からおおむね十年間