62件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

能代市議会 2022-12-07 12月07日-04号

第1条は、能代人事行政運営等状況公表に関する条例の一部改正で、地方公務員法改正に伴う引用条項整理であります。 第2条は、能代職員分限に関する手続及び効果に関する条例の一部改正で、定年引上げ後の降給措置職員の意に反する降給であることを規定し、分限処分として通知の手続によることを定めるものであります。 

能代市議会 2022-09-14 09月14日-04号

第2条の5は、地方公務員育児休業等に関する法律改正に伴う引用条項整理により、規定を削除するものであります。 第3条は、再度の育児休業をすることができる特別の事情の規定で、地方公務員育児休業等に関する法律改正により、育児休業取得回数が現行の原則1回から原則2回までとされたことから、条文整理しようとするものであります。 

鹿角市議会 2022-05-13 令和 4年第3回臨時会(第1号 5月13日)

第29条は法人の市民税申告納付について規定しておりますが、法律改正に伴い引用条項ずれ整理するものです。  26ページをお願いいたします。  附則第4条の3の2は、住宅借入金等特別税額控除について規定しておりますが、居住年令和7年まで、適用期限令和20年度分まで延長することとしたものです。

鹿角市議会 2021-04-13 令和 3年第2回臨時会(第1号 4月13日)

第59条の4は、環境性能割税率について規定しておりますが、環境性能割税率区分が見直されたことに伴い、引用条項対象に追加したものです。  附則第2条の5は、個人市民税所得割非課税範囲等について規定しておりますが、第11条の改正と同様に所得割非課税範囲に係る扶養所得について年齢16歳未満の者、控除対象扶養親族に限ることとしたものです。  

能代市議会 2021-03-03 03月03日-04号

附則第4項は、新型コロナウイルス感染症に感染した被保険者等に係る傷病手当金についての規定で、この中で新型コロナウイルス感染症の定義について、新型インフルエンザ等対策特別措置法規定を引用して定めておりますが、同法の一部改正により引用条項が削除されたことから、病原体ベータコロナウイルス属コロナウイルス令和2年1月に、中華人民共和国から世界保健機関に対して、人に伝染する能力を有することが新たに報告

男鹿市議会 2020-06-19 06月19日-05号

地方自治法の一部改正に伴い、条文中、引用条項条ずれが生じたため、新旧対照表のとおり改めるものであります。 本条例施行期日公布の日からであります。 以上で補足説明を終わりますが、ご可決賜りますようよろしくお願い申し上げます。 ○議長(吉田清孝君) これより議案に対する質疑に入ります。 質疑ありませんか。15番三浦利通君の発言を許します。

鹿角市議会 2020-05-15 令和 2年第3回臨時会(第1号 5月15日)

収入が一定程度減少した場合、令和3年度課税の1年分に限り、償却資産及び事業用家屋に係る固定資産税課税標準を2分の1またはゼロとすることとなったこと、また、新型コロナウイルス感染症の影響を受けながらも新規に設備投資を行う中小事業者を支援する観点から、生産性革命の実現に向けた固定資産税特例措置適用対象に一定の事業用家屋及び構築物を加え、適用期限を2年延長することとなったことから、この法改正に伴う引用条項

北秋田市議会 2020-02-27 02月27日-01号

地方自治法等の一部を改正する法律施行に伴い、関係条例引用条項整理等を行う必要があるため、所要の規定整備を行うものである。 本条例は、制度改正目的としているものではございません。技術的、事務的な改正となっております。 次のページ条文になりますが、新旧対照表説明いたしますので、新旧対照表の1ページ目をお開きください。 

男鹿市議会 2019-09-25 09月25日-05号

こうした課題に対応するとともに、指定給水装置事業者の資質の維持・向上を図ることを目的として水道法の一部改正がなされ、指定給水装置工事事業者指定有効期間が5年と新たに定められたことから、規定の追加、更新手数料の変更及び引用条項整理を行うため、関係条例の一部を改正するものである。との説明がありました。 本案については、異議なく、原案のとおり可決すべきものと決した次第であります。 

能代市議会 2019-09-11 09月11日-04号

第15条は貸付金償還等に関する規定で、第3項では償還免除、一時償還違約金償還金支払猶予に関する法及び施行令引用条項について定めておりますが、償還免除引用条項が「法第13条第1項及び施行令第11条」から「法第14条第1項」に改正され、償還金支払猶予引用条項が「施行令第10条」から「法第13条及び施行令第12条」に改正されたこと、及び法第16条に報告等規定が追加されたことに伴い、条文

男鹿市議会 2019-09-09 09月09日-04号

第2条第2項第3号において引用しております地方公務員法第22条の改正に伴い、引用条項を改めるほか、条文整理するものであります。 施行期日は、令和2年4月1日であります。 次に、24ページをお願いいたします。 議案第69号成年後見人等の権利の制限に係る措置適正化等を図るための関係条例整備に関する条例についてであります。 提案理由であります。

鹿角市議会 2019-08-30 令和元年第5回定例会(第1号 8月30日)

第2条において、法改正に伴う引用条項と用語の修正を行います。  次のページをお願いいたします。  第8条の、鹿角市人事行政運営等状況公表に関する条例の一部改正です。  第3条は、報告事項に関する規定ですが、パートタイム会計年度任用職員については報告事項から除かれるため、その旨規定をいたします。  

鹿角市議会 2019-04-22 平成31年第3回臨時会(第1号 4月22日)

附則第4条の4から4ページ附則第6条の2までは、ふるさと納税に係る控除額特例等規定しておりますが、1ページ改正同様、法改正にあわせて文言や引用条項整備等を行っております。  4ページ附則第7条の2、5ページからの附則第7条の3では、法令改正に伴う引用条項ずれ整備しております。  7ページをお願いします。  

能代市議会 2019-03-06 03月06日-04号

第3項は償還免除保証人、一時償還金等に係る引用法令条項について規定しておりますが、災害弔慰金支給等に関する法律施行令の一部改正により保証人に関する規定が削除されたことに伴い、引用条項等を整理しようとするものであります。 次に、附則について御説明申し上げます。第1項は、施行期日について定めており、この条例平成31年4月1日から施行することとしております。 

男鹿市議会 2018-12-11 12月11日-05号

議案は、学校教育法の一部改正に伴い、引用条項を改めるため本条例の一部を改正するものであります。 本条例で引用しております学校教育法第104条第4項第2号が学校教育法の一部改正によりまして第104条第7項第2号となることから、これを改めるものであります。 施行期日は、平成31年4月1日であります。 次に、議案第80号男鹿消防団設置等に関する条例の一部を改正する条例についてであります。