168件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

能代市議会 2021-09-14 09月14日-03号

当然副市長が代わりにやることになりますけれども、では常日頃から業務等について全てを分かっているかというと、なかなか難しい面もありますから、これはぜひともそういう最悪を想定しながら、万が一そうなったときにどう対応するかということは検討し、場合によってはマニュアルとか、そういったことも考えなければいけないのかもしれないと思っております。 ○議長菅原隆文君) 安岡明雄さん。

鹿角市議会 2021-06-04 令和 3年第3回定例会(第4号 6月 4日)

4款1項5目新型コロナウイルス感染症対策費の0225新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業2,583万8,000円及び0230新型コロナウイルスワクチン接種事業734万2,000円は、7月末までに希望する高齢者接種を終えるための接種加速化と、11月末までに16歳以上65歳未満の希望する市民への接種を着実に進めるため、集団接種会場受入体制を拡充し、誘導や案内業務等に従事する職員の時間外手当

仙北市議会 2021-03-03 03月03日-02号

市長門脇光浩君) 日常の管理業務等については部長から御答弁をさせていただきたいと思いますけれども、先ほど議員がお話をした非常事態の中で確認はどのような形でという話もありましたので、私のほうから少しお話をしますと、特殊カメラを管内に挿管しまして、走る車ですけども、小さな車ですけども、その車で撮影した映像を見させていただきました。

仙北市議会 2021-02-22 02月22日-01号

所得者福祉では、コロナ禍の影響による生活困窮の諸課題対応するため、生活困窮者自立支援事業仙北社会福祉協議会連携相談業務等にあたります。様々な支援制度生活保護制度との連携を通じて、積極的に対象者を支援していきたいと思います。 健康を守る新型コロナウイルス対策であります。 感染拡大地域での緊急事態宣言県内医療機関でのクラスター発生等々、新型コロナの収束が見通せない状況ではあります。

由利本荘市議会 2020-09-18 09月18日-05号

また、業務煩雑化により経営一体性に欠けるなどの弊害もあり、委託業務等の見直しを検討すること。 (5)取締役会の充実と人材育成について。 第三セクターは、行政が有している公共性と民間が有している効率性機動性、双方の利点を共有することで住民福祉の向上に資するために設立された法人ですが、責任ある経営者不在により、企業としての使命である研さんや情報収集人材育成等企業努力の低下が散見されます。

鹿角市議会 2020-09-14 令和 2年第5回定例会(第2号 9月14日)

また、一部業務等に導入を検討しているという前提でありますが、市が行っている業務には個人情報の問題などもあり、自宅で行って家族に見られて問題となることもございます。市としてどのような面を問題と考え、課題をどうクリアできると考えているのかお伺いいたします。 ○議長宮野和秀君) 市長。 ○市長(児玉 一君) お答えいたします。  

男鹿市議会 2020-09-01 09月01日-01号

次に、議案第112号の一般会計補正予算は、男鹿周辺整備事業費指定ごみ袋製造管理配送業務委託料等過疎地域自立促進基金積立金ふるさと納税返礼業務費森林情報デジタル化推進事業費負担金戸籍システム改修業務等委託料などのほか、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金事業として、小・中学校空調設備設置事業費デジタル行政推進事業費などを措置したもので、歳入歳出それぞれ3億2,690万円を追加

能代市議会 2020-06-16 06月16日-03号

そこで、4月7日付で厚生労働省新型コロナウイルス感染防止等のための生活保護業務等における対応についてということで自治体に向けて発出したと聞いておりますけれども、これにより車の所有、あるいは稼働能力活用の判断、自営業者への適用について生活保護制度への柔軟な運用ということで変わってきているのかなとも思いますけれども、そこのところ、市としてはどのような対応をなされているのか。

北秋田市議会 2020-06-16 06月16日-03号

あと、3点目の地場産品の販売業務等については、だから、それもまた県民に限定だということだけれども、これだって、本来的に、その比内地鶏を拡販するというようなことを考えれば、むしろ県外客もといった形の中でやるのが本来ではなかろうかと思うけれども、そこに対する、限定した根拠。 その3点についてちょっと説明ください。 ○議長黒澤芳彦)  最初に申し上げます。 

鹿角市議会 2020-03-03 令和 2年第1回定例会(第2号 3月 3日)

大湯ストーンサークル館長阿部美沙子君) はい、大湯ストーンサークル窓口業務等管理委託料になります。 ○議長宮野和秀君) 戸田芳孝君。 ○1番(戸田芳孝君) ちょっと項目が、大湯ストーンサークル館管理費からずれて。(「済みません、大変失礼いたしました。間違って回答いたしました。失礼いたしました」の声あり)間違ってた。

仙北市議会 2020-02-25 02月25日-01号

所得者福祉では、生活困窮者自立支援事業として自立相談支援員を配置し、仙北社会福祉協議会仙北自立相談応援センターを開設して相談業務等にあたります。様々な支援体制生活保護制度との連携を通して、積極的に対象者を支援したいと思います。 市民が安心できる医療であります。 角館総合病院は、脳神経外科、小児科で医師退職等により常勤医師不在となるため、両診療科外来診療日が縮小となる予定であります。

男鹿市議会 2019-12-10 12月10日-04号

議案は、経済産業省における電力ガス取引監視等委員会において、平成29年4月からスタートした都市ガス小売り全面自由化により、一般ガス導管事業者ガス小売事業者との間で必要となるスイッチング、いわゆる購入先切り替え業務等に関する標準的な手続が示されたことから、それに対応するほか、条文整理するため本条例の一部を改正するものであります。