13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

鹿角市議会 2021-02-01 令和 3年第1回定例会(第1号 2月 1日)

2項2目児童措置費認可保育園費、認定こども園費は、各保育施設指定管理料及び保育委託料等を計上いたします。  すこやか子育て支援事業は、子育て世帯経済的負担軽減を図るため、国の保育料無償化対象外となる世帯に対する助成を行うほか、副食費については所得制限をなくし、全て無償化いたします。  118、119ページをお願いいたします。  

鹿角市議会 2020-02-28 令和 2年第1回定例会(第1号 2月28日)

2目児童措置費認可保育園費と、その下の認定こども園費は、各施設指定管理料を計上するほか、新たに保育園事業支援システム導入タブレット端末等購入費用を計上しております。  129、130ページをお開きください。  5目児童福祉施設費放課後児童健全育成事業は、全ての小学校区において、1年生から6年生までの児童を受け入れるため、放課後児童クラブ9カ所の開設に必要な経費を計上しております。  

鹿角市議会 2016-11-30 平成28年第7回定例会(第1号11月30日)

2項2目認可保育園費200万円は、保育士業務負担軽減を図るため業務支援システム導入する私立保育所2施設に対して、導入費用の一部を補助するものであります。  36ページ、37ページをお開きください。  6款1項6目農業経営基盤強化促進対策費集落営農経営発展支援事業3,992万3,000円は、事業内容及び金額ともに歳入と同様であります。  38ページ、39ページをお開きください。  

鹿角市議会 2013-09-02 平成25年第7回定例会(第1号 9月 2日)

2目児童措置費認可保育園費708万7,000円は、福祉費保育士等処遇改善に取り組む私立保育所給与上乗せ相当額を交付し、保育士確保を進める保育士等処遇改善臨時特例事業交付金などです。  4款1項1目保健衛生総務費母子保健指導事業60万円は、不育症治療に要する費用助成する不育症治療費助成制度を創設いたします。  

  • 1