26件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

能代市議会 2021-12-22 12月22日-05号

また、同条例第11条第7項、請負契約等の公表の除外規定については、議長が判断しやすくなるよう、同項各3号をより詳細化または具体化したほうがいいのではないか、との意見や、災害事故防災等で緊急を要するもの等は専決議案として確認できるため現行のままでいいのではないか、との意見、現時点で契約締結しないことにより市の行政執行に著しい支障があるものが想定できないことから、詳細化は困難であり現行のままがいい、

男鹿市議会 2020-06-18 06月18日-04号

そこで、文化スポーツ防災等に関する公共施設広域利用について、次の2点についてお伺いします。 まず、文化スポーツ施設防災施設を含む複合公共施設広域利用について。 次に、指定管理施設のこれからの活用内容行政サイド協力体制についてお伺いします。 5番目に、雇用促進に関し、市としての新エネルギー構想取組について。 

男鹿市議会 2019-12-09 12月09日-03号

有事の際には、市民一人一人がさまざまなケースにおいて主体的な意思決定をもとに行動を円滑に行うため、市内全域、各地域における防災等にかかわる情報について、平時からの確認や備えを講ずることが望まれるところであります。以上を踏まえ、以下質問いたします。 1点目として、防災情報冊子の作成・配布により、適宜適切な防災情報共有化を図ることが重要と考えますが、その当該対応について。 

能代市議会 2018-02-27 02月27日-03号

生活基盤防災等の分野の主な事業等としましては、住宅リフォーム支援事業、二ツ井・荷上場地区簡易水道整備事業防災行政無線施設整備事業防災拠点となる新庁舎整備地域防災力向上事業浸水対策事業中心市街地活性化推進事業能代街なか商店街イメージアップ補助金空き店舗流動化支援事業等を実施し、市民生活基盤整備が進んだほか、防災力向上等が図られてきたものと考えております。 

由利本荘市議会 2017-08-30 08月30日-02号

たび重なるこうした集中豪雨等から、田畑、住民の生命財産を守るためにはダム設置が必要と、昭和31年に当時の大内村伊藤徳治初代村長、故人でありますが、提唱し、要望活動の結果、昭和39年鬼ケ台昭和42年小羽広ダムが完成に至ったものであり、芋川流路延長44キロメートル余り、流域228平方キロメートルにおける防災等を担うこととして建設されたところであります。

由利本荘市議会 2017-02-23 02月23日-03号

◆2番(村上亨君) それで、ちょっとのその辺の延長となりますが、確かに大災害防災等でそうした実務経験のある方が常勤として勤めていただくということは、非常に心強いところがあるかと思いますが、市民のためということはもちろんですが、国民保護観点というようなことも含まれるという考え方も言えるようですが、その点いかがですか。 ○議長鈴木和夫君) 原田総務部長

能代市議会 2016-03-08 03月08日-03号

さまざまな市では計画を組んでいるわけですけれども、この策定計画はその中でも、防災等計画でもそういったもののまた上位に位置する計画だという認識はお持ちだったでしょうか、お聞きをいたします。 ○副議長庄司絋八君) 市長。 ◎市長齊藤滋宣君) そういう認識を持っております。 ○副議長庄司絋八君) 渡辺優子さん。 ◆8番(渡辺優子君) ありがとうございます。

鹿角市議会 2016-02-26 平成28年第2回定例会(第1号 2月26日)

防災については、空き家問題への対処や消費者保護を課題として加え、見出しを「防災等としております。  (5)教育文化については、芸術文化見出しのところに文化財についてのみ記述していましたので、芸術文化活動に関する記述を加えるとともに、5ページにまたがりますが、文言の整理をしています。  第4章基本理念については変更ございません。  

仙北市議会 2015-02-24 02月24日-01号

消防防災等であります。 平成27年度秋田県総合防災訓練は、仙北市で開催されることが決定をしております。開催期日は、供養佛地区土石流災害発生日、また、仙北防災月間及び防災週間期間中の8月9日、日曜日であります。災害で犠牲になられた方々を追悼し、あわせて地域防災啓蒙活動の気運を高めることができればと考えております。 

能代市議会 2013-03-22 03月22日-06号

(1)災害事故で緊急を要するもの、(2)防災等直ちに対応しなければ市民生活支障を来すおそれがあるもの、(3)請負契約等の締結をしないことにより、市の行政執行に著しい支障があるもの」とされておりますが、(3)の解釈を議長が行うとすれば、議長一人の一存で全ての事象が公表されない可能性が出てくることもありうると思われます。

能代市議会 2013-03-07 03月07日-05号

まず、歳入でありますが、14款国庫支出金2項国庫補助金は1億3859万3000円の追加で、農業基盤整備促進事業費補助金3120万円の計上防災安全交付金3080万円の計上道路更新防災等対策事業費補助金165万円の計上住宅費分防災安全交付金6858万3000円の追加小学校費分理科教育設備整備費等補助金285万8000円の追加中学校費分理科教育設備整備費等補助金106万6000円の追加

北秋田市議会 2012-06-22 06月22日-03号

今、私たち高齢者は、非常にそういう情報関係の機材に対して不得手といいますか、ということから言いますと、例えば防災等情報を収集するとか、今、緊急に求められている部分があるわけですけれども、そういう点で、私はあいターミナルの存在というのは非常に貴重なものだと思うわけであります。そういう点で、今、教育長が答弁されましたが、公民館で対応しているからといっても、どなたもそこには行きません。

仙北市議会 2012-06-13 06月13日-02号

この話を前提にこの後の話をさせていただきたいと思いますけれども、まず1点目の防災等、川底、川床の整備であったり、堤防建設であったりということがありますけれども、昨年、先ほどお話をいただいた大雨のときに一部浸水をした大威徳橋から斉藤川合流付近等について、今年度現地調査の上、河床整備並びに堤防の低いところへ盛り土整備をするというような予定と伺っております。

能代市議会 2012-02-29 02月29日-01号

さらに、「安全と安心のまち」では、公営住宅等長寿命化事業費住宅リフォーム緊急支援事業費浄化槽設置整備事業個人設置型)補助金等の住環境の整備防災対策設備等整備事業費防災行政無線固定系施設整備事業費消防ポンプ車小型動力ポンプ積載車等購入費等防災等を通じて、市民の暮らしの向上安心確保等に取り組むこととしております。

由利本荘市議会 2011-03-04 03月04日-02号

さて、これまで学校は、防災等安全性から鉄筋コンクリート造による整備が一般的でしたが、ここにきて公共建築物等における木材の利用に関する法律の施行により、小学校等低層階における木造化が注目をされてきております。鉄筋コンクリート造は、丈夫で長持ちを売り物に建設され今日に至っておりますが、塩害に弱いという決定的なデメリットがあり、松ヶ崎小学校道川小学校を見れば一目瞭然であります。 

  • 1
  • 2