21件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

鹿角市議会 2022-05-13 令和 4年第3回臨時会(第1号 5月13日)

健康福祉部長黒澤香澄君) 健康福祉部長黒澤香澄です。よろしくお願いいたします。 ○議長中山一男君) 総務課長。 ○総務課長守田敏子君) 総務課長守田敏子です。よろしくお願いいたします。 ○議長中山一男君) 財政課長。 ○財政課長相川 保君) 財政課長相川 保です。どうぞよろしくお願いいたします。 ○議長中山一男君) 市民部次長

鹿角市議会 2021-12-17 令和 3年第5回定例会(第4号12月17日)

鹿角固定資産評価員の選任についてでありますが、固定資産評価員は現在欠員となっておりますが、地方税法第404条第2項並びに固定資産評価員設置等に関する条例第3条第1項及び第4条第1項の規定に基づき、固定資産評価に関する知識及び経験を有する者として、固定資産税業務を所管する黒澤香澄市民部長固定資産評価員を兼務させるため、ご提案を申し上げる次第であります。  

鹿角市議会 2021-11-29 令和 3年第5回定例会(第1号11月29日)

市民部長黒澤香澄君) 議案第74号をお願いいたします。  議案第74号鹿角国民健康保険条例の一部改正について。  鹿角国民健康保険条例の一部を別紙のとおり改正するものとする。  令和3年11月29日提出鹿角市長。  提案理由でありますが、健康保険法施行令等の一部を改正する政令の施行に伴い、出産育児一時金の支給額及び加算額を改定するため、条例改正するものです。  

鹿角市議会 2021-09-03 令和 3年第4回定例会(第1号 9月 3日)

市民部長黒澤香澄君) 続きまして、議案第59号をお願いいたします。  議案第59号鹿角過疎地域持続的発展支援に関する特別措置法適用に伴う固定資産税課税免除に関する条例の制定について。  鹿角過疎地域持続的発展支援に関する特別措置法適用に伴う固定資産税課税免除に関する条例別紙のとおり制定するものとする。  令和3年9月3日提出鹿角市長。  

鹿角市議会 2021-05-27 令和 3年第3回定例会(第3号 5月27日)

市民部長黒澤香澄君) マイナンバーカードの普及率でございますが、先ほど市長が答弁したとおり、4月末時点で32.6%となっております。  今後の普及方法につきましては、昨年に引き続きイベント等での交付申請や、あと休日に窓口を開設するなどの申請方法により普及拡大を図ってまいりたいと思います。 ○議長中山一男君) 舘花議員。 ○8番(舘花一仁君) 大変失礼しました。

鹿角市議会 2021-05-14 令和 3年第3回定例会(第1号 5月14日)

市民部長黒澤香澄君) 43ページをお開き願います。  令和3年度鹿角国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)。  令和3年度鹿角市の国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)は、次に定めるところによる。  第1条、歳入歳出予算総額から歳入歳出それぞれ80万6,000円を減額し、総額歳入歳出それぞれ32億8,412万円とする。  

鹿角市議会 2021-04-13 令和 3年第2回臨時会(第1号 4月13日)

市民部長黒澤香澄君) 市民部長黒澤香澄です。よろしくお願いいたします。 ○健康福祉部長金澤 修君) 健康福祉部長を拝命しました金澤 修です。よろしくお願いいたします。 ○産業部次長阿部正幸君) 産業部次長阿部正幸です。よろしくお願いいたします。 ○総務部次長大里 豊君) 総務部次長大里 豊と申します。よろしくお願いします。

鹿角市議会 2021-02-04 令和 3年第1回定例会(第2号 2月 4日)

産業活力課政策監黒澤香澄君) 観光交流班黒澤です。  八幡平温泉影響調査業務についてですけれども、八幡平温泉郷の7源泉について毎年調査いただいておりまして、11月に協議会を開催しまして、そちらで年間の報告をいただいておるところです。年間のまとめは3月頃にしておるところでございます。 ○議長宮野和秀君) 田口議員

鹿角市議会 2020-09-25 令和 2年第5回定例会(第3号 9月25日)

会計管理者黒澤香澄君) 私から、認定第2号令和年度鹿角一般会計歳入歳出決算認定についてから認定第7号令和年度鹿角農業集落排水事業特別会計歳入歳出決算認定についてまでご説明いたします。  簡略にというご発言をいただきましたので、そのように説明させていただきます。  各会計決算概要について、さきにお配りしてございます令和年度一般会計特別会計決算概要資料によりご説明いたします。  

鹿角市議会 2017-09-22 平成29年第6回定例会(第4号 9月22日)

会計管理者黒澤香澄君) 私から、認定第2号平成28年度鹿角一般会計歳入歳出決算認定についてから認定第9号平成28年度鹿角大湯財産特別会計歳入歳出決算認定についてまでご説明申し上げます。  簡略にというご発言をいただきましたので、そのように説明させていただきます。  各会計決算概要について、さきにお配りしてございます平成28年度一般会計特別会計決算概要資料によりご説明いたします。  

鹿角市議会 2017-04-11 平成29年第2回臨時会(第1号 4月11日)

会計管理者黒澤香澄君) おはようございます。  会計管理者黒澤香澄と申します。よろしくお願いいたします。 ○教育次長加藤 卓君) おはようございます。  教育次長総務学事課長加藤です。よろしくお願いいたします。 ○農業委員会事務局長渡部 勉君) おはようございます。  農業委員会事務局長渡部 勉と申します。よろしくお願いいたします。

鹿角市議会 2016-03-02 平成28年第2回定例会(第2号 3月 2日)

総務学事課長黒澤香澄君) 総務学事課黒澤です。  今、申し上げた職員は、現在からいる職員です。 ○議長田村富男君) ほかにございませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長田村富男君) ないものと認めます。  次に、議案第18号鹿角花輪児童クラブ館条例の一部改正について質疑を受けます。質疑ございませんか。     

  • 1
  • 2