1801件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

由利本荘市議会 2022-12-19 12月19日-04号

堀井新太郎  13番 阿部十全    14番 岡見善人    15番 小川幾代  16番 吉田朋子    17番 高橋信雄    18番 長沼久利  19番 高橋和子    21番 三浦秀雄    22番 伊藤順男---------------------------------------欠席議員(1名)  20番 渡部聖一---------------------------------------地方自治法

由利本荘市議会 2022-12-08 12月08日-03号

阿部十全  14番 岡見善人    15番 小川幾代    18番 長沼久利  19番 高橋和子    20番 渡部聖一    21番 三浦秀雄  22番 伊藤順男---------------------------------------欠席議員(3名)  12番 堀井新太郎   16番 吉田朋子    17番 高橋信雄---------------------------------------地方自治法

由利本荘市議会 2022-12-07 12月07日-02号

堀井新太郎  13番 阿部十全    14番 岡見善人    15番 小川幾代  16番 吉田朋子    17番 高橋信雄    18番 長沼久利  19番 高橋和子    20番 渡部聖一    21番 三浦秀雄  22番 伊藤順男---------------------------------------欠席議員(なし)---------------------------------------地方自治法

能代市議会 2022-12-07 12月07日-04号

本案は、保坂福祉会館松寿園指定管理者指定するため、地方自治法第244条の2第6項の規定により、議会の議決を求めるものであります。 指定管理者として指定しようとする団体は、能代市追分町4番26号、能代老人クラブ連合会 会長 小林一成で、指定の期間は令和5年4月1日から令和10年3月31日までの5年間であります。以上、よろしく御審議のほどお願い申し上げます。

能代市議会 2022-12-06 12月06日-03号

しかし、地方自治法第138条の4第3項で執行機関附属機関の定めはあるものの、議会附属機関を置くことができるとする規定は設けられておりません。また、議会附属機関を設置することについて、総務省は、議会は、合議制議事機関であり、その構成員である議員自ら多様な意見を議会に反映させる責務を負っているものであり、その機関附属機関に委ねるのは適当ではないなどの理由により否定的な見解を示しています。 

能代市議会 2022-12-05 12月05日-02号

次に、市内事業者数の約2割にすぎない雇用従業員数10人を要件としている理由はについてでありますが、補助金の支出は地方自治法規定法的根拠として、公益性を認めた特定の事業や活動を奨励し、促進を図るための財政的な支援を行うことにより、政策目的を効率的に実現する重要な機能を果たしているものと認識しております。 

由利本荘市議会 2022-11-30 11月30日-01号

堀井新太郎  14番 岡見善人    15番 小川幾代    16番 吉田朋子  17番 高橋信雄    18番 長沼久利    19番 高橋和子  20番 渡部聖一    21番 三浦秀雄    22番 伊藤順男---------------------------------------欠席議員(1名)  13番 阿部十全---------------------------------------地方自治法

能代市議会 2022-09-29 09月29日-05号

議員の派遣については、地方自治法第100条第13項及び能代市議会会議規則第167条の規定により、お手元に配付したとおり、議員を派遣いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長安井和則君) 御異議なしと認めます。よって、本件はお手元に配付したとおり、議員を派遣することに決しました。 重ねてお諮りいたします。

由利本荘市議会 2022-09-22 09月22日-05号

堀井新太郎  13番 阿部十全    14番 岡見善人    15番 小川幾代  16番 吉田朋子    17番 高橋信雄    18番 長沼久利  19番 高橋和子    20番 渡部聖一    21番 三浦秀雄  22番 伊藤順男---------------------------------------欠席議員(なし)---------------------------------------地方自治法

能代市議会 2022-09-12 09月12日-02号

先ほども議員の質問の中でお褒めいただいてありがたかったのですけれども、市職員の能力の高さということを評価されましたけれども、そうであればあるほどそういう人材を還元しながら、ほかの他産業に対してもそういう経験、ちょっと足りないかもしれませんけれども、非常に有能な人たち労働力として確保していくということも大変大事なことだと思いますので、今後さらに各自治体、さらには国の動向を見極めながら、地方自治法で束縛

由利本荘市議会 2022-08-31 08月31日-04号

堀井新太郎  13番 阿部十全    14番 岡見善人    15番 小川幾代  16番 吉田朋子    17番 高橋信雄    18番 長沼久利  19番 高橋和子    20番 渡部聖一    21番 三浦秀雄  22番 伊藤順男---------------------------------------欠席議員(なし)---------------------------------------地方自治法

由利本荘市議会 2022-08-30 08月30日-03号

堀井新太郎  13番 阿部十全    14番 岡見善人    15番 小川幾代  16番 吉田朋子    17番 高橋信雄    18番 長沼久利  19番 高橋和子    20番 渡部聖一    21番 三浦秀雄  22番 伊藤順男---------------------------------------欠席議員(なし)---------------------------------------地方自治法

由利本荘市議会 2022-08-29 08月29日-02号

堀井新太郎  13番 阿部十全    14番 岡見善人    15番 小川幾代  16番 吉田朋子    17番 高橋信雄    18番 長沼久利  19番 高橋和子    20番 渡部聖一    21番 三浦秀雄  22番 伊藤順男---------------------------------------欠席議員(なし)---------------------------------------地方自治法

由利本荘市議会 2022-08-23 08月23日-01号

堀井新太郎  13番 阿部十全    14番 岡見善人    15番 小川幾代  16番 吉田朋子    17番 高橋信雄    18番 長沼久利  19番 高橋和子    20番 渡部聖一    21番 三浦秀雄  22番 伊藤順男---------------------------------------欠席議員(なし)---------------------------------------地方自治法

能代市議会 2022-06-22 06月22日-04号

改正地方自治法では、地方自治体の内部統制に関する方針策定を都道府県及び政令市では義務としておりますが、市町村は努力義務にとどまっています。 近年、リスクを組織的に洗い出し、リスクをどのように対処するか組織全体で考え、業務の内容プロセスを可視化するため、内部統制実施体制を新たに構築する取組が岐阜岐阜市、兵庫県姫路市で始まっています。