909件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宜野湾市議会 2022-12-21 12月21日-07号

続いて、市長の所信表明にある公共施設へのWi-Fi導入についてお伺いします。公共施設へのWi-Fi導入目的をお聞かせください。 ○呉屋等議長 総務部長。 ◎伊波保勝総務部長 御質問にお答えいたします。所信表明で述べております市内公共施設へのWi-Fi導入目的でございますけれども、まずは自治会青年会婦人会老人会等を含め、地域活性化を図るため必要というふうに考えております。

宮古島市議会 2022-06-21 06月21日-06号

宮古島市の製糖工場にはトラッシュが山積みされているので、移動式裁断機導入して、圃場に散布すべきだと考えます。  現在トラッシュの腐植を促進し、早期に農地に還元することで地力増進につなげるための実証事業を行っていますが、畑までダンプで運んでユンボ等での作業が欠かせなく、時間と経済的な問題があり、農家負担が大きい。

糸満市議会 2022-03-14 03月14日-05号

ア、金武町が清掃機会社から導入した高圧洗浄機を本市も導入してはどうですか。 件名7、糸満市行政組織機構について。小項目1、組織図(案)について。ア、指導部長が配置されていないがなぜか伺う。イ、現在、指導部長が担っている権限及び業務はどこの部署が行うのか伺う。エ、16小中学校の不登校に関して対応する部署を伺う。 件名8、「ふるさとチョイス」を変更して、「ふるさと納税」について。

宮古島市議会 2021-12-16 12月16日-05号

まずは宮古島市におきましては令和4年度から電子入札システム導入し、まず建設業者等級格付ランクAランクBランク業者に対して電子入札を実施していくということを考えております。今後、ご指摘の指名競争入札から一般競争入札への変更等につきましては、令和4年度から導入を考えています電子入札システムを活用しながら、一般競争入札の方法、また条件等についてもですね、検討していきたいと考えております。

宮古島市議会 2021-12-15 12月15日-04号

宮古島市における家畜の改良を促進し、畜産経営の安定と生産振興に資するため、優良繁殖雌牛自家保留または沖縄県農業協同組合貸付事業により導入した畜産農家に対し、予算範囲内で宮古島優良繁殖雌牛奨励補助金を交付しております。今年度の予算額は4,465万円で、県外導入牛15頭、県内導入牛及び自家保留牛409頭を予定しております。

沖縄市議会 2021-09-27 09月27日-06号

①今回導入されたクロームブックとは、どのようなパソコンなのかお伺いいたします。 ○小浜守勝議長 指導部長。 ◎花城修指導部長教育研究所長 お答えいたします。 GIGAスクール構想で今回導入しましたクロームブックとは、クロームOSを搭載したタブレット端末のことでございます。クロームブックの特徴としまして、約10秒程度の高速起動クラウド上での動作などが挙げられます。

東村議会 2021-09-10 09月10日-01号

やっぱり、軍事力で制圧するというのは、それは外交が失敗したんだと、話合いを捨てて、軍事力で解決しようとしたのが失敗になったということだと思います。やはり、この宣言文に書いてあるように、全ての戦争を否定する、後世に伝えなければなりませんということを書かれていますので、ぜひ、石碑を、誰もが見るところ、見ることのできる場所に設置をしていただきたいと、再度、お願いしておきます。 

宮古島市議会 2021-06-21 06月21日-06号

それらを基にして、今後シャコガイの養殖、これも今の事業導入した施設の中で生産を行っていきたいなと。これは技術取得をまずは目的にして実施してまいりますので、今後はそれらの技術取得を基に、また各地区に展開を図っていくことができたらなというふうに考えております。 ◆島尻誠君   期待しておりますので、ぜひ頑張っていただきたいと思います。  

南城市議会 2021-03-17 03月17日-04号

これまでの事業失敗だったと理解しますが、それでよろしいでしょうか。 ◎教育長上原廣子)  中村直哉議員の再質問にお答えいたします。 失敗だったと受け止められているということでしたら、大変申し訳ありません。それは、私の言葉が足りなかったのかなと思います。 失敗ではなく、それぞれの園の特性で生かして、それぞれがそれぞれの幼小連携をやってきたということです。

糸満市議会 2021-03-15 03月15日-05号

イ、LINEを活用した予約システム導入について見解を伺う。ウ、自動予約コールセンター音声自動応答システム)の導入について見解を伺う。 小項目3、ワクチン接種記録システム導入について見解を伺う。 小項目4、交通不便地域交通弱者へのバス借上げ等移動手段確保支援策について、本市の対応を伺う。 小項目5、医療従事者等範囲救急隊員等も含まれているが、優先接種が可能か見解を伺う。 

北谷町議会 2021-03-08 03月08日-03号

そういったことも今後当然導入については検討させてもらいたいと思っております。 待機場所は基本的にはバスをスタートさせる時には、きちんと安全点検をしてバスを走らせますので、バスはそれぞれのバス会社、あるいはタクシー会社がもっている車庫がその拠点になります。そこからずっと走り続ける、予約を受けて走り続けるような形になります。