2553件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿沼市議会 2022-12-09 令和 4年第4回定例会(第4日12月 9日)

まず第1項目、大項目1、男性用トイレサニタリーボックス設置についてのうち、中項目1のサニタリーボックス設置状況についてですが、前立腺がん前立腺肥大などの病気が原因で、尿漏れ用パットを使用している方たちを中心設置を求める声がありますが、本市施設男性用個室トイレへのごみ箱、サニタリーボックス設置状況について伺います。  

鹿沼市議会 2022-12-08 令和 4年第4回定例会(第3日12月 8日)

実際に避難した際に、どのような環境で過ごすことになるのかわかるように、パーテーションや簡易トイレなどが展示されました。  実際に避難しても、体調不良になる方が出てくるのも仕方がない環境であると正直思いましたが、何より命を守る行動をすることが大切だと改めて感じることもできました。  

那須塩原市議会 2022-12-05 12月05日-06号

あわせて、新型コロナウイルス感染症対策目的とした自動水栓設置体育館トイレ改修などを行ってきたところであります。 次に、授業を行う上で必要不可欠なクラス数増加に伴う特別教室から普通教室への改修などの整備を実施しております。 そのほかには、学校生活を快適に送るためにトイレ洋式化エアコン整備など、学習環境の向上を目的とした整備を実施しております。 

大田原市議会 2022-12-02 12月02日-04号

内訳といたしましては、平成7年9月のふれあいの丘のオープンまでに要した整備費が約40億円、平成8年度から平成9年度にかけての自然観察館整備に約2億2,000万円、平成17年度に自然観察館の増設で約1,100万円、平成18年度に屋外トイレ設置で約1,900万円、平成19年度には体育館及び天文館整備に約5億4,000万円となっております。  

市貝町議会 2022-12-01 12月01日-02号

あと、芝ざくら公園につきましても、親水公園のところは芝生、ステージ、トイレそして水というふうにそろっていますので、そういったものを活用しながら何かできないかというのは、協議会の会長さんとも相談しておりますので、研究していきたいと考えております。 以上です。 ○議長山川英男)  荒井議員。 ◆1番(荒井和一)  時間もまいりましたので、私の質問はこれで終わらせていただきます。

那須塩原市議会 2022-11-29 11月29日-03号

もう簡易トイレもできていたんです。じゃなくて、もう段ボールもベッドも一緒消防団員がつくるとか、簡易トイレ一緒に組み立てるとか、せっかくできているものですから何となくその消防団員の役割が明確でないと、何となく消防団員は負い目をして何となく地域との、せっかくこの間やった防災訓練、私はそんな課題が見えたんですが、いかがでしたか。 ○議長松田寛人議員) 答弁を求めます。 総務部長

市貝町議会 2022-11-07 11月30日-01号

新型コロナに対応しました避難所物品整備ということで、コロナ禍におけます避難所運営のための避難者用のテント、間仕切り及び簡易トイレ等を購入するものでございます。 消耗品につきましては、自動ラッピングトイレ消耗品セットを17セット、それから、簡易トイレ用消耗品セットを7セット、それと、簡易トイレです。便座、枠つきということで22セット購入する予定でございます。

鹿沼市議会 2022-09-26 令和 4年第3回定例会(第6日 9月26日)

屋内運動場長寿命化工事として、内外装材撤去新設構造躯体経年劣化回復トイレ等増改築工事として、既存トイレ等解体後、控室、男女トイレ、多目的トイレ新設渡り廊下改築工事として、既存渡り廊下解体後、渡り廊下新設が計画されています。  今回の改良工事では、屋内運動場に冷暖房のついた空調機器設置する計画になっていません。  

鹿沼市議会 2022-09-09 令和 4年第3回定例会(第4日 9月 9日)

次に、コア施設以外の整備内容についてでありますけれども、キャンプ場は、フリーサイト中心の広々とした空間とし、初心者にも利用しやすいよう、シャワーやトイレを備えたサニタリー棟を2カ所設置をして、快適に利用できるよう配慮いたしております。  また、そばまつりなどの各種イベントを開催できる多目的広場、さらに、市民の皆さんに利用していただける食品加工所整備いたします。  

鹿沼市議会 2022-09-07 令和 4年第3回定例会(第2日 9月 7日)

ダッシュボードに「水分補給中」や「トイレ借用中」といった表示をしてから、了解を得たコンビニ等で消毒をした上で、入店をし、食事や水分の確保、また、トイレをお借りするなどをして行っている自治体もあるとニュース等で拝見しました。  そこで、本市においては、どのような対応、対策をしているのかをお伺いをいたします。 ○大島久幸 議長  答弁を求めます。  星野富夫消防長

芳賀町議会 2022-08-08 09月02日-01号

新規就農者機械導入など経営発展支援事業費補助金1,125万円及び経営開始資金150万円、令和2年度事業の確定に伴う、強い農業担い手づくり総合支援事業返還金57万9,000円、下延地内の農道整備に係る立ち木補償費500万円、国庫補助金追加交付があった稲毛田地区ほ場整備事業に対する県負担金80万円、農業者トレーニングセンタートイレ及び物置の修繕24万円、祖母井地区里山林整備事業費43万6,000

市貝町議会 2022-08-08 09月02日-01号

さらに、2学期からは、生理用品を必要としていることを言い出しにくい児童生徒にも配慮し、校内の一部トイレ無償で配置いたしました。 今後も、児童生徒が安心して学校生活を送れるよう、教育委員会に私どもから意見を申し上げていきたいと思っています。 それでは、3点目の住み慣れた地域で人生を生き抜くための体制整備事業について申し上げます。