234件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿沼市議会 2021-11-24 令和 3年第4回定例会(第1日11月24日)

議案第81号 令和年度鹿沼下水道事業会計補正予算(第2号)は、資本的収入及び支出におきまして、収入総額及び支出総額をそれぞれ3,000万円増額補正するものであります。  議案第82号 辺地に係る総合整備計画変更につきましては、西大芦辺地上久我辺地及び上・中粕尾辺地に係るそれぞれの総合整備計画について、辺地における計画事業変更を行うためのものであります。  

市貝町議会 2021-09-03 09月03日-02号

まず、歳入総額は754万5,144円に対し、支出総額は329万4,917円で、執行率は64.3%でございます。 それでは、主な歳入についてご説明申し上げます。 1款償還金収入は、現年度分が29名、過年度分が4名からの償還金でございます。 2款以降は、奨学基金の利子や一般会計からの繰入金、令和元年度からの繰越金でございます。 次に、歳出についてご説明申し上げます。 

栃木市議会 2021-02-26 02月26日-01号

次に、企業会計支出総額でありますが、水道事業会計につきましては48億9,663万8,000円であり、前年度と比較して13.5%の減、下水道事業会計につきましては71億916万6,000円でありまして、前年度と比較して4.2%の減となっております。  次に、令和年度当初予算の主な事務事業について、総合計画基本構想の7つの基本方針に沿って概要を申し上げます。  

鹿沼市議会 2020-11-25 令和 2年第6回定例会(第1日11月25日)

議案第106号 令和年度鹿沼下水道事業会計補正予算(第1号)は、資本的収入及び支出におきまして、収入総額及び支出総額をそれぞれ4,500万円増額補正するものであります。  議案第107号 辺地に係る総合整備計画変更は、令和元年8月9日議案第53号として議決された上・中粕尾辺地及び西大芦辺地に係る総合整備計画につきまして、辺地における計画事業変更を行うためのものであります。  

矢板市議会 2020-09-24 09月24日-03号

初めに、議案第6号については、収益的収入及び支出における支出において、営業費用を430万円増額し、水道事業費用総額を6億9,830万円に、資本的収入及び支出における支出において、建設改良費を400万円減額し、資本的支出総額を5億2,800万円に補正するものであります。 採決の結果、全会一致原案のとおり可決いたしました。 

塩谷町議会 2020-09-04 09月04日-01号

支出につきましては、配水設備改良費に配水管布設替工事請負費及びループ管布設替工事請負費を増額し、支出総額を4億1,729万2,000円とするものであります。 次に、議案第15号 塩谷町教育長の任命につき同意を求めることについてでありますが、現教育長であります伴瀬良朗氏から、9月30日付をもって辞職願の提出があり、このたび、町教育委員会共々、同意をいたしました。

小山市議会 2020-06-08 06月08日-02号

一方、今後の感染症対策に関わる予算の財源といたしましては、国の新型コロナウイルス感染症対策に関わる財政支出総額25兆7,000億円の第1次補正予算及び5月27日に閣議決定され、6月中に成立が見込まれております財政支出総額31兆9,000億円の第2次補正予算を最大限活用することにより、感染症対策事業の確実な推進を図ることとしており、特に総額3兆円に増額された地域の実情に応じ、きめ細かく必要な事業に活用

矢板市議会 2019-12-12 12月12日-03号

次に、議案第7号 令和年度矢板水道事業会計補正予算(第2号)については、収益的収入及び支出における支出において、営業費用に23万円を追加計上し、水道事業費用総額を6億7,793万円に、資本的収入及び支出における支出において、建設改良費に30万円を追加計上し、資本的支出総額を5億1,790万円に補正するものであります。 採決の結果、全会一致原案のとおり可決いたしました。 

矢板市議会 2019-11-29 11月29日-01号

議案第7号 令和年度矢板水道事業会計補正予算(第2号)については、収益的収入及び支出における支出において、営業費用に23万円を追加計上し、水道事業費用総額を6億7,793万円に、資本的収入及び支出における支出において、建設改良費に30万円を追加計上し、資本的支出総額を5億1,790万円に補正しようとするものであります。 

矢板市議会 2019-09-19 09月19日-05号

次に、議案第5号 令和年度矢板水道事業会計補正予算(第1号)については、収益的収入及び支出における支出において、営業費用を370万円増額し、水道事業費用総額を6億7,770万円に、資本的収入及び支出における支出において、建設改良費を60万円増額し、資本的支出総額を5億1,760万円に補正するものであります。 採決の結果、全会一致原案のとおり可決いたしました。