5084件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

塩谷町議会 2023-02-10 02月17日-01号

令和5年2月10日                           塩谷町長  見形和久1 日時  令和5年2月17日 午前9時30分2 場所  塩谷町議会議場3 付議事件    議案第1号 令和4年度塩谷町新庁舎第2期敷地造成工事請負契約の締結について    議案第2号 財産取得について    議案第3号 財産取得について          ◯応招・不応招議員応招議員(11名)    1番

那須塩原市議会 2022-12-15 12月15日-07号

那須塩原市の議会議員及び長の選挙における選挙運動公費負担に関する条例の一部改正について     議案第90号 那須塩原職員定年等に関する条例等の一部改正について     議案第92号 那須塩原手数料条例の一部改正について     議案第93号 那須塩原那須野が原博物館条例の一部改正について     議案第94号 那須塩原こども医療費助成に関する条例の一部改正について     議案第95号 財産

那須塩原市議会 2022-12-05 12月05日-06号

一番の問題は、私有地ですね、私有財産自己管理というふうなところで、しっかりやられる方とそうでない方がいらっしゃると。そういった中で、隣の方がお困りになるというふうな状況かと思います。 各自治体によって取組は様々でして、議員おっしゃるように、条例をつくっているところもありますし、本市のように行政指導でやっているところもあるというふうな状況です。 

大田原市議会 2022-11-30 11月30日-02号

6月定例会において答弁をいただきました市有財産売却媒介制度、こちらのほうにつきましても、新たな取組の一つとして、財源確保につながることを大変期待しております。このような取組を一つ一つ積み重ねることによって、少しでも歳入を増やせればと考えております。現在既に取り組んでおりますが、広告収入、こちらにさらに力を入れていくのも必要なのではないかと思います。

那須塩原市議会 2022-11-25 11月25日-01号

給与に関する条例等の一部改正についてR4.11.25 市長R4.11.25 可決議案第92号那須塩原手数料条例の一部改正についてR4.11.25 市長R4.12.15 可決議案第93号那須塩原那須野が原博物館条例の一部改正についてR4.11.25 市長R4.12.15 可決議案第94号那須塩原こども医療費助成に関する条例の一部改正についてR4.11.25 市長R4.12.15 可決議案第95号財産

市貝町議会 2022-11-07 11月30日-01号

3款2項4目16節2,286万円の公有財産購入費がございますが、説明では、杉山地内の幼老複合施設ということの説明がございましたが、その積算の根拠と、その幼老複合施設説明については、明日の議会の閉会後に全員協議会があって説明はあるかと思いますが、現状と今後の予定についてもお聞きしたいと思います。 これが、1点です。 2点目は、12ページをお願いします。 7款1項2目の18節の企業立地奨励金です。

鹿沼市議会 2022-09-26 令和 4年第3回定例会(第6日 9月26日)

年度鹿沼一般会計歳入歳出決算認定について  認定第 2号 令和年度鹿沼国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について  認定第 3号 令和年度鹿沼公設地方卸売市場事業費特別会計歳入歳出決算認定         について  認定第 4号 令和年度鹿沼介護保険特別会計歳入歳出決算認定について  認定第 5号 令和年度鹿沼後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定について  認定第 6号 令和年度鹿沼粕尾財産特別会計歳入歳出決算

那須塩原市議会 2022-09-26 09月26日-07号

勤務時間、休日及び休暇に関する条例の一部改正について     議案第68号 那須塩原職員育児休業等に関する条例の一部改正について     議案第69号 那須塩原税条例等の一部改正について     議案第70号 那須塩原都市計画税条例の一部改正について     議案第71号 那須塩原手数料条例の一部改正について     議案第72号 那須塩原市営住宅条例の一部改正について     議案第73号 財産

大田原市議会 2022-09-20 09月20日-05号

次に、議案第61号 大田原市有財産の交換、譲与、無償貸付等に関する条例及び大田原行政財産使用料条例の一部を改正する条例の制定については、関係する法令の改正に伴い、条項を引用する部分のほか、用語使用に関する部分を改めるため、関係する2つの条例を一括改正するものであります。  委員からの質疑、意見等はございませんでした。  

鹿沼市議会 2022-09-12 令和 4年第3回定例会(第5日 9月12日)

年度鹿沼一般会計歳入歳出決算認定について  認定第 2号 令和年度鹿沼国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について  認定第 3号 令和年度鹿沼公設地方卸売市場事業費特別会計歳入歳出決算認定         について  認定第 4号 令和年度鹿沼介護保険特別会計歳入歳出決算認定について  認定第 5号 令和年度鹿沼後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定について  認定第 6号 令和年度鹿沼粕尾財産特別会計歳入歳出決算

大田原市議会 2022-09-09 09月09日-04号

農地は所有者にとっても、地域にとっても大切な財産でありますので、地域での丁寧な話合いを重ねることが肝要であります。話合いの中で出てきた営農の様々な不安や課題として担い手の後継者不足高齢化耕作条件不利地活用方法野生鳥獣による被害、昨今の米価下落による意欲減退等が挙げられておりますので、本市の重要な産業である農業を存続させていくためにも必要な支援を講じてまいります。  以上でございます。

鹿沼市議会 2022-09-09 令和 4年第3回定例会(第4日 9月 9日)

認定について  認定第 7号 令和年度鹿沼市清洲財産特別会計歳入歳出決算認定について  認定第 8号 令和年度鹿沼水道事業会計決算認定について  認定第 9号 令和年度鹿沼下水道事業会計決算認定について  議案第59号 専決処分事項の承認について(令和年度鹿沼一般会計補正予算(第         4号))  議案第60号 令和年度鹿沼水道事業会計処分利益剰余金処分について

那須塩原市議会 2022-09-09 09月09日-06号

ただ、これが整備されたら、那須塩原市にとっては大変な観光資源になることはもちろんですが、市民の大きな財産になることは間違いありません。このぽっぽ通り財産を生かさない手はないと思われるために、以下のとおりお伺いします。 6月の一般質問にて、市長にすぐに検討していただくようお願いいたしましたが、検討していただけましたでしょうか。 

芳賀町議会 2022-09-08 09月08日-04号

58ページの上から7行目辺りなんですが、財産管理費保守管理(スマートグリッドインターフェース)94万3,800円が計上されておりますけれども、この内容についてお伺いいたします。 ○議長(小林俊夫君) 大根田総務企画部長。 ◎総務企画部長総務課長併選挙管理委員会書記長大根田和久君) 大根田議員のご質問にお答えいたします。 

大田原市議会 2022-09-08 09月08日-03号

最初に、大きな1番、大田原市有財産活用事業について伺います。7月に総務常任委員会所管事務事業調査として、大田原市有財産活用民間提案制度に基づく旧片田小学校を利用したおかえり集学校プロジェクトを調査させていただきました。中古OA機器を再整備し、販売する会社が地域に根差したICT交流施設として運営するもので、パソコン、スマートフォン無料相談地域住民交流スペースとしても開放されるようです。

鹿沼市議会 2022-09-08 令和 4年第3回定例会(第3日 9月 8日)

次に、城山公園及び要望のあった区域所有者についてでありますが、該当区域所有者鹿沼市粟野財産区であります。  次に、「城山公園区域面積の拡張についての課題と市の方針」についてでありますが、城山公園は、市民に憩いの場を提供し、市民交流を図ることが目的として条例にうたわれております。  

那須塩原市議会 2022-09-08 09月08日-05号

木材の利用価値を高めて、稼ぐことができるような攻めの姿勢で取り組んでいきたいですし、あと、やっぱり那須塩原市にも物すごくたくさん森林がありますので、市民が豊かな森林を身近に感じていただいて、林業をやってみたいなという方、それから、森林所有者の方もやっぱりうまく管理すれば大きな財産になりますよとか、そういった取組が必要だなというふうに思っております。