431件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小松島市議会 2022-12-02 令和4年12月定例会議(第2日目) 本文

一方,本市の希望の丘につきましては,内閣総理大臣津波避難対策緊急事業計画を提出して承認を受け,社会資本整備総合交付金を活用した都市防災総合推進事業として整備した盛土形式津波避難施設でございまして,阿南市の,議員からも御紹介のございました工地地区命山津波避難施設と同じ種別のものとなっております。

小松島市議会 2022-03-02 令和4年3月定例会議(第2日目) 本文

まず,この中で1点ですが,この建設については,社会資本整備総合交付金を活用しておると思いますが,あるところの方のお話では,その部分での交付金の流用が難しいのではないかなというお話も聞いたことがございますので,その部分につきまして,事業に活用する交付金について,どうなっておるのか確認をしておきたいと思いますので,よろしくお願いしたいと思います。              

鳴門市議会 2021-06-15 06月15日-03号

本市道路舗装修繕計画においては、計画期間を10年と設定し、社会資本整備総合交付金公共施設等適正管理推進事業債を活用して、今年度より年次計画的に舗装修繕に取り組む予定としております。     〔市民環境部理事環境局長 三栖信征君登壇〕 ◎市民環境部理事環境局長三栖信征君) 環境行政について、幾つか御質問をいただいております。 

小松島市議会 2021-03-19 令和3年予算決算常任委員会 本文 2021-03-19

交通安全の対策費についても,委員のほうから御指摘がありましたが,少しずつ減少しておりますが,一方で,国土交通省社会資本整備総合交付金,ここの交通安全の交付金も使いながら,違った交付金を使いながらそういったことも施しておりますので,ある程度,課も横断的にやりながら,国の補助制度についても,国土交通省1本でなくって,総務省の,先ほど近藤委員のほうから御質問ありましたが,そういった起債事業なんかも総合的

阿南市議会 2021-03-11 03月11日-04号

PPPとは、パブリック・プライベート・パートナーシップの頭文字を取ったもので、官民連携事業の総称でありまして、公共施設の設計、建設維持管理運営等行政民間連携をして行うことにより、民間創意工夫等を活用し、財政資金効率的使用行政効率化を図るものでありまして、PFI──プライベート・ファイナンス・イニシアチブは、その手法の一つでありまして、民間資金等を活用した社会資本整備と言われるものであります

三好市議会 2021-02-25 02月25日-01号

2項道路橋梁費、11目社会資本整備総合交付金事業費は5,320万円の追加で、西祖谷山村善徳重末線落石防止対策工事費で、財源国費3,059万円、社会資本整備総合交付金事業債2,140万円、残り一般財源でございます。 3項河川費、2目河川維持費事業の一部が緊急自然災害防止対策事業債の対象となったため、1,400万円の財源振替でございます。 

鳴門市議会 2021-02-24 02月24日-02号

そのことにより、右下にあるように、国の社会資本整備総合交付金を活用し、市街地整備体育施設文化施設のような都市福利施設、そして共同住宅供給事業や様々なソフト事業に対して手厚い交付金補助金などを活用することができます。 もちろんこの支援は自治体だけではなく、まちづくり会社など、民間に対しても同様です。中心市街地活性化基本計画の見直しを要望いたします。 

鳴門市議会 2020-06-17 06月17日-03号

次に、JR四国に関連する本市負担事業についてですが、平成27年度から平成30年度までに行った鳴門周辺整備事業では、社会資本整備総合交付金地方創生拠点整備交付金などの国費を活用し、老朽化した歩道橋の撤去や東西を結ぶ通路の設置鳴門駅前ロータリー周辺施設改修足湯施設及び駐輪場の整備観光案内所設置などを行っており、4カ年の事業費合計額は約2億900万円であります。

石井町議会 2019-09-13 09月13日-03号

なお、これらの事業費は、社会資本整備総合交付金を活用し、国費2分の1の補助を見込んでおります。以上です。 ○議長後藤忠雄君) 大西隆夫君。 ◆5番(大西隆夫君) そのように町のほうで計画されるということで、利用している私たちも含め、町民の皆さんも大いに安心して利用できると思います。なかなか費用面、いろんな面で大変だろうと思いますが、ぜひ町民のためにも順次進めていただけたらと思います。