11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

阿南市議会 2018-12-13 12月13日-04号

米田保健福祉部長登壇保健福祉部長米田勉) 保健福祉部に関係する御質問に順を追って御答弁を申し上げます。 初めに、保育所の休園についてでございますが、本市認可保育所の休日につきましては、公立保育所阿南保育所条例施行規則に基づき、日曜日及び国民の祝日に関する法律に規定する休日と1月2日、3日及び12月29日から31日までとなっております。

阿南市議会 2018-12-12 12月12日-03号

米田保健福祉部長登壇保健福祉部長米田勉) 保健福祉部に関係する御質問に順を追って御答弁を申し上げます。 初めに、保育士の採用に係る御質問のうち、待機児童状況でございますが、毎年4月1日現在では待機児童はゼロ人でありますが、年度途中において育休復帰等をされる方がおりますので、本年10月1日現在、ゼロ歳児14人、2歳児2人の計16人が待機児童となっております。 

阿南市議会 2018-12-11 12月11日-02号

米田保健福祉部長登壇保健福祉部長米田勉) 保健福祉部に関係する御質問に順を追って御答弁を申し上げます。 初めに、去る9月2日に阿南健康づくりセンター内に開院し、3カ月が経過いたしました阿南市夜間休日診療所診療状況についてでございますが、診療所受診者数は9月が123人、10月が61人、11月が104人で、3カ月間の合計は288人となっております。

阿南市議会 2018-09-14 09月14日-04号

米田保健福祉部長登壇保健福祉部長米田勉) 阿南ひまわり会館に関する御質問に御答弁申し上げます。 初めに、保健センター事務所移転に伴いまして、阿南ひまわり会館内の事務所部分の活用につきましては、本年5月8日に阿南社会福祉協議会から保健センター移転後の事務所及び相談室についての使用願が提出されております。

阿南市議会 2018-09-13 09月13日-03号

米田保健福祉部長登壇保健福祉部長米田勉) 子育て世代包括支援センターの設置についての御質問に御答弁申し上げます。 子育て世代包括支援センターは、妊娠初期から子育て期にわたり、切れ目のない子育て支援を行うための施設であり、平成32年度末までに市区町村に設置することが努力義務とされており、現在、県内では鳴門市のみに設置されております。

阿南市議会 2018-09-12 09月12日-02号

米田保健福祉部長登壇保健福祉部長米田勉) 保健福祉部に関係する御質問に順を追って御答弁申し上げます。 初めに、公立保育所における耐震化状況でございますが、市内各保育所におきましては、平成19年度から平成21年度までの3年間で耐震診断を実施しており、休所中の保育所を除きますと、耐震基準を満たしていない保育所は、羽ノ浦さくら保育所1カ所のみとなっております。 

  • 1