56件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伯耆町議会 2022-12-13 令和 4年12月第 6回定例会(第2日12月13日)

3、調査委員は、委員長一橋信介、副委員長、大床桂介委員として、勝部俊徳渡部勇杉本大介、長谷川満の6名でございます。  4、調査の概要としましては、初日の令和4年10月19日には、岡山県総社市にある総社市役所及びひきこもり支援センターに赴き、先進的なひきこもり支援取組調査いたしました。

伯耆町議会 2022-09-16 令和 4年 9月第 4回定例会(第3日 9月16日)

議員(5番 杉本 大介君) 5番、杉本です。  議案番号63号、令和年度伯耆国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について、賛成立場で討論いたします。  1人当たり保険税保険料県下でも低い額に抑えられておりまして、町の努力もうかがえる内容となっております。よって、賛成といたします。 ○議長勝部 俊徳君) 次に、原案に反対の方の発言を許します。                

伯耆町議会 2022-09-05 令和 4年 9月第 4回定例会(第1日 9月 5日)

会議録署名議員は、会議規則第125条の規定により、4番、長谷川満議員及び5番、杉本大介議員を指名いたします。     ─────────────・───・─────────────  ◎日程第2 会期決定議長勝部 俊徳君) 日程第2、会期決定議題といたします。  お諮りいたします。本定例会会期は、本日から9月16日までの12日間といたしたいと存じます。

伯耆町議会 2022-06-10 令和 4年 6月第 3回定例会(第1日 6月10日)

次は5番、杉本大介議員質問を許します。  杉本議員。 ○議員(5番 杉本 大介君) 5番、杉本です。事前通告に基づきまして、ファミリーサポート事業について一般質問をさせていただきます。  子育ての手助けをしてほしい人と子育てのお手伝いができる人がお互いに会員になって、有料で助け合うファミリーサポート事業伯耆町でも始まりました。

伯耆町議会 2022-03-18 令和 4年 3月第 2回定例会(第4日 3月18日)

議員(5番 杉本 大介君) 5番、杉本でございます。  議案番号26号、令和年度伯耆国民健康保険特別会計予算について、賛成立場で討論いたします。  適正な負担があってこそ安定した医療保険が確立されるものだと思います。現状減免制度を活用しながら公平な負担をすることで持続可能な制度として運用されることを期待して、賛成といたします。

伯耆町議会 2021-12-07 令和 3年12月第 5回定例会(第1日12月 7日)

─────────────────────────────── ○議長勝部 俊徳君) 続きまして、5番、杉本大介議員質問を許します。  杉本議員。 ○議員(5番 杉本 大介君) 5番、杉本です。通告に基づきまして、これから注力して着手していかなくてはならない政策について一般質問をさせていただきます。  先般、衆議院総選挙が行われまして新政権が生まれました。

伯耆町議会 2021-09-17 令和 3年 9月第 4回定例会(第3日 9月17日)

議員(5番 杉本 大介君) 5番、杉本です。  議案番号59号、令和年度伯耆国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について、賛成立場で討論いたします。  様々な取組を行う中で、1人当たり保険税保険料県下でも低い額に抑えられております。町の努力がうかがえる事業内容、そして決算となっておりまして、本決算認定賛成いたします。以上です。

伯耆町議会 2021-09-06 令和 3年 9月第 4回定例会(第1日 9月 6日)

会議録署名議員は、会議規則第125条の規定により、5番、杉本大介議員及び6番、乾裕議員を指名いたします。     ─────────────・───・─────────────  ◎日程第2 会期決定議長勝部 俊徳君) 日程第2、会期決定議題といたします。  お諮りいたします。本定例会会期は、本日から9月17日までの12日間といたしたいと思います。

伯耆町議会 2021-05-11 令和 3年 5月第 2回臨時会(第1日 5月11日)

事務局長点呼議員投票〕     ───────────────────────────────     1番 大床 桂介 議員  2番 上田 博文 議員  3番 杉本 大 議員     4番 長谷川 満 議員  5番 杉本 大 議員  6番 乾   裕 議員     7番 永井 欣也 議員  8番 杉原 良仁 議員  9番 一橋 信介 議員     10番 勝部 俊徳 議員  11番 渡部  

伯耆町議会 2021-03-16 令和 3年 3月第 1回定例会(第3日 3月16日)

─────────────────────────────── ○議長幸本 元君) 次、3番、杉本大介議員質問を許します。  杉本議員。 ○議員(3番 杉本 大介君) 3番、杉本です。通告に基づきまして、新型コロナワクチン接種を契機に社会経済活動の再興を望み一般質問をさせていただきます。  

伯耆町議会 2021-03-08 令和 3年 3月第 1回定例会(第2日 3月 8日)

議員(3番 杉本 大介君) 3番、杉本でございます。通告に基づきまして、2点の質疑をいたします。  1点目は、一般会計乳児家庭保育支援事業地方創生臨時交付金)についてです。  この事業は、従来の乳児家庭保育支援事業の手当の支給期間、満1歳までだったものを6か月分拡大する事業ということでございます。

伯耆町議会 2020-12-14 令和 2年12月第 7回定例会(第3日12月14日)

議会改革調査特別委員会委員長杉本 大介君) 議会改革調査特別委員長杉本でございます。本委員会調査報告をいたします。  本委員会は、議会及び議員のあるべき姿に向けた諸課題の解決のための検討、実践方法等調査を目的に、平成30年3月に設置されました。以降、令和2年12月10日まで全26回の委員会を開催しまして、そのほか、町民と語る会を2回、タブレット導入についての視察を1回実施しました。

伯耆町議会 2020-11-30 令和 2年11月第 6回臨時会(第1日11月30日)

会議録署名議員は、会議規則第125条の規定により3番、杉本大介議員及び4番、乾裕議員を指名します。      ─────────────・───・─────────────  ◎日程第2 会期決定議長幸本 元君) 日程第2、会期決定議題とします。  お諮りします。本臨時会会期は、本日1日間としたいと思います。  これに御異議ありませんか。             

伯耆町議会 2020-09-17 令和 2年 9月第 5回定例会(第3日 9月17日)

議員(3番 杉本 大介君) 3番、杉本です。議案第88号、令和年度伯耆農業集落排水事業特別会計歳入歳出決算認定について、賛成立場で討論いたします。  令和年度は、御承知のとおり、老朽化したポンプ通報装置機能強化大山ハム汚水受入れのための必要な整備が実施されました。その他の処理も含めまして、水質の浄化、生活環境の改善のために適切に予算執行が行われたと認めております。  

伯耆町議会 2020-03-19 令和 2年 3月第 1回定例会(第4日 3月19日)

議会改革調査特別委員会委員長杉本大介議員、副委員長乾裕議員決定しましたので報告します。     ─────────────・───・─────────────  ◎追加日程第5 教育民生常任委員会委員長互選結果の報告について ○議長幸本 元君) 追加日程第5、教育民生常任委員会委員長互選結果の報告についてを議題とします。  

伯耆町議会 2019-12-05 令和元年12月第 5回定例会(第1日12月 5日)

会議録署名議員は、会議規則第125条の規定により、2番、森下克彦議員及び3番、杉本大介議員を指名します。     ─────────────・───・─────────────  ◎日程第2 会期決定議長幸本 元君) 日程第2、会期決定議題とします。  お諮りします。本定例会会期は、本日から12月13日までの9日間といたしたいと思います。

伯耆町議会 2019-09-06 令和元年 9月第 4回定例会(第2日 9月 6日)

─────────────────────────────── ○議長幸本 元君) 次に、3番、杉本大介議員質問を許します。  杉本議員。 ○議員(3番 杉本 大介君) 3番、杉本です。通告に基づきまして、2つの質問をさせていただきます。  まず1つ目は、SDGsの認識と取り組みについて伺いたいと思います。  

伯耆町議会 2019-05-09 令和元年 5月第 2回臨時会(第1日 5月 9日)

教育民生常任委員会委員長一橋信介議員、副委員長杉本大介議員。  議会広報常任委員会委員長長谷川満議員、副委員長乾裕議員以上、決定しましたので報告します。     ─────────────・───・─────────────  ◎日程第11 議会運営委員会委員選任について ○議長幸本 元君) 日程第11、議会運営委員会委員選任についてを議題とします。  お諮りします。