538件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伯耆町議会 2022-03-18 令和 4年 3月第 2回定例会(第4日 3月18日)

4点目、保育、教育学童保育についてです。オミクロン株子供への流行が大きく、現場では大変に緊張と苦労の連続中であります。特に保育士、学童保育指導員専門職としての役割、責任に比べ賃金の安さが社会問題となりました。政府は、今年度会計年度職員も含めて3%給料引上げを明らかにし2度も通達を出しているのに、その取組がありません。そして小規模保育所、B型ではなくA型で全員保育士で運営すべきです。

湯梨浜町議会 2022-03-17 令和 4年第 3回定例会(第14日 3月17日)

その他、職員派遣(受入)負担金子宮頸がん予防ワクチン接種事業遺跡発掘等調査事業費歴史民俗資料館経常経費ふるさと湯梨浜応援基金事業病児・病後児保育事業若者夫婦子育て世代住宅支援事業地域おこし協力隊事業社会資本整備総合交付金事業、SIBを利用した飛び地型自治体連携事業運動部活動推進事業総務一般管理経常経費地域介護福祉空間整備等施設整備交付金こども園運営経常経費人件費、ワーケーション

倉吉市議会 2022-03-02 令和 4年第 2回定例会(第4号 3月 2日)

それに伴った濃厚接触者規制により、保育園小学校の休校も相次ぎ、学童ももちろん休みになり、共働きの夫婦しかいない家庭では、母親が仕事を休んで子どもを見ることが多く見られました。これは、日本全域にわたって多く見られる現象ですが、それに伴い、女性を多く雇用し成り立っている企業や商店は、相次ぐ女性社員休みに頭を悩ませています。

湯梨浜町議会 2021-12-21 令和 3年第11回定例会(第12日12月21日)

学童保育皆さんが必死になって学童保育を開けてくださる、そして子どもたちを預かってくださると。このことで女性皆さんも、そして家族の皆さんも働くことができたんです。学童保育はそんなに誰でもできるものではありません。私は、この学童保育指導員が足らないということは本当に分かってずっときておりました。ですから、今後はこの湯梨浜町はそういった子どもを育てるという観点で質を上げていくこと。

鳥取市議会 2021-09-01 令和3年 9月定例会(第3号) 本文

本市の保育園における保育事務につきましては、保育士が計画的に保育事務を分担して行うなど、なるべく勤務時間内に業務を終えるよう、工夫しながら取り組んでいるところでございます。また、調理業務につきましても、翌日の準備を含めてなるべく時間内に終わるよう、効率的に取り組んでいるところでございます。保育所の時間外勤務月平均の時間数は、このような取組の結果と考えております。  

湯梨浜町議会 2020-12-16 令和 2年第11回定例会(第 6日12月16日)

保育士不足っていうのはもう何年も言われているので、他町もそうなんです。いろいろ聞いてみるとね、うちだけではないんです。何で保育士さんが足らないかというのは、やっぱり大変な労働だからです。保育士さんによっては自分の子どもをほかに預けて保育士として働くわけですから、大変な苦労をされているというふうに思います。

鳥取市議会 2020-12-01 令和2年 12月定例会(第5号) 本文

こうして見ますと、私、ずっと頭に入れているのは、保育所移転の跡地とか、津ノ井保育園が空いていますし、また城北保育園も移転されたと。東郷も、古い保育園も残っておると。また、小・中学校統廃合に、今度は江山や神戸小学校というのもできましょう。それと、農林業施設、百三、四十でしょうか、多くの農林業施設もあります。

伯耆町議会 2020-09-17 令和 2年 9月第 5回定例会(第3日 9月17日)

2番目に、子育て環境整備支援の充実では、ゼロから3歳未満児を対象とした小規模保育所こどもパル運営家庭でのゼロ歳児保育支援するための給付金である乳児家庭保育支援事業をいち早く実施するなど、近年多様化する保育ニーズへの対応が図られております。  3番目に、公共施設等老朽化対策では、耐震化長寿命化、あるいは施設統廃合等を進めました。

倉吉市議会 2020-09-01 令和 2年第7回定例会(第2号 9月 1日)

保育園の再編については必要なことですし、保育士の職場環境も、子どもたち環境にもやはり新しくすばらしい園を建設して、そこで学ばせて、働いてもらうというのが思いですんで、議員懇談会のときもどなたかの議員がおっしゃいました、もう大体横田の辺りで決まりかなみたいなことをおっしゃった議員もありましたんで、私も、まあ、それはいいことだなという感じがしましたし、どうなんですか。

米子市議会 2020-06-15 令和 2年 6月定例会(第2号 6月15日)

○(伊木市長) この一連のコロナウイルス対策の中で、保育料の一部無償化、これができていないというお尋ねでございますが、幅広い分野で今、経済的な打撃を受けていらっしゃる方がたくさんいらっしゃるわけですけども、保育料につきましては、失業などで収入が減少した場合につきましては減免制度を適用することとしておりまして、それによって支援をしていきたいと考えております。 ○(渡辺議長) 戸田議員