• "認定こども園条例"(/)
ツイート シェア
  1. 富山市議会 2017-03-01
    平成29年3月定例会 目次


    取得元: 富山市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-08-02
    ↓ 最初のヒットへ(全 0 ヒット) 1           本定例会に付議された議案等の件名 議案第  1号 平成29年度富山市一般会計予算原案可決) 議案第  2号 平成29年度富山市公債管理特別会計予算原案可決) 議案第  3号 平成29年度富山市駐車場事業特別会計予算原案可決) 議案第  4号 平成29年度富山市母子父子寡婦福祉資金貸付事業特別会計予算(原案         可決) 議案第  5号 平成29年度富山市後期高齢者医療事業特別会計予算原案可決) 議案第  6号 平成29年度富山市まちなか診療所事業特別会計予算原案可決) 議案第  7号 平成29年度富山市介護保険事業特別会計予算原案可決) 議案第  8号 平成29年度富山市国民健康保険事業特別会計予算原案可決) 議案第  9号 平成29年度富山市企業団地造成事業特別会計予算原案可決) 議案第 10号 平成29年度富山市白樺ハイツ事業特別会計予算原案可決) 議案第 11号 平成29年度富山市牛岳温泉健康センター事業特別会計予算原案可決) 議案第 12号 平成29年度富山市牛岳温泉スキー場事業特別会計予算原案可決) 議案第 13号 平成29年度富山市競輪事業特別会計予算原案可決) 議案第 14号 平成29年度富山市農業集落排水事業特別会計予算原案可決) 議案第 15号 平成29年度富山市公設地方卸売市場事業特別会計予算原案可決) 議案第 16号 平成29年度富山市軌道整備事業特別会計予算原案可決) 議案第 17号 平成29年度富山市賃貸住宅店舗事業特別会計予算原案可決
    議案第 18号 平成29年度富山市水道事業会計予算原案可決) 議案第 19号 平成29年度富山市工業用水道事業会計予算原案可決) 議案第 20号 平成29年度富山市公共下水道事業会計予算原案可決) 議案第 21号 平成29年度富山市病院事業会計予算原案可決) 議案第 22号 富山市事務分掌条例の一部を改正する条例制定の件(原案可決) 議案第 23号 富山市附属機関設置条例の一部を改正する条例制定の件(原案可決) 議案第 24号 富山市職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部を改正する条例制定         の件(原案可決) 議案第 25号 富山市職員育児休業等に関する条例の一部を改正する条例制定の件         (原案可決) 議案第 26号 富山市職員配偶者同行休業に関する条例の一部を改正する条例制定の         件(原案可決) 議案第 27号 富山市人事行政運営等の状況の公表に関する条例の一部を改正する条         例制定の件(原案可決) 議案第 28号 富山市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例制定の件(原案可         決) 議案第 29号 富山市市税条例等の一部を改正する条例制定の件(原案可決) 議案第 30号 富山市職員退職管理に関する条例の一部を改正する条例制定の件(原         案可決) 議案第 31号 富山市特定教育保育施設及び特定地域型保育事業利用者負担額を定         める条例の一部を改正する条例制定の件(原案可決) 議案第 32号 富山市幼稚園保育料等徴収条例及び富山市立認定こども園条例の一部を         改正する条例制定の件(原案可決) 議案第 33号 富山市公民館条例の一部を改正する条例制定の件(原案可決) 議案第 34号 富山市指定障害福祉サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準         等を定める条例の一部を改正する条例制定の件(原案可決) 議案第 35号 富山市障害福祉サービス事業の設備及び運営に関する基準を定める条例         の一部を改正する条例制定の件(原案可決) 議案第 36号 富山市保育所条例の一部を改正する条例制定の件(原案可決) 議案第 37号 富山市こども医療費助成条例の一部を改正する条例制定の件(原案可決) 議案第 38号 富山市ひとり親家庭等医療費助成条例の一部を改正する条例制定の件         (原案可決) 議案第 39号 富山市細入総合福祉センター条例の一部を改正する条例制定の件(原案         可決) 議案第 40号 富山市地区福祉センター条例の一部を改正する条例制定の件(原案可決) 議案第 41号 富山市スポーツ施設条例の一部を改正する条例制定の件(原案可決) 議案第 42号 富山市病院事業設置等に関する条例の一部を改正する条例制定の件         (原案可決) 議案第 43号 富山市古洞の森自然活用村条例の一部を改正する条例制定の件(原案可         決) 議案第 44号 富山市集落センター条例の一部を改正する条例制定の件(原案可決) 議案第 45号 富山市林道条例の一部を改正する条例制定の件(原案可決) 議案第 46号 富山市手数料条例の一部を改正する条例制定の件(原案可決) 議案第 47号 富山市火災予防条例の一部を改正する条例制定の件(原案可決) 議案第 48号 辺地に係る総合整備計画策定の件(原案可決) 議案第 49号 財産取得の件(豊田公民館地区センター図書館等)(原案可決) 議案第 50号 財産の無償貸付の件(原案可決) 議案第 51号 市道路線の認定及び廃止の件(原案可決) 議案第 52号 平成28年度富山市一般会計補正予算(第8号)(原案可決) 議案第 53号 平成28年度富山市公債管理特別会計補正予算(第1号)(原案可決) 議案第 54号 平成28年度富山市後期高齢者医療事業特別会計補正予算(第2号)(原         案可決) 議案第 55号 平成28年度富山市国民健康保険事業特別会計補正予算(第3号)(原         案可決) 議案第 56号 平成28年度富山市企業団地造成事業特別会計補正予算(第4号)(原         案可決) 議案第 57号 平成28年度富山市牛岳温泉スキー場事業特別会計補正予算(第1号)         (原案可決) 議案第 58号 平成28年度富山市競輪事業特別会計補正予算(第1号)(原案可決) 議案第 59号 平成28年度富山市農業集落排水事業特別会計補正予算(第3号)(原         案可決) 議案第 60号 平成28年度富山市賃貸住宅店舗事業特別会計補正予算(第1号)(原         案可決) 議案第 61号 平成28年度富山市病院事業会計補正予算(第1号)(原案可決) 議案第 62号 工事請負契約締結の件(奥田小学校校舎規模改造(その2)主体工事)         (同意) 議案第 63号 工事請負契約締結の件(上滝小学校校舎規模改造(その2)主体工事)         (同意) 議案第 64号 工事請負契約締結の件(浜黒崎小学校校舎改築主体工事)(同意) 議案第 65号 工事請負変更契約締結の件(八田橋上流側)架替工事)(同意) 議案第 66号 富山市芸術文化ホール指定管理者の指定の件(原案可決) 議案第 67号 富山市・医師会急患センター指定管理者の指定の件(原案可決) 議案第 68号 富山市立婦中中央児童館指定管理者の指定の件(原案可決) 議案第 69号 富山市スポーツ施設指定管理者の指定の件(原案可決) 議案第 70号 訴えの提起の件(原案可決) 議案第 71号 富山市国民健康保険条例の一部を改正する条例制定の件(原案可決) 議案第 72号 包括外部監査契約締結の件(同意) 議案第 73号 富山市教育委員会教育長の任命に関し同意を求める件(同意) 議案第 74号 富山市教育委員会の委員の任命に関し同意を求める件(同意) 議案第 75号 富山市監査委員の選任に関し同意を求める件(同意) 議案第 76号 富山市公平委員会の委員の選任に関し同意を求める件(同意) 議案第 77号 富山市固定資産評価審査委員会の委員の選任に関し同意を求める件(同         意) 議案第 78号 人権擁護委員候補者の推薦に関し意見を求める件(異議なしとの意見) 報告第  1号 専決処分について承認を求める件(平成28年度富山市一般会計補正予         算(第7号))(承認) 平成29年分  相次ぐ年金削減をやめ、最低保障年金制度をつくる意見書の採択を求め 請願第  1号 る請願(不採択) 平成29年分 請願第  2号 「開かれた議会」に向けての請願(一部採択)   請願項目1 本会議の議決内容を、「会派ごとの賛否」ではなく、「議員ひとりひとり         の賛否」が分かるようご検討ください。(採択)   請願項目2 子連れで議会に傍聴に行けるような親子室(騒いでも議会の妨げになら         ない部屋)の設置をご検討ください。(不採択)
      請願項目3 議会に、プロジェクター等の導入をご検討ください。(不採択) 平成29年分 請願第  3号 個人住民税特別徴収制度に関する請願(不採択) 平成29年分 請願第  4号 政務活動費有効活用に向けた請願(不採択) 平成28年分  政務活動費の「不正請求」事案の真相解明再発防止に関する請願(不 請願第  7号 採択) 平成28年分  政務活動費不正取得の徹底した真相究明と実効ある再発防止策を求め 請願第 12号 る請願(不採択) 平成29年分  財務部が一旦許可した物に再審査条件を含めた起案をした事について 陳情第  2号 の陳情(不採択) 平成29年分  富山市財務部許可条件を明示しない許可を起案したことについての 陳情第  3号 陳情(不採択) 平成29年分  富山市財務部行政手続法に適わないパワハラをする事についての陳 陳情第  4号 情(不採択) 平成29年分 陳情第  5号 富山市財務部の公文書の作り方を見てその改善について陳情(不採択) 平成29年分  富山市財務部市有財産境界調査業務費を市民に負担させる事に 陳情第  6号 ついての陳情(不採択) 平成29年分  情報公開開示決定の決裁に行政管理課が加わることを求める陳情 陳情第  7号 (不採択) 議員提出議案 第  1  号 富山市議会委員会条例の一部を改正する条例制定の件(原案可決議員提出議案 第  2  号 富山市議会会議規則の一部を改正する規則制定の件(原案可決議員提出議案 第  3  号 富山市議会傍聴規則の一部を改正する規則制定の件(原案可決議員提出議案  富山市議会政務活動費の交付に関する条例の一部を改正する条例制定 第  4  号 の件(原案可決議員提出議案  政務調査費を不正に取得した笹木豊一議員に対する議員辞職勧告決議 第  5  号 (否決) 議員提出議案  無料公衆無線LANWi-Fi)環境の整備促進を求める意見書 第  6  号 (原案可決議員提出議案 第  7  号 受動喫煙防止対策の強化に関する意見書原案可決議員提出議案 第  8  号 水素ステーション整備促進を求める意見書原案可決議員提出議案 第  9  号 富山市議会委員会条例の一部を改正する条例制定の件(原案可決委員会提出議案 第  1  号 富山市空家等の適切な管理及び活用に関する条例制定の件(原案可決) 2            本定例会で行われた選挙等 富山市選挙管理委員会委員及び同補充員の選挙 3          平成29年3月富山市議会定例会会議録目次 第 1 号(3月2日)  議 事 日 程 ……………………………………………………………………………  1  本日の会議に付した事件 …………………………………………………………………  4  出・欠席議員の氏名 ………………………………………………………………………  8  説明のため出席した者 …………………………………………………………………… 10  職務のため出席した事務局職員 ………………………………………………………… 11  開     会 …………………………………………………………………………… 12  開     議 …………………………………………………………………………… 12  報     告 …………………………………………………………………………… 12  会議録署名議員の指名 …………………………………………………………………… 12  会期決定の件 ……………………………………………………………………………… 13  議案第1号から議案第70号まで及び報告第1号、報告第2号   提案理由の説明 ………………………………………………………………………… 13  議員提出議案第1号から議員提出議案第3号まで   提案理由説明・質疑・討論・採決 …………………………………………………… 33  散     会 …………………………………………………………………………… 35 第 2 号(3月6日)  議 事 日 程 …………………………………………………………………………… 37  本日の会議に付した事件 ………………………………………………………………… 37  出・欠席議員の氏名 ……………………………………………………………………… 37  説明のため出席した者 …………………………………………………………………… 39  職務のため出席した事務局職員 ………………………………………………………… 40  開     議 …………………………………………………………………………… 41  代表質問並びに議案第1号から議案第70号まで、及び報告第1号、報告第2号(質疑)   問  柞 山 議 員 ………………………………………………………………… 41    1.森市長選挙公約について    2.連携中枢都市圏構想について    3.富山市まち・ひと・しごと総合戦略の推進について    4.中心市街地における遊休資産活用策について    5.富山市職員の働き方改革と組織改革について    6.富山市の平成29年度当初予算について    7.公共交通を軸としたコンパクトなまちづくりについて    (1)立地適正化計画について
       (2)中心市街地活性化基本計画について    (3)路面電車南北接続事業について    8.橋梁の維持管理について    9.工業振興について    10.観光振興施策について    11.環境施策について    (1)第2期富山市環境基本計画について    (2)第2次富山市環境未来都市計画について    12.子育て支援の充実について    (1)「富山市まちなか総合ケアセンター」について    (2)「こども医療費助成制度」の拡充について    13.富山市民病院経営改善計画について    14.農政について    (1)農業競争力強化プログラムについて    (2)富山市農業・農村振興計画について    15.地方卸売市場について    16.消防行政について    (1)大火への対応について    (2)消防総合指令情報システムについて    17.富山市上下水道事業について    (1)第1次富山市上下水道事業中長期ビジョンについて    (2)第2次富山市上下水道事業中長期ビジョンについて    (3)重要施設の改築について    18.教育について    (1)学校施設整備について    (2)学習指導要領の改訂について   答  森  市  長 ………………………………………………………………… 59   〃  泉病院事業管理者 ……………………………………………………………… 70   〃  本田企画管理部長 ……………………………………………………………… 73   〃  奥村財務部長 …………………………………………………………………… 75   〃  高森都市整備部長 ……………………………………………………………… 78   〃  俣本建設部長 …………………………………………………………………… 81   〃  上谷商工労働部長 ……………………………………………………………… 82   〃  西中環境部長 …………………………………………………………………… 85   〃  篇原農林水産部長 ……………………………………………………………… 90   〃  吉田消防局長 …………………………………………………………………… 93   〃  浅地上下水道局長 ……………………………………………………………… 95   〃  麻畠教育長 ……………………………………………………………………… 99   問  堀 江 議 員 …………………………………………………………………102    1.平成29年度予算案編成について    2.地方創生について    3.共生社会の実現について    4.切れ目ない子育て支援について    5.教育について   答  森  市  長 …………………………………………………………………108   〃  奥村財務部長 ……………………………………………………………………110   〃  橋本福祉保健部長 ………………………………………………………………111   〃  俣本建設部長 ……………………………………………………………………117   〃  上谷商工労働部長 ………………………………………………………………118   〃  篇原農林水産部長 ………………………………………………………………120   〃  本田企画管理部長 ………………………………………………………………122   〃  西中環境部長 ……………………………………………………………………124   〃  田中市民生活部長 ………………………………………………………………125   答  高森都市整備部長 ………………………………………………………………125   〃  麻畠教育長 ………………………………………………………………………126  散     会 ……………………………………………………………………………127 第 3 号(3月7日)  議 事 日 程 ……………………………………………………………………………129  本日の会議に付した事件 …………………………………………………………………129  出・欠席議員の氏名 ………………………………………………………………………129  説明のため出席した者 ……………………………………………………………………131  職務のため出席した事務局職員 …………………………………………………………132  開     議 ……………………………………………………………………………133  代表質問並びに議案第1号から議案第70号まで、及び報告第1号、報告第2号(質疑)   問  赤 星 議 員 …………………………………………………………………133    1.政務活動費の不正受給問題について    2.財政問題について    3.子育て支援子ども貧困対策について    4.学校給食学校施設の改善について    5.「地域自治区」を導入し、均衡あるまちづくりを    6.富山大空襲記念館(仮称)の建設について   答  森  市  長 …………………………………………………………………139   〃  橋本福祉保健部長 ………………………………………………………………143   〃  麻畠教育長 ………………………………………………………………………144   〃  篇原農林水産部長 ………………………………………………………………146   〃  田中市民生活部長 ………………………………………………………………147   問  高田真里議員 ……………………………………………………………………150    1.女性の活躍推進について    (1)安心して妊娠・出産・子育てや介護をしたいという課題について    (2)職場で活躍したいという課題について    (3)意欲を持って起業したいという課題について    (4)健康で安定した生活をしたいという課題について    (5)安心・安全な暮らしをしたいという課題について    (6)女性登用女性活躍推進プロジェクトチームの取組みについて    2.児童福祉について    3.障がい者支援について    4.シングルマザーの支援について    5.健康寿命の延伸について    6.子どもたちへのスポーツや文化の振興について    7.シルバー世代活躍推進について    8.商店街の活性化について    9.とやまブランドの発信力強化について    10.市職員意識向上について   答  森  市  長 …………………………………………………………………157   〃  柳原政策監 ………………………………………………………………………167   〃  橋本福祉保健部長 ………………………………………………………………168   〃  田中市民生活部長 ………………………………………………………………173   〃  上谷商工労働部長 ………………………………………………………………176   〃  麻畠教育長 ………………………………………………………………………178
      〃  本田企画管理部長 ………………………………………………………………181  散     会 ……………………………………………………………………………182 第 4 号(3月9日)  議 事 日 程 ……………………………………………………………………………183  本日の会議に付した事件 …………………………………………………………………183  出・欠席議員の氏名 ………………………………………………………………………184  説明のため出席した者 ……………………………………………………………………185  職務のため出席した事務局職員 …………………………………………………………186  開     議 ……………………………………………………………………………188  一般質問並びに議案第1号から議案第70号まで、及び報告第1号、報告第2号(質疑)   問  有 澤 議 員 (一問一答)…………………………………………………188    1.イタイイタイ病について    2.津波の調査について    3.婦中地域の市街化区域の農地について   答  西中環境部長 ……………………………………………………………………190   〃  篇原農林水産部長 ………………………………………………………………193   〃  森  市  長 …………………………………………………………………195   〃  橋本福祉保健部長 ………………………………………………………………196   〃  俣本建設部長 ……………………………………………………………………200   〃  奥村財務部長 ……………………………………………………………………204   〃  高森都市整備部長 ………………………………………………………………205   問  原 田 議 員 (一問一答)…………………………………………………206    1.教育行政について    2.高齢者の交通事故対策について    3.女性の活躍推進について    4.朝乃山関に対する支援について    5.ねんりんピック開催について    6.介護保険について   答  麻畠教育長 ………………………………………………………………………206   〃  若林教育委員長 …………………………………………………………………210   〃  田中市民生活部長 ………………………………………………………………211   〃  橋本福祉保健部長 ………………………………………………………………216   〃  森  市  長 …………………………………………………………………220   問  高 森 議 員 (一問一答)…………………………………………………224    1.カラス対策について    2.自主防災組織について    3.高齢者運転免許自主返納支援事業について    4.道路施設の維持管理について   答  西中環境部長 ……………………………………………………………………224   〃  森  市  長 …………………………………………………………………227   〃  篇原農林水産部長 ………………………………………………………………229   〃  俣本建設部長 ……………………………………………………………………231   答  田中市民生活部長 ………………………………………………………………234   問  松 尾 議 員 (一括質問)…………………………………………………237    1.安心・安全なまちづくりについて    2.薬都とやまのブランド強化の取組みについて    3.命を守る施策について    4.子どもスポーツ振興について   答  森  市  長 …………………………………………………………………242   〃  柳原政策監 ………………………………………………………………………244   〃  俣本建設部長 ……………………………………………………………………245   〃  本田企画管理部長 ………………………………………………………………247   〃  橋本福祉保健部長 ………………………………………………………………248   〃  田中市民生活部長 ………………………………………………………………251   問  小 西 議 員 (一括質問)…………………………………………………253    1.上水道の老朽化、耐震化について    2.小・中学校教職員の超過勤務について    3.保育所待機児童について    4.買い物・通院困難地域の公共交通の確立について    5.放課後児童健全育成事業について    6.津波対策について   答  森  市  長 …………………………………………………………………256   〃  麻畠教育長 ………………………………………………………………………258   〃  橋本福祉保健部長 ………………………………………………………………259   〃  高森都市整備部長 ………………………………………………………………261   〃  俣本建設部長 ……………………………………………………………………261   問  高 道 議 員 (一括質問)…………………………………………………263    1.富山市の投票率を上げるための施策について    2.災害時におけるボランティア団体について    3.地域福祉の拠点(福祉ひろば)をこれから改築される公民館に   答  船木選挙管理委員会事務局長 …………………………………………………268   〃  田中市民生活部長 ………………………………………………………………269   答  吉田消防局長 ……………………………………………………………………270   〃  橋本福祉保健部長 ………………………………………………………………271   〃  麻畠教育長 ………………………………………………………………………272  散     会 ……………………………………………………………………………273 第 5 号(3月10日)  議 事 日 程 ……………………………………………………………………………275  本日の会議に付した事件 …………………………………………………………………275  出・欠席議員の氏名 ………………………………………………………………………276  説明のため出席した者 ……………………………………………………………………277  職務のため出席した事務局職員 …………………………………………………………278  開     議 ……………………………………………………………………………280  一般質問並びに議案第1号から議案第70号まで、及び報告第1号、報告第2号(質疑)   問  南  昭 弘 議 員 (一問一答)…………………………………………280    1.第2次富山市一般廃棄物処理基本計画について    2.環境啓発について    3.富山型農村低炭素化モデル事業について    4.社会資本の整備について    5.飼料用米について    6.薬業の振興について   答  西中環境部長 ……………………………………………………………………282   〃  森  市  長 …………………………………………………………………293   〃  俣本建設部長 ……………………………………………………………………296   〃  篇原農林水産部長 ………………………………………………………………297   〃  上谷商工労働部長 ………………………………………………………………300   問  吉 崎 議 員 (一括質問)…………………………………………………300    1.高齢者ふれあい入浴事業について
       2.立山黒部アルペンルートについて    3.富山市消防局における第2次総合計画前期基本計画について    4.中小企業などに対する支援について   答  森  市  長 …………………………………………………………………303   〃  橋本福祉保健部長 ………………………………………………………………305   〃  上谷商工労働部長 ………………………………………………………………306   〃  吉田消防局長 ……………………………………………………………………308   問  成 田 議 員 (一括質問)…………………………………………………309    1.防災対策について    2.健康長寿社会の実現に向けて    3.元気な学校創造事業について    4.普通教室へのエアコン設置について    5.公職選挙法について    6.環境施策について   答  俣本建設部長 ……………………………………………………………………315   〃  高森都市整備部長 ………………………………………………………………316   〃  橋本福祉保健部長 ………………………………………………………………317   〃  麻畠教育長 ………………………………………………………………………319   〃  船木選挙管理委員会事務局長 …………………………………………………321   〃  西中環境部長 ……………………………………………………………………322   問  舎 川 議 員 (一括質問)…………………………………………………325    1.コンパクトなまちづくり政策におけるユウタウン総曲輪を含めた周辺の賑わ      い創出について    2.シルバー世代の活躍について    3.農業委員会法改正に伴う新体制について    4.富山の観光まちづくりについて   答  森  市  長 …………………………………………………………………332   〃  高森都市整備部長 ………………………………………………………………333   〃  本田企画管理部長 ………………………………………………………………335   〃  上谷商工労働部長 ………………………………………………………………336   〃  田中市民生活部長 ………………………………………………………………339   〃  下井農業委員会事務局長 ………………………………………………………340   問  島  議  員 (一問一答)…………………………………………………341    1.障害のある小学生の放課後学童保育の実態について    2.「放課後子ども総合プラン」に関わる運営委員会の協議、検討事項について    3.学習支援事業について   答  橋本福祉保健部長 ………………………………………………………………343   〃  麻畠教育長 ………………………………………………………………………346   〃  森  市  長 …………………………………………………………………351   問  金 井 議 員 (一括質問)…………………………………………………356    1.健康増進法の遵守と本市の取組みについて    (1)本市の受動喫煙に対する取組みについて    (2)「健康であること」と医療費の削減の相関関係について   答  奥村財務部長 ……………………………………………………………………359   〃  橋本福祉保健部長 ………………………………………………………………360  散     会 ……………………………………………………………………………362 第 6 号(3月14日)  議 事 日 程 ……………………………………………………………………………363  本日の会議に付した事件 …………………………………………………………………363  出・欠席議員の氏名 ………………………………………………………………………364  説明のため出席した者 ……………………………………………………………………365  職務のため出席した事務局職員 …………………………………………………………366  開     議 ……………………………………………………………………………368  一般質問並びに議案第1号から議案第70号まで、及び報告第1号、報告第2号(質疑)   問  東  議  員 (一括質問)…………………………………………………368    1.運転免許証自主返納者への支援事業について    2.地震・津波対策について    3.働き方改革について    4.改正労働契約法による5年の雇い止め問題について    5.子育て支援対策について   答  田中市民生活部長 ………………………………………………………………375   〃  高森都市整備部長 ………………………………………………………………376   答  俣本建設部長 ……………………………………………………………………377   〃  本田企画管理部長 ………………………………………………………………379   〃  上谷商工労働部長 ………………………………………………………………380   〃  麻畠教育長 ………………………………………………………………………381   問  橋 本 議 員 (一括質問)…………………………………………………382    1.コンパクトシティ政策について   答  森  市  長 …………………………………………………………………385   〃  高森都市整備部長 ………………………………………………………………388   問  中 山 議 員 (一問一答)…………………………………………………392    1.政務活動費不正の徹底追及について    2.公共事業の長寿命化、維持補修への転換について    3.国民健康保険について    4.35人以下学級の推進について    5.大規模盛土造成地マップについて   答  森  市  長 …………………………………………………………………393   〃  奥村財務部長 ……………………………………………………………………393   〃  福島法務専門監 …………………………………………………………………393   〃  俣本建設部長 ……………………………………………………………………396   〃  植野建設技術管理監 ……………………………………………………………397   〃  橋本福祉保健部長 ………………………………………………………………402   〃  麻畠教育長 ………………………………………………………………………404   〃  高森都市整備部長 ………………………………………………………………406   問  押 田 議 員 (一括質問)…………………………………………………407    1.コンパクトシティ構想における「旧富山市郊外」「旧町村部」への振興策に      ついて    2.水橋沿岸部及び水橋漁港並びに水橋フィッシャリーナの「寄り回り波」の      影響及び対策について    3.市中心部におけるトイレの「マップ」等広報・告知について   答  高森都市整備部長 ………………………………………………………………413   〃  篇原農林水産部長 ………………………………………………………………415   答  上谷商工労働部長 ………………………………………………………………416   〃  西中環境部長 ……………………………………………………………………416   〃  本田企画管理部長 ………………………………………………………………417   問  吉 田 議 員 (一問一答)…………………………………………………418    1.介護保険について    2.市単・生きがい型デイサービス事業について    3.公園等の公衆トイレや公共施設等の洋式化の促進
      答  橋本福祉保健部長 ………………………………………………………………419   〃  森  市  長 …………………………………………………………………424   〃  俣本建設部長 ……………………………………………………………………432   〃  西中環境部長 ……………………………………………………………………433   問  江 西 議 員 (一問一答)…………………………………………………433    1.農業問題について    (1)2018年の“生産調整の廃止”に対する富山市の考え方について    (2)都市農業振興基本法への対応について    2.中心市街地活性化と景観について    3.富山市の人口政策について    4.公共交通への対応の見直しについて   答  篇原農林水産部長 ………………………………………………………………434   〃  高森都市整備部長 ………………………………………………………………440   〃  森  市  長 …………………………………………………………………443   〃  本田企画管理部長 ………………………………………………………………449  散     会 ……………………………………………………………………………453 第 7 号(3月15日)  議 事 日 程 ……………………………………………………………………………455  本日の会議に付した事件 …………………………………………………………………455  出・欠席議員の氏名 ………………………………………………………………………456  説明のため出席した者 ……………………………………………………………………458  職務のため出席した事務局職員 …………………………………………………………459  開     議 ……………………………………………………………………………460  一般質問並びに議案第1号から議案第70号まで、及び報告第1号、報告第2号(質疑・  委員会付託)   問  大 島 議 員 (一問一答)…………………………………………………460    1.教育行政について    (1)教員の不祥事について    (2)杉原中学校、八尾中学校の耐震診断について    (3)統合中学校のPFI事業について(VFMについて)    (4)コミュニティセンターとの連携について    (5)地方教育行政の組織及び運営に関する法律の一部を改正する法律      (H27.4/1施行)における、総合教育会議と教育に関する「大綱」       について    2.環境政策について    (1)第2期富山市環境基本計画について(環境に配慮した省資源・循環型のまち)    (2)一般廃棄物排出量の想定と実績と今後の推移について    (3)富山地区広域圏クリーンセンター稼働率と他区域からの受け入れについて    3.中心市街地活性化について    (1)ユウタウン総曲輪の開業から現在までの状況について    (2)総曲輪レガートスクエア開設に伴う活性化事業について    (3)シネマコンプレックスと富山関連映画による集客について   答  麻畠教育長 ………………………………………………………………………461   〃  西中環境部長 ……………………………………………………………………471   〃  森  市  長 …………………………………………………………………474   〃  高森都市整備部長 ………………………………………………………………475   問  上 野 議 員 (一問一答)…………………………………………………478    1.いじめについて    2.市職員の勤務時間、勤務体系等について    3.公共施設の更衣室について    4.まちなか回遊について   答  麻畠教育長 ………………………………………………………………………478   答  奥村財務部長 ……………………………………………………………………486   〃  本田企画管理部長 ………………………………………………………………487   〃  田中市民生活部長 ………………………………………………………………491   〃  高森都市整備部長 ………………………………………………………………492   〃  森  市  長 …………………………………………………………………494   問  木 下 議 員 (一括質問)…………………………………………………497    1 平成29年度富山市一般会計予算(案)について    (1)平成29年度骨格予算の編成に対する基本姿勢及びその重点分野について    (2)近年の推移から見る平成29年度一般会計予算における市税・市債の動向・       見通しについて   答  奥村財務部長 ……………………………………………………………………500   〃  高森都市整備部長 ………………………………………………………………504  議案の委員会付託 …………………………………………………………………………505  議案第71号   提案理由説明・質疑・委員会付託 ……………………………………………………505  議員提出議案第4号   提案理由説明・質疑・委員会付託 ……………………………………………………506  平成29年分請願第2号から平成29年分請願第4号まで   委員会付託 ………………………………………………………………………………507  平成29年分陳情第2号から平成29年分陳情第7号まで   委員会付託 ………………………………………………………………………………508  散     会 ……………………………………………………………………………508 第 8 号(3月16日)  議 事 日 程 ……………………………………………………………………………509  本日の会議に付した事件 …………………………………………………………………509  出・欠席議員の氏名 ………………………………………………………………………509  説明のため出席した者 ……………………………………………………………………511  職務のため出席した事務局職員 …………………………………………………………512  開     議 ……………………………………………………………………………513  議員提出議案第5号   提案理由説明・質疑 ……………………………………………………………………513   討  論  原田議員(議員提出議案第5号)………………………………………516   採  決 …………………………………………………………………………………517  議案第52号から議案第70号まで、及び報告第1号   委員長報告    総務文教委員会 ………………………………………………………………………517     質  疑 ……………………………………………………………………………518    厚生委員会 ……………………………………………………………………………518     質  疑 ……………………………………………………………………………518    商工農林水産委員会 …………………………………………………………………518     質  疑 ……………………………………………………………………………519    建設委員会 ……………………………………………………………………………519     質  疑 ……………………………………………………………………………520   討  論  小西議員(議案第52号)………………………………………………520     〃   村家議員(議案第52号)………………………………………………521   採  決 …………………………………………………………………………………522
     散     会 ……………………………………………………………………………522 第 9 号(3月22日)  議 事 日 程 ……………………………………………………………………………525  本日の会議に付した事件 …………………………………………………………………526  出・欠席議員の氏名 ………………………………………………………………………527  説明のため出席した者 ……………………………………………………………………529  職務のため出席した事務局職員 …………………………………………………………530  開     議 ……………………………………………………………………………531  議案第1号から議案第51号まで、議案第71号   委員長報告    総務文教委員会 ………………………………………………………………………531     質  疑 ……………………………………………………………………………533    厚生委員会 ……………………………………………………………………………533     質  疑 ……………………………………………………………………………534    商工農林水産委員会 …………………………………………………………………534     質  疑 ……………………………………………………………………………535    建設委員会 ……………………………………………………………………………535     質  疑 ……………………………………………………………………………536   討  論  赤星議員(議案第1号)…………………………………………………537     〃   高田 重信議員(議案第1号)…………………………………………543     〃   中山議員(議案第37号)………………………………………………544   採  決 …………………………………………………………………………………545  議員提出議案第4号   委員長報告    総務文教委員会 ………………………………………………………………………546     質  疑 ……………………………………………………………………………546   討論・採決 ………………………………………………………………………………546  委員会提出議案第1号   提案理由説明・質疑・討論・採決 ……………………………………………………547  平成29年分請願第3号、平成29年分請願第4号、平成28年分請願第7号、  平成28年分請願第12号   委員長報告    総務文教委員会 ………………………………………………………………………549     質  疑 ……………………………………………………………………………550   討  論  吉田議員(平成29年分請願第3号、平成29年分請願第4号、          平成28年分請願第7号、平成28年分請願第12号)…………551     〃   大島議員(平成29年分請願第4号)…………………………………554   採  決 …………………………………………………………………………………556  平成29年分請願第2号   委員長報告    議会運営委員会 ………………………………………………………………………557     質  疑 ……………………………………………………………………………558   討  論  上野議員(平成29年分請願第2号)…………………………………558     〃   吉田議員(平成29年分請願第2号)…………………………………560   採  決 …………………………………………………………………………………561  平成29年分陳情第2号から平成29年分陳情第7号まで   委員長報告    総務文教委員会 ………………………………………………………………………562     質  疑 ……………………………………………………………………………563   討論・採決 ………………………………………………………………………………563  議員提出議案第6号から議員提出議案第8号まで   提案理由説明・質疑 ……………………………………………………………………565   討  論  中山議員(議員提出議案第7号、議員提出議案第8号)……………568   採  決 …………………………………………………………………………………569  平成29年分請願第1号   討  論  小西議員(平成29年分請願第1号)…………………………………570   採  決 …………………………………………………………………………………571  空き家等対策特別委員会の調査結果報告の件 …………………………………………571  富山市選挙管理委員会委員及び同補充員の選挙 ………………………………………574  議案第72号から議案第78号まで   提案理由説明・質疑・討論・採決 ……………………………………………………576  教育長挨拶 …………………………………………………………………………………578  教育長へのねぎらいの辞 …………………………………………………………………579  議員提出議案第9号   提案理由説明・質疑・討論・採決 ……………………………………………………581  市 長 挨 拶 ……………………………………………………………………………582  閉     会 ……………………………………………………………………………583  委員会審査報告書等 ………………………………………………………………………585 Copyright © Toyama City Assembly, All rights reserved. ↑ ページの先頭へ...