116件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

上市町議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第1号) 本文

冬期間におけるかみいち総合病院へのアクセス向上はもとより、町内でも交通量が多い区間でありますので、当道路利用する多くの町民の安全性利便性向上に大きく寄与するものとして期待しております。今後とも、安全・安心な生活環境維持向上に取り組んでまいります。  次に、水道料金検討状況について申し上げます。  

黒部市議会 2022-06-14 令和 4年第3回定例会(第3号 6月14日)

本市では、県道と市の工業専用地域とのアクセス向上周辺地域交通安全確保を図るため、まずはこの構想1つにもなっている市道吉田4号線の踏切整備が重要と考え、これまで何度もあいの風とやま鉄道株式会社協議を重ねてまいりました。当初、あいの風とやま鉄道との協議では、既に協議が進められている踏切工事が県内全体に複数あるため、当該踏切整備はその後になること。

黒部市議会 2022-03-10 令和 4年第1回定例会(第2号 3月10日)

本市では、県道と市の工業専用地域とのアクセス向上周辺地域交通安全確保を図るため、この構想一つにもなっております市道吉田4号線の踏切整備に向け、これまで、あいの風とやま鉄道株式会社と精力的に協議を重ねてきたところであり、現在は、来年度の工事着手に向け、踏切詳細設計工事スケジュール調整等を行っているところであります。ただいま谷村議員さんがほぼご指摘をなさったとおりであります。  

射水市議会 2022-03-07 03月07日-03号

新湊大橋の開通による射水ベイエリアへのアクセス向上は、海王丸パークから内川周辺エリアへの観光波及効果も表れており、射水ベイエリア一帯にぎわいの中核を担っているところでございます。また、富山新港周辺企業はもとより、富山新港利用する市内の企業においても、輸送距離の短縮による輸送経費の削減や既存道路混雑緩和効果があったことも報告されております。 

黒部市議会 2021-12-14 令和 3年第6回定例会(第3号12月14日)

本市では、県道と市の工業専用地域とのアクセス向上周辺地域交通安全確保を図るため、この構想一つにもなっております市道吉田4号線の踏切整備に向け、これまで、あいの風とやま鉄道株式会社と精力的に協議を重ねてきたところであり、現在は、その踏切については来年度の工事着手に向け、詳細設計を実施しているところであります。ここまでこぎ着けました。  

黒部市議会 2021-09-09 令和 3年第4回定例会(第2号 9月 9日)

本市では、県道と市の工業専用地域とのアクセス向上や、周辺地域交通安全確保を図るため、この構想1つにもなっている市道吉田4号線の踏切整備することとしており、現在、あいの風とやま鉄道株式会社整備・実施に向けて、精力的に協議を行っているところであります。また、その他の取組につきましても、今後、市のまちづくり方針との整合を図り、必要な対応を検討してまいりたいと考えております。

入善町議会 2021-03-01 令和3年第21回(3月)定例会(第1号)  提案理由説明

幹線道路整備につきましては、役場新庁舎へのアクセス向上を図るため、「日吉青島上田線」の整備を進めるとともに、住民生活地域経済にとって、より利便性安全性の高いアクセス網整備を図るため、「町幹線道路網計画」を更新します。  また、地域から要望の多い道路改修等についても緊急性安全性を考慮しながら対応するとともに、道路や橋梁の計画的な点検・補修によりインフラの老朽化対策に努めてまいります。  

富山市議会 2020-03-04 令和2年3月定例会 (第4日目) 本文

本市では来年度、富山駅北地区において、新たな移動手段として期待されるグリーンスローモビリティのモデル運行を行うほか、富山港線の軌道区間内に新停留場を設置するなど、アクセス向上に努めることに加え、さらなるにぎわい創出のため、ブールバールの利活用検討を行うこととしております。  

魚津市議会 2020-03-01 令和2年3月定例会(第1号) 本文

魚津駅・新魚津駅及び駅前広場等整備事業」では、都市計画道路北鬼江吉島線北鬼江一丁目地内交差点北鬼江跨線橋から山側に向かって、右折レーンを新設し、渋滞の緩和による市街地へのアクセス向上を図ります。  「公園施設長寿命化対策事業」では、公園施設長寿命化計画に基づき、各都市公園施設維持修繕改修を行い、ライフサイクルコストの縮減を図るとともに、地域特性に応じた魅力ある公園づくりを目指します。

上市町議会 2020-03-01 令和2年3月定例会(第2号) 本文

そこで、上市スマートインターチェンジ関連整備進捗状況について、1)県道上水橋線をつなぐ町道整備(0次アクセス)、2)番目としましては、宮川認定こども園などの安全対策のために整備する町道駐車場、3)としましては、町中心部からスマートインターチェンジまでのアクセス向上を図る都市計画道路横越荒田線、4)としまして、スマートインターチェンジ案内サイン、5)としまして、宮川地域工業団地造成関連整備状況

上市町議会 2020-03-01 令和2年3月定例会(第2号) 名簿

空家と研修先紹介制度を設定し全国に発信を    (2)県外転入者空家改修費補助一般住宅に拡大せよ   3.12番 酒 井 桂 之    1 上市スマートインターチェンジ関連整備進捗状況について    (1)県道上水橋線をつなぐ町道整備(0次アクセス)    (2)宮川認定こども園などの周辺安全対策のために整備する町道駐車場    (3)町中心部からスマートインターチェンジまでのアクセス向上

南砺市議会 2019-12-10 12月10日-03号

南砺スマートインターチェンジ福光インターチェンジは、一般道混雑軽減緊急医療への支援、インターチェンジ近隣企業高速道路ネットワークへのアクセス向上及び観光振興に資しています。近年では、福光インターチェンジ周辺において、物流企業が7,100平方メートルの増築をしたところでもあります。 城端サービスエリアは、周辺の山々を背景に、眼下に散居村の景観が広がり、市外から訪れる方々を魅了しています。 

立山町議会 2019-09-01 令和元年9月定例会 (第2号) 本文

今年度、町観光協会では、称名滝へのアクセス向上目的として、電動シニアカーレンタル事業を試行しております。  これまでに5月及び8月の週休日と休日を中心に運用しており、利用料金は、1回90分間の利用につき、75歳以上または身体障害者手帳をお持ちの方は1,500円、それ以外の方は2,000円で貸し出しをしております。  

富山市議会 2019-03-04 平成31年3月定例会 (第4日目) 本文

立山黒部の魅力については、言うまでもないので申し上げませんが、北陸新幹線の開業に伴うアクセス向上等もあって、首都圏からの訪問客訪日外国人観光客の増加などという背景の中で、県を中心として、立山黒部世界水準の滞在型・体験型の山岳観光地としたいという動きが生まれ、関係のステークホルダーが集まって、平成29年度に「立山黒部世界ブランド化推進会議が設置され、保全と利用の好循環を生み出すため、さまざまなプロジェクト

高岡市議会 2019-03-04 平成31年3月定例会(第4日目) 本文

街路事業一つであり、新高岡駅へのアクセス向上が期待される下伏間江福田線アンダーパス化工事は着々と進んでおり、新幹線利用者外環状線の通行の観点からも早期の完成が待ち望まれます。  このほか、私の地元木津地区を横断し、外環状線と内環状線をつなぐ都市計画道路木津佐野線、現状はこの2つの事業高岡市の街路事業であり、まずは現在着手している道路進捗状況を伺います。  

氷見市議会 2018-09-10 平成30年 9月定例会−09月10日-02号

これまでも、JR城端線・氷見線の直通化をはじめとして、高岡駅での乗りかえのアクセス向上などを求めてまいりました。観光客や仕事で氷見に来られる方にとっては、公共交通での利便性向上は必要不可欠なことであります。  そこで、藤澤企画政策部長に質問しますが、新高岡駅よりの公共交通利便性向上はどのようになっているのか、今後の取り組みをどのように進めていくのかについてお聞きをいたします。  

魚津市議会 2018-06-01 平成30年6月定例会(第3号) 本文

一方、議員からもご指摘がございました立地適正化計画につきましては、人口減少高齢化社会などに対応したまちづくりを目指し、市街地中心都市機能を高めるとともに、各生活拠点から市街地までのアクセス向上を図り、安全・安心で快適な生活環境の実現に向けた魅力あるまちづくり計画を策定するものでございます。  本市も、今年度に事業が正式に国から採択をされたわけでございます。