6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

滑川市議会 2021-03-04 令和 3年 3月定例会(第1号 3月 4日)

調査結果をさらに分析、研究し、今後のスポーツ振興に反映させるとともに、引き続き市民の健康・体力づくり機会拡充を図るため、「ウォーキングサッカー大会」や「キラリン健康ポイントなどの事業を行うこととしております。 (5)その他  ① 総合計画  総合計画につきましては、令和5年度までの3年間の実施計画策定準備を進めております。  

滑川市議会 2020-02-28 令和 2年 3月定例会(第1号 2月28日)

さらに、健康・体力づくり機会拡充を図るため、幅広い年代対象とした「ウォーキングサッカー大会」や「キラリン健康ポイント」、「ウォーキングイベント」等の事業を継続して開催することとしております。  また、ジュニア層育成支援充実し、基礎体力向上を図るため関係団体連携しながら、「ジュニアスポーツサポート事業」や「子どもの体力向上推進事業」等を実施してまいります。  

滑川市議会 2019-03-01 平成31年 3月定例会(第1号 3月 1日)

また、健康・体力づくり習慣化に向けた取組みとして、「キラリン健康ポイント」、「ウォーキングイベント」のほか、昨年より悠友クラブとの連携により実施している「ウォーキングサッカー」を普及するため、教室大会を開催することとしており、引き続き、関係機関連携しながら、幅広い年代方々対象とした事業実施環境整備に取り組んでまいります。  

滑川市議会 2017-06-12 平成29年 6月定例会(第2号 6月12日)

また、市といたしましては、各種健診、食育糖尿病重症化予防などをはじめとする保健事業充実に努めるとともに、健康・体力づくりを目的としたキラリン健康ポイント事業、ウオーキングやパークゴルフなど各種スポーツ振興スポーツ・健康の森公園やタラソピアなどを活用した各種教室老人クラブ連合会活動支援などに引き続き積極的に取り組むことにより、市民健康維持増進健康寿命延伸に努め、医療費の削減を図りたいと

滑川市議会 2017-03-02 平成29年 3月定例会(第1号 3月 2日)

競技力向上につきましては、来る2020年東京五輪を見据え、本市のジュニアアスリート等育成支援充実していくため、市体育協会関係団体と引き続き連携を図りながら、効果的な強化に取り組んでいくとともに、健康・体力づくり実践につなげてもらう取り組みとしてスタートした「キラリン健康ポイントウォーキングイベントなどについても、事業充実環境整備を進め、関係機関連携し、継続してまいります。

  • 1