117件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

上市町議会 2022-06-01 令和4年6月定例会(第1号) 本文

病院事業会計決算につきましては、病院事業収益が約43億1,000万円、病院事業費用が約38億9,000万円であり、約4億円の純利益を計上いたしました。  水道事業会計についても、前年度から約1,600万円増の約3,600万円の純利益を確保したところであります。  続きまして、今回提出しました予算案件について申し上げます。  

射水市議会 2022-03-18 03月18日-05号

これは、収益的収入について、国庫補助金経営健全化に関する繰入金などを増額する一方、入院収益減額し、合わせて、病院事業収益を2億5,670万円増額するものであり、収益的支出について、固定資産除却費など、病院事業費用を1,395万5,000円増額するものであります。 審査の結果、全会一致原案のとおり可決すべきものと決しました。 

射水市議会 2021-09-29 09月29日-04号

経営成績は、事業収益が20億4,985万9,296円に対し、事業費用は17億6,647万4,157円で2億8,338万5,139円の純利益となっております。審査の結果、次の1点を要望、指摘し、賛成多数で認定すべきものと決しました。 1、富山県が令和4年度までに策定する水道広域化推進プランについては、近隣自治体との広域連携が本市にとって将来的にも有効なものかどうか、慎重に検討されたい。 

射水市議会 2017-12-22 12月22日-04号

これは、収益的支出では、水道事業費用における職員給与増額及び受水費の前年度精算に伴う減額などにより、129万7,000円を減額するほか、資本的支出では、上野第三調整池内面補修工事の延期に伴う工事請負費減額及び職員給与費減額により、5,322万9,000円を減額するものであります。 審査の結果、全会一致原案のとおり可決すべきものと決しました。 

射水市議会 2017-09-22 09月22日-04号

経営成績は、事業収益が20億9,797万8,597円に対し、事業費用は18億5,286万4,020円で、差し引き収支は2億4,511万4,577円の純利益となっております。 審査の結果、次の1点を要望、指摘し、全会一致認定すべきものと決しました。 1、水需要は、給水人口減少節水意識の高まり及び節水器具の定着により、年々減少しており、給水収益は今後も減少傾向が続くと予想される。

射水市議会 2017-03-17 03月17日-05号

支出としては、給与費各種経費などの病院事業費用、建設改良費企業債償還金などの資本的支出であります。 審査の結果、全会一致原案のとおり可決すべきものと決しました。 次に、議案第9号 平成28年度射水国民健康保険事業特別会計補正予算(第4号)について申し上げます。 これは、歳入歳出からそれぞれ3億5,275万円を減額し、予算総額を100億313万4,000円とするものであります。