593件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

黒部市議会 2022-11-01 令和 4年第6回臨時会(第1号11月 1日)

また、先ほどは、人格識見ともに卓越した中村裕一議員議長に、柴沢太郎議員が副議長にご就任されましたことに対し、心からお喜び申し上げます。  さらに、各常任委員会及び議会運営委員会委員選任並びに正副委員長選任が行われ、市議会の新たな体制が整ったところであります。  4万黒部市民の声を市政に届ける代表者として、市民の負託に応え、ご健勝でご活躍されますことをご祈念申し上げます。  

高岡市議会 2022-06-02 令和4年6月定例会(第2日目) 本文

この制度は、生涯にわたる人格形成基礎を培う幼児教育重要性から、幼児教育負担軽減を図るものです。  本市も今年9月から新たな子育て支援策として、第2子の保育料が半額に、副食費が無償化となり、ますます子育てに対する保障範囲本市独自で広がることは、親御さんにとっては非常にうれしいことです。  一方で、高岡には複数の認可外保育施設があり、無償化対象外になる子供たちもいます。

上市町議会 2021-09-01 令和3年9月定例会(第2号) 本文

ご承知のとおり、「教育目的」につきましては、教育基本法により、人格完成を目指し、国家、社会形成者を育成することとされております。  ただいま、議員教育観教育論の一端をお聞かせいただきましたが、このことにつきましては、個人世界観人生観によるところが大きく、どれが唯一正しいということはないと思います。  

立山町議会 2021-06-01 令和3年6月定例会 (第2号) 本文

原因の多くは、当時の委員長、不肖、私、坂井立朗人格・人望の欠如によるものであろうと推測され、責任を痛感しておりますが、私怨を捨てて、特別委員会の本来の設置目的に立ち返り、議会の改革に取り組んでもらいたいもんだと思います。  それでは、通告に従い、質問をさせていただきます。  1点目は、町教育大綱の改定について伺います。  

南砺市議会 2021-03-23 03月23日-04号

同意第1号 人権擁護委員候補者推薦につきましては、令和3年6月末日をもって4人の委員任期満了となられますが、人格識見高く、広く社会実情に通じ、人権擁護について理解のある、現委員西部穣氏、中山登氏及び片山清悦氏の再任並びに本庶登紀子氏の新任を推薦したく、人権擁護委員法第6条第3項の規定により、議会意見を求めるものであります。 

小矢部市議会 2021-03-12 03月12日-03号

学校の統廃合というのは、子供たち人格完成にとって必要なことか。私はそうでないと。それよりも、使える建物を壊して資源を浪費することを子供たちに見せるのはよくないことだと。地球温暖化に対して悪い影響を与えるようなことをしたらあかんということを言わないとならんところに逆行するということで、この問題については、そういう地球温暖化の面からもしっかりと考えていく必要があるんじゃないかなと思うんです。 

富山市議会 2021-03-06 令和3年3月定例会 (第6日目) 本文

職場におけるセクシュアルハラスメント、マタニティーハラスメントなどは、個人としての尊厳や人格を不当に傷つける、あってはならない行為であります。女性に対する各種ハラスメント防止策をお聞かせください。  DV、ストーカー、性暴力等、あらゆる暴力を根絶することは女性活躍の大前提であります。暴力未然に防ぐための取組や被害者支援充実させるなど、暴力根絶強化策を伺います。  

富山市議会 2021-03-02 令和3年3月定例会 (第2日目) 本文

この計画では、国の障害者基本計画などを踏まえ、「障害のある人もない人も、お互いに人格個性を尊重し合える地域共生社会実現をめざして」を基本理念に掲げ、基本施策として、1つには、地域共生社会実現に向け、障害に対する理解促進差別解消虐待防止など権利擁護推進、2つに、障害のある人が安心して暮らせる生活環境を整備するため、社会参加障壁となる物理的・制度的・心理的なバリアフリー化促進、3つに、希望

入善町議会 2021-03-01 令和3年第21回(3月)定例会(第4号)  討論・採決

小川氏は、人格、識見ともに高く、教育現場はもとより、指導主事としての経験など教育全般にわたる豊富な知識をお持ちであることから、教育長として適任であると考えております。  任期は、令和3年4月1日から令和6年3月31日までの3年間となります。  次に、同意案第2号 入善町固定資産評価審査委員会委員選任について、御説明申し上げます。  

南砺市議会 2020-12-16 12月16日-03号

平成17年の6月に国で制定された食育基本法の附則には、食育はあらゆる世代の国民に必要なものであるが、子供たちに対する食育心身成長及び人格形成に大きな影響を及ぼし、生涯にわたって健全な心と体を培い、豊かな人間性を育んでいく基礎となるものであるとあり、改めて食育は生きる上での基本であって、知育、徳育及び体育の基礎となるべきものとして位置づけております。 

南砺市議会 2020-12-08 12月08日-01号

同意第6号は、監査委員選任について同意を求めるもので、山崎昭夫代表監査委員及び議員から選出の山本勝徳監査委員任期満了に伴い、その後任として、人格が高潔で、経理業務経営管理について豊かな経験と優れた見識をお持ちの須河透氏、議員からは水口秀治氏を選任いたしたく、地方自治法第196条第1項の規定により、議会同意を求めるものであります。 

氷見市議会 2020-12-07 令和 2年12月定例会−12月07日-02号

総務部長藤澤一興君) やめつけるということと叱るということは、ちょっと意味が違うとは思うんですが、やはりまず相手の人格を尊重する、そういうことが必要でありまして、そういうことも考慮しながら、ややそういうような口調になったことはないとは言えないと思っております。 ○議長萩山峰人君) 11番 小清水勝則君。 ◆11番(小清水勝則君) 京田企画政策部長はどうですか。そういう経験はありますか。

黒部市議会 2020-09-10 令和 2年第6回定例会(第3号 9月10日)

市民生活部長 村田治彦君起立〕 ○市民生活部長村田治彦君) 幼児教育保育は、生涯にわたる人格形成基礎を培う極めて重要なものでありまして、保育士教諭等には常に高度な専門性が求められております。本市では、公立も私立も共に黒部保育士会に加入し、専門職として、子ども自主性を尊重した子ども本位保育を目指して研修や研究に日頃から取り組んでおり、これが本市保育の特徴の一つと考えております。