4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

黒部市議会 2018-12-12 平成30年第7回定例会(第2号12月12日)

市議会も10月に改選され、伊東議長から辻 泰久議長にバトンタッチされました。振り返れば、世界も日本激動に次ぐ激動でありました。よきにつけ、あしきにつけ、トランプアメリカ大統領一人に振り回された1年であったかのようにも思います。  さて、日本は10月に第4次安倍内閣が誕生、我が黒部市出身の宮腰光寛さんが待望の沖縄北方領土担当大臣に就任されたのであります。ご活躍を心より祈るばかりであります。  

黒部市議会 2017-12-20 平成29年第5回定例会(第4号12月20日)

伊東議長には、山田副議長とともに市議会の代表として、市民福祉の向上と本市のさらなる発展に向け、ますますご活躍されますことを心からご祈念申し上げます。  また、退任されました新村前議長におかれましては、高い見識を遺憾なく発揮され、議長としての重責を果たしてこられましたことに対し、衷心より敬意と感謝を表する次第であります。

立山町議会 2017-09-01 平成29年9月定例会 (第2号) 本文

5月15日に雄山高校後援会が設立され、亀山彰県議会議員を会長に選出し、顧問に舟橋町長伊東議長、大岩教育長が就任され、雄山高校存続のために頑張ろうと意思統一されました。その後の活動をお伺いします。  2)点目は、県では高校再編で2回目の意見交換会が行われました。新川4市町の首長や議長は、知事に対して慎重に進めるよう申請をしました。上市町とも連携して申し入れをすべきではないかであります。  

  • 1