4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

射水市議会 2017-09-07 09月07日-03号

この利益につきましては、議員からも発言がありましたが、民間企業におけるもうけとは異なり、建設改良費企業債償還など、資本的支出に充当すべき公共的必要余剰であり、資本的収支不足額補填に使用する財源としての位置づけとなっており、この利益を老朽管路の更新などの再投資資金として活用することにより、平成28年度末現在で約80億円となっております企業債の増加を抑制し、経営基盤安定化にも役立っているものでございます

射水市議会 2014-12-12 12月12日-03号

まず最初に、公営企業会計における黒字利益につきましては、ことしの3月定例会議員からの一般質問の際にも申し上げましたとおり、いわゆるもうけではなく、公共的必要余剰として定義されております。そしてこれは、建設改良事業等による資本的収支不足額補填財源に使用し、再投資資金として効果的に活用することで、将来に負担を先送りすることなく、事業健全性を維持するためのものであります。 

  • 1