389件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

黒部市議会 2022-09-14 令和 4年第5回定例会(第3号 9月14日)

これに伴い、郷土生地出身衆議院議員鍛冶良作先生が、発電所建設許可条件であった工事用道路、現在の黒部ルートでありますけれども、この工事用道路一般開放着手関西電力や当時の厚生省に強く訴えられました。以来約55年、多くの先達思いや訴えも関電による発電運営上安全対策上の理由根拠としはね返され続けてきました。

上市町議会 2022-06-01 令和4年6月定例会(第2号) 本文

この国保減額調整措置については、昭和59年施行当初より反対意見があり、各種団体、地方自治体より見直しや撤廃要望書意見書等厚生省、厚労省に届けられてきました。ついには社会保障審議会にて取り上げられ、2018年には未就学児までは撤廃されたいきさつがあります。その後も多くの自治体議会意見書要望書により、撤廃要求がなされております。

射水市議会 2022-03-08 03月08日-04号

私も在職中に厚生労働省、昔は厚生省でありましたけれども、そこに担当が直接電話したこともあります。やはり国の役人というのは、なかなか現場のことが分からないというような懸念もありますので、やはり現場の声を直接伝えていく、そういうことによって初めて国の役人も、ああ、そうかなと、そういう考えもあるのかということも理解されます。

立山町議会 2022-03-01 令和4年3月定例会 (第2号) 本文

18歳以上と違いまして、努力義務ではありませんが、厚生省は勧奨、つまり勧めていることには間違いありません。ぜひ小さなお子さんをお持ちの親御さんにおかれましても、よく話し合っていただいて、そしてお医者さんにもいろいろご意見を聞かれて、接種についてまた検討していただければありがたいと思っているところでございます。  

黒部市議会 2020-12-11 令和 2年第8回定例会(第2号12月11日)

これに伴い、郷土生地出身衆議院議員、後の黒部名誉市民、故鍛冶良作先生が、発電所建設許可条件であった工事用道路黒部ルート一般開放着手関電及び国会で当時の厚生省等に強く訴えられました。以来、約55年、多くの歴代知事国会議員県会議員等先達の強い思いも、発電運営上安全対策上の理由根拠とした関西電力の厚い壁に跳ね返され続けてきました。これに風穴を開けたのは石井前知事であります。

富山市議会 2019-09-03 令和元年9月定例会 (第3日目) 本文

調べた中で、昭和30年代に厚生省が監修してつくったビデオで「し尿のゆくえ」という白黒ビデオがありまして、昭和30年代においては既に農業でも化学肥料を使うようになったものですから、都心では行き場を失ったふん尿がそこら中のまちの中に積み上げられたり、そして川でそのふん尿を、練馬や埼玉の農家に持っていこうと思っていたものが行き場を失って、船に穴をあけて、だるま船の肥たごのような船にじょぼじょぼじょぼじょぼと

入善町議会 2019-06-01 令和元年第9回(6月)定例会(第2号)  代表・一般質問

昔の厚生省時代のおいしい水研究会のおいしい水の要件というのはあるんですが、それ以外にそういった成分分析までしているところはないかなと思って探していたんですが、なかなか見つからなかった。  ただ、きのうになって見つけました。埼玉県の秩父環境管理事務所というのが発行しておりますこれを印刷してきたんですが、秩父湧水紀行というものであります。

魚津市議会 2019-06-01 令和元年6月定例会(第3号) 本文

もともとは、そのデータ厚生省から出ていたらしい。厚生省から出ていたデータ金融庁で見て、いや、それよりも家計のほうでこれをはかったほうがいいからといって、それであのデータを出したということになっております。  ですから、本来ならば3,000万円以上だったということが報告書の前の段階の案という段階で出ているわけなんです。

高岡市議会 2018-09-04 平成30年9月定例会(第4日目) 本文

その安心・安全が担保されている日本水道水の中でも本市の水道水の評価がありまして、昭和60年4月に厚生省現在の厚生労働省のおいしい水研究会が、水道水のおいしい都市として全国10万人以上の都市198市の中から32市を発表した中で、本市はその32市の中に含まれており、当時からしっかりと高岡の水はおいしいと評価されております。

富山市議会 2018-06-02 平成30年6月定例会 (第2日目) 本文

昭和43年5月に、当時の厚生省が、イタイイタイ病はその原因カドミウムである、公害であるという見解を発表いたしました。ことしがそれから50年の節目を迎えているということで、今年4月ごろから新聞やテレビなどのマスコミが連日のようにこのことについて報道がなされてきているところであります。  その中で、去る5月6日にはイタイイタイ病資料館において映像展が開催されております。

射水市議会 2017-06-16 06月16日-04号

この全国健康福祉祭ねんりんピック)は、厚生省創立50周年を記念して昭和63年に第1回大会が開催され、健康福祉に関する積極的かつ総合的な普及啓発活動の展開を通じ、高齢者中心とする国民の健康の保持増進社会参加生きがい高揚を図り、ふれあいと活力のある長寿社会形成に寄与することを目的として、毎年都道府県持ち回りで開催されているものであります。 

富山市議会 2017-03-04 平成29年3月定例会 (第4日目) 本文

その年の5月8日、厚生省は、この病気はカドミウムであると結論を出しました。イタイイタイ病公害による健康被害である、つまり公害病であると国が初めて認めたのであります。公害病第1号の認定でありました。四大公害病の中でも最も悲惨な公害病であると言われております。  1972年(昭和47年)8月9日、三井金属鉱業の控訴を棄却し、被害住民全面勝訴となりました。

南砺市議会 2016-12-12 12月12日-02号

働くことに生きがいを感じるとともに、社会活性化に役立っているという喜びを得たいという人々は労働省側にいると思うのですが、何か早く厚生省側に来てくださいみたいなふうに感じられました。国は労働省側シルバー人材センターを所管しておりますが、南砺市の考え方をお伺いいたします。 ○議長(才川昌一議員) 田中市長。   

富山市議会 2016-03-04 平成28年3月定例会 (第4日目) 本文

ねんりんピックは、健康及び福祉に関し、積極的かつ総合的な普及啓発活動を通じて、高齢者中心とする国民健康保持増進社会参加生きがい高揚を図り、ふれあいと活力ある長寿社会形成に寄与することを目的として、厚生省厚生労働省)の創立50周年を記念して昭和63年にスタートし、毎年開催されています。  

滑川市議会 2015-12-11 平成27年12月定例会(第3号12月11日)

しかし、それは当時の厚生省では完全に少数意見で、当時の日本の最大の問題は、土地の狭小と人口過剰にあるという見方がまかり通っていたそうです。  そして、堺屋さんはこうも言っています。戦後の学歴社会について官僚がつくった人生設計に従うと、教育年限が延びるにしたがって結婚が遅くなるわけですよね。その結果、人口減少がものすごく速くなった。  

南砺市議会 2015-09-08 09月08日-02号

しかし、22年7月、当時の厚生省国保課長が、広域化の狙いと見通しを講演で語りました。 その内容は、後期高齢者医療制度と同じ仕組みの直接賦課方式でなく、都道府県が事業に必要な費用を分賦金として市町村に割り当て、保険税の率・額は市町村ごとに決める分賦金方式が望ましい。分賦金方式の導入後、収納率が低くて分賦金必要額が集まらなかった市町村には、一般会計からの繰り入れなどで分賦金を確保してもらう。

小矢部市議会 2014-09-16 09月16日-02号

大変詳しくて、こんな一般の私たちにこういう資料がもらえるということは、それぞれの自治体がもっと詳しいのを持ってやっていらっしゃるのかなというふうに思っていますが、大体富山市それから南砺市というのは、今のこの制度が変わるために職員を厚生省へ送って、そして入れ、交代といったらおかしいですけれども、研修に行ったりいろいろしておいでます。