97件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

黒部市議会 2022-12-12 令和 4年第7回定例会(第2号12月12日)

教育部長 藤田信幸君起立〕 ○教育部長藤田信幸君) 本市では、昨年度から引き続き、国のモデル事業としまして、明峰中学校拠点校清明中学校連携校に指定し、7つ運動部活動において地域移行実践研究に取り組んでおり、各競技協会から派遣された指導者27名のもとに、今年度生徒241名が参加しております。  

黒部市議会 2022-06-13 令和 4年第3回定例会(第2号 6月13日)

市内の2つの中学校のうち、明峰中学校拠点校清明中学校連携校に指定し、7つ運動部活動において休日の部活動地域指導者のもとで活動する地域移行実践研究に取り組んでおります。モデル事業として拠点校連携校を指定し、複数の学校で取り組むところが本市独自の手法となっております。  

高岡市議会 2022-06-03 令和4年6月定例会(第3日目) 本文

本市では、休日の部活動の段階的な地域移行について実践研究を進め、高岡モデル構築するとしていますが、休日の部活動の段階的な地域移行における高岡モデル具体的内容についてお聞かせください。  スポーツ庁では、熱中症事故防止について、都道府県等スポーツ主管課長宛てに本年5月31日付で依頼文を発出し、熱中症事故防止のための適切な措置を講ずるよう依頼しています。  

黒部市議会 2022-06-03 令和 4年第3回定例会(第1号 6月 3日)

(3)令和年度よりKUROBE型地域部活動として実践研究がされており、今年      度で2年目を迎えました。私も参加しておりましたが、4月25日の説明会に      おいて保護者からは専門的な指導を受け、競技力向上につながっているので、      今後も参加したいという意見がありました。

黒部市議会 2022-03-11 令和 4年第1回定例会(第3号 3月11日)

文部科学省は、学校の働き方改革を踏まえた部活動改革として、部活動の意義と課題を整理し、持続可能な部活動教師負担軽減両方を実現できる改革が必要とし、その方向性として、休日に教師部活動指導に携わる必要がない環境構築、さらに、具体的な方策として、休日の部活動の段階的な地域移行を掲げ、拠点校、あるいは拠点地域における実践研究推進とその成果全国展開を図りたいとしました。

高岡市議会 2022-03-01 令和4年3月定例会(第1日目) 本文

地域に開かれた特色ある教育活動充実」につきましては、中学校運動部活動について、休日の活動の段階的な地域移行実践研究を行います。  「教育効果を高める教育環境充実」につきましては、五位中学校区の統合小学校建築工事を引き続き進めてまいります。さらに、高陵中学校区及び高岡西部中学校区について、小中一貫校整備に向けた設計工事に着手いたします。

黒部市議会 2021-12-14 令和 3年第6回定例会(第3号12月14日)

市といたしましては、今後、これらの課題意見に対応すべく、対象部活動の全生徒保護者教員指導者アンケート調査実施し、活動の評価や現状の課題、今後の改善が必要な点を把握し、令和年度におきましても、国の実践研究を継続して要望し、生徒にとって学業、部活動両方充実した学校生活が送れるよう、常に事業PDCAサイクルを意識しながら、特色あるKUROBE型地域部活動完成形を目指していきたいと考えております

小矢部市議会 2020-12-11 12月11日-03号

また、今ほどの、この学校の働き方改革を踏まえた部活動改革のスケジュールにおきましては、令和年度からの部活動改革全国展開に向けて、国・県・市、並びに学校体育団体競技団体文化芸術団体で、地域部活動合同部活動推進するための実践研究実施、あるいは地方大会実態把握と整理など、必要な施策や事務を行っていくことも示されております。 

高岡市議会 2020-09-03 令和2年9月定例会(第3日目) 本文

ただし、中学校については、慶應義塾大学SFC研究所との遠隔授業のこれまでの実践研究によりまして整備を行ってきております。中学校においては、既に回線の高速化を終えてオンライン授業WiFi環境を確保してあります。  あわせて、全ての学校WiFi環境整備を含む校内ネットワーク強化事業につきましては、現在、実施設計を進めているところであり、合後、工事の発注を行い、順次整備を進めてまいります。

高岡市議会 2020-03-01 令和2年3月定例会(第1日目) 本文

地域に開かれた特色ある教育活動充実」につきましては、慶應義塾大学SFC研究所との実践研究を生かし、市内全ての中学校及び義務教育学校において、論理的な思考力表現力を育成する論理コミュニケーション遠隔授業を拡充して実施します。また、小学校における外国語教科化に対応するため外国語指導助手を増員します。  

高岡市議会 2018-12-01 平成30年12月定例会 索引

(2) 小中連携一貫教育について    1) 推進事業における実践研究成果課題は。    2) 一貫教育推進するに当たり、学年段階の区切りはどのように考えているのか。    3) 一貫教育はメリット、デメリットについて、市民全体の深い理解と合意のもと進     められるべきだが、どのように進めるのか。   

高岡市議会 2018-06-03 平成30年6月定例会(第3日目) 本文

また、国の実践研究や民間の支援等の活用も検討しながら、整備に向け可能な方策を探っていきたいというふうに考えております。  続きまして、教員の教務、事務作業を効率化するため、学習管理生徒管理システムを導入してはとのお尋ねにお答えいたします。  本市におきましては、通知表指導要録電子化身体測定各種検診データ一括管理など、順次、管理システムを導入してまいりました。