372件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

射水市議会 2022-12-09 12月09日-02号

容量バッテリーを搭載した車種も増えてきており、設置に当たっては、数もさることながら、高速や超高速と言われるような短時間で充電できることがより重要になってきます。利便性の高いより高速急速充電器クロスベイ新湊QQプラザといった市内主要施設に設置していくことが、電気自動車のさらなる普及につながると考えますが、当局の見解を伺います。 

射水市議会 2022-09-08 09月08日-03号

さて、1人1台端末整備によって児童生徒学用品が増え、それに伴って、ランドセルや通学カバンの大容量化が進み、特に児童においては、その重量から登下校時の負担が増え、一部で事故などへの危険性が指摘されています。 そこで、学用品費について、学校備品として共有することで持ち運びの負担軽減となるほか、保護者にとっては経済的な負担軽減につながるとして効果が期待されています。

上市町議会 2022-06-01 令和4年6月定例会(第2号) 名簿

できなかったのか   4.11番 碓 井 憲 夫    1 子供に必要なのは競争力ではなく協調力    (1)学校統廃合の前に小規模校複式学級の検証を    2 人口減少は政治の責任    (1)空家に若者の移住促進を   5. 4番 當 波 紀 子    1 共同墓地の管理    (1)地区の共同墓地で守る人がいなくなったお墓の処遇    2 墓地公園の現状    (1)墓地空き区間合葬墓空き容量

射水市議会 2021-12-13 12月13日-02号

学校では、1人1台タブレット端末配備高速容量通信ネットワーク大型ディスプレー等整備が進み、日々の教育活動での活用に取り組んでいるところでございます。これらの機器を活用することで、授業中の課題について、子供たち全員の考え方や意見をリアルタイムに大型モニターに表示し、それを基に思考を深めていくことで、友達と関わり合いながら学ぶ授業を効果的に行っています。 

高岡市議会 2021-06-03 令和3年6月定例会(第3日目) 本文

また、それを支えるIoT、AIなどの技術高度化、データの多様化、大容量化によるデジタルトランスフォーメーション(DX)の進展、都市部における感染リスク事業継続リスクの懸念を背景に、多くの企業におきまして、テレワークをはじめ場所や時間にとらわれない仕事の在り方が定着してきております。  

入善町議会 2021-06-01 令和3年第22回(6月)定例会(第3号)  一般質問・質疑・委員会付託

整備から約20年が経過をいたしておりまして、伝送路老朽化高速容量通信への対応などが求められる中、昨年度、国や県の補助事業により財源を確保することにめどが立ったことから、組合が実施主体となってFTTH化、いわゆる光回線化整備を進めることといたしました。  FTTH化整備につきましては、今年3月にNECネッツエスアイ株式会社と約19億円で工事契約を締結したところであります。

立山町議会 2021-06-01 令和3年6月定例会 (第3号) 本文

当該ポンプは上水道の重要なものであり、容量が大きいため、製作に1年ほどかかる。環境省の省CO2改修支援事業活用し承認を受けるのが8月以降となるため、来年度までの債務負担行為の補正をお願いするとの答弁でありました。  どちらも、原案のとおり可決すべきものと決しました。  次に、議案第72号 立山町手数料条例の一部改正についてでは、改正後の町民の窓口負担について問う質疑がありました。

南砺市議会 2021-03-09 03月09日-03号

発電機容量は、最小の企画でおおむね720ワットであり、数台の100ワット投光器や150ワットのテレビを1台、複数の携帯電話充電が可能になるものと考えております。 ○議長(榊祐人議員) 川原議員。 ◆4番(川原忠史議員) 避難所における非常電源容量について、720ワット余りということで、投光器とか、幾つかの電灯の電源のみということであります。

黒部市議会 2021-03-09 令和 3年第1回定例会(第2号 3月 9日)

まず、水道事業では、新水道ビジョンの見直しを平成30年度に行っており、老朽化した管路設備更新のほか、災害時に備えた施設耐震化と十分な貯水容量を確保した配水池整備、さらに点在している老朽施設の集約などを実施することとしております。  また、下水道事業では、下水管渠の新設を一定の加入者が見込まれる路線について実施することとしております。

高岡市議会 2021-03-06 令和3年3月定例会(第6日目) 本文

56 ◯教育長米谷和也君) 今年度はGIGAスクール構想実現に向けまして、1人1台の学習専用端末導入高速容量校内通信ネットワーク整備大型ディスプレー普通教室等への配置、遠隔会議システム導入など、ICT教育環境整備を大幅に進めることができました。皆さんの御理解、御支援に心から感謝申し上げます。  

高岡市議会 2021-03-04 令和3年3月定例会(第4日目) 本文

今年度は、1人1台の学習専用端末導入高速容量校内通信ネットワーク整備など、GIGAスクール構想ハード面の充実に積極的に取り組んでまいりました。  次年度は、教員ICT教育環境をより有効に活用しまして、子供たちの多様な学び実現できますよう、指導する教員指導力ICT活用能力を高める支援を重点的に行うこととしております。

富山市議会 2021-03-02 令和3年3月定例会 (第2日目) 本文

現在本市では、一昨年12月に文部科学省より示されたGIGAスクール構想にのっとり、今年度末を目途に小・中学校における高速容量通信に対応するための校内通信ネットワーク改修無線LAN整備児童生徒1人1台端末配備を進めております。  市教育委員会では、教育活動においてこれまでも児童生徒の主体的な学び児童生徒同士の関わりによる協働的学びを大切にしてまいりました。

富山市議会 2021-03-01 令和3年3月定例会 (第1日目) 本文

学校教育については、文部科学省が進めている「GIGAスクール構想」の実現に向けて、今年度末までに市内小・中学校への学習用コンピューター1人1台端末配備、並びに高速容量通信環境整備を進め、各学校での端末の積極的な活用を促すことで、子どもたち情報活用能力育成等に努めてまいります。  特別支援教育については、スクールサポーターを配置し、きめ細かに児童生徒支援してまいります。  

入善町議会 2021-03-01 令和3年第21回(3月)定例会(第1号)  提案理由説明

小中学校においては、児童生徒1人1台体制となるタブレット端末高速容量校内通信ネットワークなどのICT環境を効果的に活用することで、GIGAスクール構想実現するとともに、「主体的・対話的で深い学び」につなげてまいります。  町の将来を担う子どもたちが、入善町を愛し、守り、生かす郷土愛を持って、地域社会の発展に貢献できる人材となるよう「ふるさと教育」を推進します。