60件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高岡市議会 2021-12-03 令和3年12月定例会(第3日目) 本文

家庭においては、親御さんが新型コロナウイルス感染症予防対策就労環境生活リズムが変わったり、御自身の体調管理はもちろんお子さんの健康状態の把握など、コロナ感染が発生しないよう細心の注意を払っての毎日は、心身ともに疲労が蓄積することと存じます。地域においては、各種行事が中止、延期となっている状況の中でどのように行事を開催できるか模索しているところだと存じます。

滑川市議会 2020-06-15 令和 2年 6月定例会(第2号 6月15日)

医療機関介護事業所職員方々には、感染リスクと厳しい就労環境の下、強い使命感を持って業務に従事していただいているところであり、どのような支援が可能かも含めて検討してまいりたいと考えております。  以上でございます。 ○議長(原 明君)  古沢利之君。 ○11番(古沢利之君)  いろいろ述べてきたとおりなんですけども、やっぱり支援は必要です。

高岡市議会 2019-12-03 令和元年12月定例会(第3日目) 本文

以上を踏まえ、外国人相談員処遇就労環境改善が必要と考えますが、見解をお伺いします。改善には本市だけでは困難な場合もありますので、ぜひ外国人相談員からヒアリングをするなど状況を調査され、国や県に要望するなど環境改善に努めていただきたいと思います。  この項最後質問です。昨年度、伏木中学校では、慶應大学遠隔教育を実施されたことにより学力が大きく増進したと仄聞しております。

高岡市議会 2019-12-01 令和元年12月定例会 索引

(4) 外国人相談員処遇就労環境改善が必要と考えるが、見解は。   (5) 外国籍児童生徒学力向上外国人相談員負担軽減を図るため、ICTを活用し    た遠隔教育が有効と考えるが、見解は。  3 公共施設再編計画について   (1) 公共施設再編計画において、コスト削減とされた施設改善実績は。   

氷見市議会 2019-09-10 令和 元年 9月定例会−09月10日-03号

この流れを切らないためにも、省力化、低コスト化就労環境改善などにつながる施策を市のほうでも進めてまいりたいというふうに考えております。 ○議長荻野信悟君) 7番 正保哲也君。 ◆7番(正保哲也君) これから氷見の主産業、働き場確保につながる一つになるかと思います。今後とも努力していただきたい。  次、主伐の促進についてお尋ねをいたします。  

入善町議会 2019-06-01 令和元年第9回(6月)定例会(第2号)  代表・一般質問

次に、労働時間の適正化による就労環境整備の前進と、町としての対策についての御質問にお答えをいたします。  近年、社会構造環境が刻一刻と変化し、あわせて、行政サービス高度化多様化に伴う住民ニーズへのきめ細やかな対応が求められているところであります。それに伴い町職員負担も大きくなり、超過勤務が発生している状況となっております。  

射水市議会 2019-03-01 03月01日-02号

また、企業地域からも、生活、文化が異なる外国人が日本の生活就労環境になれることができるのか、心配する声も多く聞かれることも現実であります。 そこで、まず、外国人就労人口の増加に対する本市の対応と考えをお聞かせください。 また、人材確保策に努めつつ、本市が発展するためには、企業誘致も積極的に展開していくべきと考えますが、その取り組みについてもお聞かせください。 

小矢部市議会 2018-12-14 12月14日-03号

先ほどちょっと述べさせていただいたんですが、新しいサービスがこれからふえてくるということでありますが、私も小矢部市の新しいこども園についての資料を少し読ませていただいたのですが、改めまして、この保育サービスについてお聞きをしたいというふうに思っておりますが、保護者就労環境にかかわらず利用できるというふうに、先ほども私も述べたんですが、市ではさまざまな対応を考えられて、実施内容を考慮されておられるというふうに

滑川市議会 2018-09-11 平成30年 9月定例会(第3号 9月11日)

これは地価が安いとかいろんな要因があると思いますけれども、最近の滑川市の子ども子育て支援策あるいは教育充実あるいは就労環境等々、これらからやはり選ばれるまちになっていることもあるのかなと、そういうふうにも思っておるわけでございます。  そういう中で、今、北加積とか南部とか東加積とか、ここらの人口の話がございました。

魚津市議会 2018-06-01 平成30年6月定例会(第1号) 本文

これは、全国的にも子ども貧困対策の機運が高まっている中で、子どもの将来がその生まれ育った環境によって左右されることがないよう、実態に応じた子ども貧困対策を総合的に推進するための計画で、「教育支援」「生活支援」「保護者に対する就労支援及び就労環境充実」「経済的支援」「周知徹底」の5つ施策を柱としています。

富山市議会 2018-03-02 平成30年3月定例会 (第2日目) 本文

そこで欠かせないのは就労環境整備であります。定年継続雇用を延長する企業への支援、パソコンなど情報通信機器を使い、場所を選ばず働けるテレワークの拡大といった取組みが必要になると考えます。  柔軟な働き方が可能となるよう、富山市としても定年雇用延長企業支援求人開拓起業資金調達など、意欲ある高齢者経済社会の担い手として活躍できる環境整備促進を進めるべきと考えます。

魚津市議会 2018-03-01 平成30年3月定例会(第2号) 本文

そして、それらの課題解決のため、1番目には教育支援、2番目に生活支援、3番目には就労支援及び就労環境充実、4番目に経済的支援、そして5番目に制度などの周知徹底5つ施策を掲げ、それに基づき全庁的に必要な事業を行うこととし、行政機関関係機関等連携を図りながら総合的に計画を推進していくという内容としております。  

富山市議会 2017-09-02 平成29年9月定例会 (第2日目) 本文

障害者方々生産性収益性を求め、事業を健全に営むのは必要なことですが、過酷な就労環境につながる可能性事業計画どおり実施できるか、事業者にとっては大変厳しい要件だと思います。当局の適切な指導やきめ細かい支援策が必要かと考えますが、今後の取組みについて見解をお聞かせください。  次に、放課後児童対策と学校との連携について伺います。  

氷見市議会 2017-06-16 平成29年 6月定例会−06月16日-03号

市が所管する地域密着型サービス事業所におきましては、適切な事業運営就労環境整備を図るため、市職員の法による実地指導、あるいは事業所が開催する運営推進会議の参加などによりまして指導や助言を行っております。  また、市では介護職員確保支援するため、転入後に看護師または介護職として市内事業所に勤務する方が住宅を取得または賃貸する場合に助成を行っております。  

黒部市議会 2017-03-08 平成29年第1回定例会(第2号 3月 8日)

そのために、ハローワークなどの関係機関連携しながら、生活の安定を目指した求職相談就労環境改善等への支援を行うとともに、地域やボランティアの協力を得ながら、生活支援学習支援を含めた居場所づくりを検討し、祖父母のゆとり時間を利用して子育てへの協力を得ることを目的とした三世代同居・近居を促進する取り組みに努めてまいりたいと考えております。  

南砺市議会 2016-09-05 09月05日-02号

私は、空き家対策市内都市公園など緑地の保全、また、高齢者への生活支援、女性の就労環境支援と安心して子供を産み育てるための産科と小児科の適正配置についてお尋ねをいたします。 その質問に入ります前に、台風10号の被害が太平洋側東北地方や北海道で河川の氾濫、土砂災害などの多くの爪跡を残して去っていきました。