126件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

入善町議会 2019-09-01 令和元年第10回(9月)定例会(第1号)  出席者名簿

                       令和元年9月3日 午前10時 開議 第1  会議録署名議員の指名 第2  会期の決定について 第3  報告第10号 寄附の受け入れについて     報告第11号 専決処分事項報告について            専決処分第4号 議会の議決を経た工事請負契約に係る契約金額            の増            (朗読・報告) 第4  議案第36号 カナヤママシナリー(株)工場用地造成工事

南砺市議会 2019-06-14 06月14日-02号

窪田 仁ふるさと整備部長登壇〕 ◎ふるさと整備部長窪田仁) 昨年の9月の定例会における石川議員のご質問にもお答えしましたとおり、福野東側改札口設置につきましては、工場用地付近を通過するため、安全性確保対策が重要となります。また、冬期除雪雪捨場確保などさまざまな課題があります。 新たな改札口設置プラットホーム改修工事など、付随する道路整備費等も必要となります。

入善町議会 2019-06-01 令和元年第9回(6月)定例会(第2号)  代表・一般質問

そこで、株式会社ウーケは、昨年より新たな工場用地に現状とほぼ同規模の製造能力を有する製造ラインを1ライン増設する事業を開始し、竣工したとのことであります。  その竣工式の中で、株式会社ウーケの親会社である株式会社神明ホールディングス代表取締役社長の藤尾氏は、名水百選と呼ばれるところは日本全国にあるけれども、その中でも一番水とお米がおいしかったから、ウーケ入善につくったと言われました。

南砺市議会 2019-03-06 03月06日-02号

◆5番(畠中伸一議員) 高岡砺波スマートインターチェンジに、砺波市が8ヘクタール、高岡市が16ヘクタールの広大な工場用地造成もしくは造成計画しています。これらの工業用地工場が進出した場合、南砺市にどのような影響が予想されるのでしょうか。 新たに進出した企業は、南砺市から多くの方々が勤められることは容易に想像できます。そして、勤務先への転居が少なからず起こってくるものと危惧しております。

富山市議会 2018-12-04 平成30年12月定例会 (第4日目) 本文

また、操業を断念された場合には、当該企業において譲渡先を探していただくこととなりますが、本市といたしましても、空き工場用地情報を載せている企業立地マッチングサイトへの掲載を紹介するなど、譲渡先探しに協力を行うこととしております。  次に、観光資源になり得る企業誘致することで、観光客が増加すれば一石二鳥どころではなく三鳥や四鳥にもなると思うが、見解を問うにお答えいたします。  

南砺市議会 2018-09-11 09月11日-02号

荒井隆一ふるさと整備部長登壇〕 ◎ふるさと整備部長荒井隆一) 福野東側プラットホームから福野高校へ向かう歩行動線整備は、工場用地付近を通過するため、安全性確保対策が重要となり、さらに冬期除雪排雪場確保などの課題があります。 また、福野駅東口の整備には、新たに改札口設置工事や、それに伴うプラットホーム改修工事等が必要となり、莫大な費用と時間がかかるなどの課題があります。 

南砺市議会 2017-12-08 12月08日-03号

また、企業立地奨励事業助成制度により、工場用地の購入から工場の新設あるいは増設、環境整備新規雇用などに対して支援を行っており、企業活動活性化雇用拡大を目指して取り組んでおります。 あわせて、梅原南工業団地につきましては、次年度以降、公募による分譲を計画しております。複数の企業新規立地を進めて、新たな雇用機会確保を図るため、市内外企業にPRをしてまいります。 

上市町議会 2017-06-01 平成29年6月定例会(第2号) 本文

そこで、いつも申し上げておりますが、工場用地の選考のときもそうですが、彼らを選考して、町が金をかけてやっておって、その需要の見誤りをしますと、やっぱり負担がひどいということになりますので、堅実な方法として、需要に応じて具体的に対処していくという形を工場の場合はとらせていただいておるわけですね。  

滑川市議会 2016-12-13 平成28年12月定例会(第3号12月13日)

その中で1点だけちょっと危惧しておるのは、今までの会社の状況であれば、コンクリート会社なものですから、要は、使っている工場用地は別にアスファルトをやっておったわけでもない、ただそのまんまでコンクリート事業をしておったということで、雨水はそのまま浸透しておったという形で、若干は横を走っている栃山用水に流れておったわけなんですけども、大部分は浸透していったなという形でおります。  

入善町議会 2016-12-01 平成28年第17回(12月)定例会(第1号)  出席者名簿

第4号)     議案第47号 平成28年度入善下水道特別会計補正予算(第1号)     議案第48号 入善町の職員給与に関する条例の一部改正について     議案第49号 入善町長等の給料その他の給与及び旅費支給条例及び入善町議会            議員議員報酬費用弁償及び期末手当に関する条例の一部改正            について     議案第50号 シロウマサイエンス(株)工場用地造成工事