381件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

滑川市議会 2020-12-15 令和 2年12月定例会(第3号12月15日)

年度から小学校教育課程研究会社会科部会県東部研究指定校になることから、先人や偉人の業績を年間計画に位置づけて学習する準備を進めるとともに、志を持って生きる生き方を学ぶ好機になるものと考えています。  このように、東加積小学校では、地域自然環境や文化・伝統を生かした教育活動地域の方々と共に盛んに行われているところに特色がございます。  

富山市議会 2020-12-04 令和2年12月定例会 (第4日目) 本文

49 ◯ 教育委員会事務局長(牧田 栄一君)  一般的に言われていることとして、義務教育学校のメリットは、1つに、地域児童生徒実態に応じて学年の区切りや学習の先取り・入替えなどの変更が学習指導要領の範囲内で可能となるため、柔軟な教育課程を編成できること、2つに、中学校教員小学校5年生、6年生の外国語や理科、算数を担当するなど、小学校段階においても

富山市議会 2020-12-02 令和2年12月定例会 (第2日目) 本文

また、社会に開かれた教育課程を打ち出し、地域人たちと一緒になって資質能力を育成するよう求めています。地域から学ぶことを通して、ローカルだけでなくグローバルな課題にも対応できる資質能力を育成し、将来の地域や日本、世界で活躍できる子どもたちを育てようという考え方です。小中一貫校義務教育学校には、そうした教育先導校としての役割も期待されています。

高岡市議会 2020-09-03 令和2年9月定例会(第3日目) 本文

この間の政府の通知の中に、「児童生徒負担が過重とならないように配慮する」「学習指導要領において指導する学年が規定されている内容を含め、次学年または次々学年に移して教育課程を編成する」など、学習指導要領弾力化についての指摘があります。  以上のことを踏まえて、子供たち実態に応じた柔軟な教育のため、学習指導要領弾力化が必要と考えますが、見解をお聞きします。  

入善町議会 2020-09-01 令和2年第18回(9月)定例会(第2号)  代表・一般質問

議員御案内のとおり、新型コロナウイルス感染症の拡大の影響により、臨時休校が長期化し、教育課程実施支障が生じ、学びの保障が大きな問題となりました。  そこで、入善町学校教育情報研究会では、6月から、臨時休校等の緊急時においても対応可能なICT活用によるオンライン授業について研究研修を重ねてきたところであります。

滑川市議会 2020-06-15 令和 2年 6月定例会(第2号 6月15日)

学務課長広田積芳君)  臨時休業期間学習内容については、年間指導計画を見直し、学習活動重点化を図るなどの対応を行うとともに、夏季休業短縮、土曜授業活用を行い、各学年教育課程修了できるよう対応しているところであります。  再度の臨時休業が行われたときの学習内容については、その期間に応じた対応が必要になると考えています。

高岡市議会 2020-06-03 令和2年6月定例会(第3日目) 本文

約3か月にも及んだ休業期間により、教育課程の進捗の遅れが懸念されております。現在、夏季休業期間短縮など、学業の遅れを取り戻すために様々な対策が講じられておりますが、今後の感染第2波、第3波が起きた場合などの影響によっては、万が一教育課程修了できないのではないかとの懸念も生まれております。  そこで2点目の質問として、年度内教育課程を終える見通しについてお聞かせください。

高岡市議会 2020-06-01 令和2年6月定例会 索引

2) 年度内教育課程を終える見通しは。また、終わらない場合の対策は。    3) 教育課程修了に当たっては、休業中の家庭学習も評価してはと考えるが、見解     は。  2 GIGAスクール構想実現に向けて   (1) 1人1台のタブレット端末学校ネット環境の高速大容量化を整備することで目    指す教育の在り方とは。   

小矢部市議会 2020-03-10 03月10日-03号

この学習指導要領とは、全国どこの学校でも一定の水準が保てるよう、文部科学省が定める教育課程いわゆるカリキュラムでございまして、子供たち教科書や時間割は、これを基につくられていくことになります。 今回の改訂につきましては、これまでの我が国の学校教育の実践や蓄積を生かしながらも、子供たちが未来社会を切り開くための資質能力を一層確実に育成していくことを目的としております。

滑川市議会 2020-03-09 令和 2年 3月定例会(第4号 3月 9日)

学務課長広田積芳君) 学校教育課程等の状況を踏まえて、講師の派遣というものについては今後考えていく必要があるかと思います。 ○議長(原 明君) 開田晃江君。 ○13番(開田晃江君) きのうの竹原議員質問の中から、教師が研修を受けてとの答弁がありました。  私は、ことしは学習要領も変わって、各教科授業も大変なんじゃないかなと想像しています。  

滑川市議会 2020-03-07 令和 2年 3月定例会(第3号 3月 7日)

いただいた文部科学省通知では、可能な限り家庭学習を適切に課す等の必要な措置を講じるなどの配慮をしてほしいとか、各学年課程修了、または卒業認定にあたって弾力的に対処しであるとか、教育課程授業時数を下回っても、学校教育法施行規則に反するものとはされないなどというふうに書いてありましたけれど、しかし大事なのは、子どもたち本人にとっての学習する権利、これがどう保障されるのかということだというふうに思

南砺市議会 2020-03-06 03月06日-03号

小中一貫教育推進計画策定については、平成30年8月から市内の小・中学校教員27名による教育活動検討委員会を設置し、児童生徒や各地域実態に合わせた9年間の指導計画モデルを5部会に分けて教育活動モデルづくりを行っており、9年間を通した教育課程が整理できた段階で、目指す学校像明確化特色導入計画を明示し、地域の皆さんに理解が得られるよう周知するとのことでありました。