44件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

立山町議会 2021-09-01 令和3年9月定例会 (第2号) 本文

1)点目は、旧新瀬戸小学校跡地利活用事業が中止されました。地元人たち期待に応えられなくなったことについて、町長としての思いと今後の利活用への取組はどうされるのか伺います。  立山町は昨年12月、立山学校跡地利活用事業提案公募型プロポーザル、いわゆる企画提案公募し、2月に利活用候補事業者が決定しました。旧立山芦峅小学校株式会社フクール、旧新瀬戸小学校株式会社ボノボに決まりました。  

立山町議会 2021-06-01 令和3年6月定例会 (第2号) 本文

20年12月には、アイデアを募った旧新瀬戸小学校や旧立山芦峅小学校には、2社ずつから活用案が寄せられたと聞いております。新瀬戸小学校建築設計会社ボノボ、東京のほうであります。あるいは、立山芦峅小学校IT企業フクールが、いずれも休暇を楽しみながら仕事をする「ワーケーション」の拠点にすると提案し、利活用候補者に選ばれてございます。  

立山町議会 2021-03-01 令和3年3月定例会 (第3号) 本文

立山芦峅小学校新瀬戸小学校跡地活用公募型プロポーザルで2社を候補として選定されましたが、ちょうど立山エリア上東エリアということで、この立山グランドデザイン等に関して何か関連あるのかどうかちょっとお聞きしたいんですが。  関連がなければお答えは要らないんですけど、よろしくお願いします。

立山町議会 2021-03-01 令和3年3月定例会 (第4号) 本文

主なものといたしましては、先般決定した学校跡地利活用事業提案を受けて、旧新瀬戸小学校については、国の地方創生拠点整備交付金地方創生推進交付金を財源として改修経費等を、立山芦峅小学校については、下水道への接続工事等経費を追加しております。  また、立山ライオンズクラブ様より、青少年の健全育成を目的とした寄附金をいただいており、児童用図書購入費に充てることとしております。  

立山町議会 2020-03-01 令和2年3月定例会 (第1号) 本文

コミュニティ活動充実支援につきましては、旧新瀬戸小学校を活用した地域ビジネス展開を目指す地域組織に参画し、運営をサポートする地域おこし協力隊員を配置いたします。  芸術文化振興支援につきましては、町美術展町民文化祭のほか、とやま世界こども演劇祭プレ公演を開催し、町民皆様が気軽に芸術にふれる機会活動発表の場を提供いたします。  

立山町議会 2019-03-01 平成31年3月定例会 (第2号) 本文

町では、現在、立山芦峅小学校新瀬戸小学校の2校が休校谷口小学校廃校となっています。サテライトオフィスの誘致など、長年地域に存在した学校施設を活用し、地域活性化につなげてはどうかと考えますが、町の取り組みについてお伺いをいたします。  (5)の4、小学校適正配置についてお伺いをいたします。  

立山町議会 2019-03-01 平成31年3月定例会 (第1号) 本文

コミュニティ活動充実支援につきましては、旧新瀬戸小学校を活用した、住民参加による地域ビジネス展開を目指す地域組織に参画し、運営をサポートする地域おこし協力隊員を配置いたします。  芸術文化振興支援につきましては、町美術展町民文化祭などを開催し、町民皆様が気軽に芸術にふれる機会活動発表の場を提供いたします。  

立山町議会 2018-03-01 平成30年3月定例会 (第1号) 本文

コミュニティ活動充実支援につきましては、休校となっている新瀬戸小学校を活用した、住民参加による地域ビジネス展開を目指す地域組織に参画し、運営サポートを行うスタッフを地域おこし協力隊として募集いたします。  芸術文化振興支援につきましては、町民皆様が気軽に芸術に触れる機会活動発表の場の提供に努めてまいります。  

立山町議会 2017-12-01 平成29年12月定例会 (第3号) 本文

また、新瀬戸地区活動していただく地域おこし協力隊は、旧新瀬戸小学校を核として地域住民協力によるコミュニティビジネス法人化に向けた組織づくり地域の方と進めていただこうと考えている。定住コンシェルジュについては、今年で3年目の任期を終えられることから、新規に1名の募集を行い、移住・定住の促進を図るとの答弁でした。  

立山町議会 2017-09-01 平成29年9月定例会 (第2号) 本文

新瀬戸小学校活用方法については、昨年より地域住民皆様と協議を重ねてまいりましたが、町長協力のもと、前向きに話が進められてきており、方向性も実現に向けて進行中です。  そこで、芦峅小学校については民間の公募を行っておられますが、現在の進捗状況はどのようになっているのか教育課長にお伺いいたします。  (3)問目ボランティア活動について健康福祉課長にお伺いします。  

立山町議会 2017-06-01 平成29年6月定例会 (第3号) 本文

放課後児童対策事業に関して質問があり、AEDパッドの交換と点検経費を計上したこと、また関連についての質疑があり、教育委員会所管に係る13の公民館、学校開放している芦峅新瀬戸小学校を含む10の小中学校、町が直接管理している社会体育施設上東体育館谷口体育館立山友情館、合わせて26施設AEDボックス内に三角巾を入れてあるとの答弁がありました。  

立山町議会 2015-12-01 平成27年12月定例会 (第2号) 本文

新瀬戸小学校でも、瀬戸焼を中心にした文化施設に生まれ変われないか、見解を伺います。  3)つ目は、立山黒部アルペンルート広域観光圏事業として環境整備が挙がっている。立山黒部アルペンルートをもう一度訪れたいと思ったときに、歩くのに難儀するなど身体的な問題で、行くのを断念する場合が多い。  社会的弱者に目を向け、観光客に優しい観光地にすることがリピーターを増やすことにつながる。

立山町議会 2015-09-01 平成27年9月定例会 (第3号) 本文

スクールバス運行事業における備品購入費は、新瀬戸小学校校区の児童が来年度から立山小学校に通学するためのスクールバスとして準備するものである。  高野分団詰所及び大森分団詰所移転新築に係る経費は、消防団拠点施設整備事業として緊急防災減災事業債の有利な起債を充当して建設する予定である。  

立山町議会 2015-09-01 平成27年9月定例会 (第2号) 本文

そのことを証明するように、その後、新瀬戸小学校は統合を受け入れざるを得ない状況になり、来年度から2つの学校へとバス通学するようになりました。  一方で、日中上野小学校は存続を決め、来年度も子どもたちが学ぶことになっています。だとするなら、複式学級もあり、教育委員会が主張する教育機会の均等という観点から言えば、子どもたちの学ぶ権利を守るためにも、これまでどおり講師を派遣すべきではないですか。