573件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

立山町議会 2023-03-01 令和5年3月定例会 (第2号) 本文

しかしながら、記念式典につきましては、メインの会場となる町民会館を解体し、(仮称)防災センター及び児童館建設をしている時期であることから、記念式典はこの施設の完成後に実施することとし、令和5年度は記念事業として、山野草植栽木材に関する様々な体験会を実施するみどりのイベントや外部講師を招いた立山アルペン健康マラソン大会の開催を予定しております。  

高岡市議会 2022-12-01 令和4年12月定例会 索引

生活環境文化部長)   (7) 今後の市内学校整備には施設ZEB化木材利用促進を図るべきと考えるが、    見解は。(教育長)   (8) 市立学校で採用されたGHPエアコンランニングコストは当初の想定に比べ、ど    の程度上昇しているのか。(教育長)   (9) 今後はGHPからEHPへシフトすべきと考えるが、見解は。

高岡市議会 2022-09-02 令和4年9月定例会(第2日目) 本文

富山県産木材学校校舎新設を含む、総合体育館などの大型公共施設に用いれば、林業の育成、CO2の吸収、固定の効果が期待でき、輸入に係るCO2削減にも効果が得られます。こうした循環型のシステムを行政事業にも鋭意取り入れるべきと考えます。また、公用車電動化LED照明のさらなる推進と、ロードマップ達成のために複合的に取り組むことが肝要と考えます。  

高岡市議会 2022-03-04 令和4年3月定例会(第4日目) 本文

一方、近隣市では少し踏み込んだ形で、定めた期日場所集団回収を行う、また、有料ではありますが、シルバー人材センターと連携し希望宅の庭先まで出向き個別回収を行う、また木材粉砕機──チッパーですね──の共同購入に対し助成するなど、散居村の景観形成資源有効利用に取り組んでおられます。  

黒部市議会 2021-12-13 令和 3年第6回定例会(第2号12月13日)

誘致ゾーン整備事業者である光陽興産株式会社木材価格高騰木材不足などの影響により、設計内容等見直しを余儀なくされて以来、市は光陽興産と協議を重ね、9月定例会以降はより具体的な設計内容について協議してまいりました。光陽興産は大変厳しい経済状況の中、加えてコロナに対応した新しい事業展開が必要とされる中、設計内容見直し、先月、見直しされた設計内容スケジュールを提示されたところであります。

黒部市議会 2021-12-03 令和 3年第6回定例会(第1号12月 3日)

(7)森林は、木材生産の場としてだけでなく、水源のかん養、土砂災害の防止、二      酸化炭素吸収森林レクリエーションの場の提供など様々な公益的機能を有      しているが、緊急度市民にわかりづらい。森林啓発活動をどう進めていく      のか伺う。  2 放課後児童クラブについて   (1)本市における実施状況について伺う。   (2)経費財源内訳について伺う。   

立山町議会 2021-12-01 令和3年12月定例会 (第2号) 本文

この税金の決められた使途の中に木材利用促進普及啓発等という内容があり、そのことから積立金の一部を、燃料としてのペレットやまきの購入補助に充てられると私は考えています。また、この税金は、私有林人工林が手つかずで、面積が減らない現状では、安定的に譲与される財源と考えます。  これらのストーブの使用が増えるほどCO2が削減されたことになるこの仕組み、導入しない手はないと思います。

黒部市議会 2021-09-10 令和 3年第4回定例会(第3号 9月10日)

さきの6月定例会で、橋本議員のご質問に対して答弁いたしましたが、当初に提案のあった温浴施設につきましては、木材を多用した設計になっており、世界的な木材価格高騰木材不足影響等により、整備費が大幅に増大することや、木材早期の入手が見込めないことから、施設設計内容等見直しが必要になったと伺っております。  

射水市議会 2021-09-09 09月09日-03号

理由は、昨今の国際的な鋼材及び木材の急激な資材高騰で、実勢価格予定価格の間に乖離が生じたと考えているとのことでした。 当初予定額は1億8,000万円、補正予算案では2億1,190万円で、差額は3,190万円です。約15%上がったことになります。私は少し分からないので教えていただきたいのですが、同時期には鳥越調整池耐震補強工事の入札もございました。金額にして1億9,954万円の契約金額でした。

黒部市議会 2021-06-30 令和 3年第3回定例会(第3号 6月30日)

その後、光陽興産において工事に着手すべく、工事施工業者選定のため見積りを徴したところ、世界的に起きている木材価格高騰木材不足影響等から、工事費が当初予定していた金額より大幅に増額し、このことから温浴施設規模設計内容見直しが必要となり、今後のスケジュールについても見直しを余儀なくされている状況にあります。

立山町議会 2021-06-01 令和3年6月定例会 (第2号) 本文

みどり維新の町」をうたう我が町としても、森林重要性を訴え、また木材有効活用推進するためにも、全てを木造とは申しませんが、先ほどの2つの施設の内装の一部分にでも地元の材料をふんだんに使った箇所があれば、訪れる町民にとっても癒やしの空間になるのではないでしょうか。  現在木材価格高騰しているということですが、アフターコロナになるにはまだ時間がかかりそうです。

南砺市議会 2021-03-09 03月09日-03号

総合政策部長川森純一) ホワイトペレット製造においては、木材皮むき機導入が必要でありますが、南砺森林資源利用協同組合においては、現在所有していないことから、ホワイトペレット製造ができない状況であります。 家庭用ペレットストーブなどでは、燃焼効率が高く、燃焼灰排出量が少ない木質ペレットが求められており、木質ペレット販売量を増加させるためにも早期導入を期待しているところであります。 

魚津市議会 2021-03-01 令和3年3月定例会(第4号) 本文

また、市公共建築物木材利用推進方針を定めていることから、木質化の検討も十分に行っていただきたいと考えます。  本委員会では、これら施設整備について、公共施設再編方針の基本的な考えに立ち戻り議論を行いました。公共施設再編は、将来においても安定した公共サービスを提供できるように、現在のサービス水準をできる限り維持しながら、公共施設の総量を抑制することが求められています。  

魚津市議会 2020-12-01 令和2年12月定例会(第3号) 本文

防犯灯LED化促進公共交通利用促進のためのバスの日、毎年9月20日をバスの日としていますけれども、そういった形の公共交通利用促進、そして星の杜小学校西布施地域活性化センター建設の際に魚津市の木材を活用するなど森林整備促進、こういったような事例が挙げられるわけでございます。