26件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

高岡市議会 2021-06-03 令和3年6月定例会(第3日目) 本文

これを踏まえまして、これまでもポーランドレスリング代表選手団受入れ機運醸成のために、2018年5月には、本市出身金メダリスト登坂絵莉選手吉田沙保里選手らが参加するポーランド女子レスリングチーム全日本女子レスリングチーム合同強化合宿本市において開催していただくなど、様々に取組を進めてまいりました。  

高岡市議会 2020-03-04 令和2年3月定例会(第4日目) 本文

前回大会で、レスリング代表登坂絵莉選手活躍に盛り上がったことは記憶に新しいところですが、あの感動を再びと願い、この項2点目の質問として、本市出身またはゆかり選手に対し市民挙げて応援することが重要と考えますが、どのような取組を検討しているのか、お伺いします。  付け加えます。

高岡市議会 2016-12-04 平成28年12月定例会(第4日目) 本文

夏には、リオオリンピック高岡市出身登坂絵莉選手女子レスリング種目においての金メダル、そしてまた、今度はユネスコ無形文化遺産登録ということで、世界に誇れる高岡物が2つ生まれた年でもあったかなというふうに思います。登坂選手活躍は我々に夢と希望を与えてくれましたし、御車山祭無形文化遺産登録は我々が世界に誇れる宝物を持っているという、その喜びと誇りを与えてくれたというふうに思います。  

射水市議会 2016-09-09 09月09日-03号

3点目は、今回のリオデジャネイロオリンピックで県勢としてダブル金メダルをなし遂げた田知本 遥選手登坂絵莉選手の両者とも、幼くして競技に取り組み、連日の練習の成果が今大会で実ったのではないかと思いますが、タスクフォース報告に掲げる休業日を設けることや部活動指導員の配置について、どのような見解をお持ちかお伺いいたします。 

黒部市議会 2016-09-05 平成28年第4回定例会(第1号 9月 5日)

特に、柔道女子70キロ級の田知本遥選手レスリング女子48キロ級の登坂絵莉選手金メダルは、富山県民全体に大きな感動勇気を与えてくれました。深夜のテレビ中継を見ながら声援を送った市民の皆様も多かったことと思います。来週12日には、このお二人に県民栄誉賞が贈られるとのことであり、県民とともにお祝い申し上げたいと考えております。

高岡市議会 2016-09-04 平成28年9月定例会(第4日目) 本文

まず初めに、2日前に行われました登坂絵莉選手凱旋パレード市民栄誉特別賞贈呈式及び金メダル獲得報告会には、多くの市民の方が祝福に訪れておられました。ここに改めて、登坂選手偉業達成に対してお祝いを申し上げます。  今回の金メダル獲得で私が一番印象に残っているのは、決勝の試合後のインタビューでありました。

高岡市議会 2016-09-03 平成28年9月定例会(第3日目) 本文

射水市出身柔道女子田知本遥選手本市出身レスリング女子登坂絵莉選手金メダル獲得には大いに勇気づけられました。  特に南星中学校の後輩に当たる登坂選手については、木津小学校におけるパブリックビューイングにおいて、ほぼ徹夜状態の中で市長教育長ともども地域の約500人の方々と一緒に歴史的な瞬間に立ち会えたことを、まるできのうのようのことに思い起こします。

高岡市議会 2016-09-02 平成28年9月定例会(第2日目) 本文

一昨日、県により、柔道女子田知本遥選手本市出身レスリング女子登坂絵莉選手リオ大会での金メダル獲得を祝う県民栄誉賞贈呈式凱旋パレードなどの祝福イベントが盛大に開催をされました。テレビに映る2人の笑顔はすばらしく輝いており、これは並々ならない努力のたまものであり、努力はうそをつかないということが結果につながったものと考えております。このことは我々にも大いなる勇気を与えてくれました。  

入善町議会 2016-09-01 平成28年第16回(9月)定例会(第2号)  一般質問

御存じのとおり、富山出身者では、金メダリスト柔道田知本遥選手レスリング登坂絵莉選手。日本が獲得した12個の金メダルのうち、人口が全国の1%に満たない富山県から2人も輩出することは、力強い限りであります。また、入善町出身者では、水球男子日本代表志賀光明選手活躍がありました。  さて、この日本選手の好成績を受け、スポーツに対する関心がますます高まってきております。  

魚津市議会 2016-09-01 平成28年9月定例会(第2号) 本文

中でも、富山出身柔道田知本遥選手レスリング登坂絵莉選手2人が、日本が獲得した金メダル12個のうち2つを獲得したこととなり、私たち富山県人としても誇らしく、県民に大きな力と勇気希望を与えてくれました。その活躍に対して、昨日、県民栄誉賞が贈られました。  また、体操、水泳、陸上など日本選手団活躍はすばらしく、4年間にわたる選手努力と忍耐には絶大なる拍手を送りたいと思います。  

立山町議会 2016-09-01 平成28年9月定例会 (第2号) 本文

そして、県の名を大いに高めるものであり、功績はまことに顕著であると、金メダルに輝いた柔道女子田知本遥選手レスリング女子登坂絵莉選手県民栄誉賞を贈呈し、パレードを予定、今日まさに4時から行われようとしています。  4年後の東京オリンピックでは連覇を目指していただき、県民の生の声援をこの目で観戦したいものです。  現在開催中のパラリンピックも、連日、メダルの便りが届いています。

南砺市議会 2016-08-04 08月29日-01号

富山出身では、柔道田知本遥選手レスリング登坂絵莉選手金メダルを獲得しました。大変おめでとうございます。そして大きな感動と、最後まで諦めない勇気県民に与えていただき、ありがとうございます。2020年東京オリンピック追加種目に決まったスポーツクライミングの「JOCジュニアオリンピックカップ大会」が桜ヶ池クライミングセンター開催されました。

高岡市議会 2016-06-02 平成28年6月定例会(第2日目) 本文

定例会最後の項の質問といたしまして、登坂絵莉選手オリンピック金メダルの応援について2つ質問させていただきます。  登坂絵莉選手リオオリンピックでの金メダルは、高岡市民全員が祈念し応援しております。登坂選手世界連覇も達成し、霊長類最強女子と言われる吉田沙保里選手を抑え、女子レスリング界で最も金メダルに近いと言われております。

高岡市議会 2016-06-01 平成28年6月定例会(第1日目) 本文

女子レスリングでは本市出身登坂絵莉選手が、また男子バドミントンではトナミ運輸所属佐々木翔選手男子競歩では高岡陵高校出身谷井孝行選手が、リオデジャネイロ五輪に出場することに決定いたしました。高岡ゆかり選手活躍を期待するとともに、市民を挙げて応援してまいりたいと考えております。  それでは、当面する市政の重点課題について申し上げます。  まず、高岡総合計画について申し上げます。  

  • 1
  • 2