88件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高岡市議会 2022-12-03 令和4年12月定例会(第3日目) 本文

また、令和2年5月の高齢者障害者等移動等円滑化促進に関する法律、いわゆるバリアフリー法でございますが、この改正により、令和3年4月以降に、2,000平米以上の新築または増改築を行う小中学校については、エレベーター設置などバリアフリー基準への適合が義務づけられることとなりましたために、さらにバリアフリー化推進していくこととしております。  

高岡市議会 2022-03-07 令和4年3月定例会(第7日目) 議事日程・名簿

設置等に関する条例の一部を改正する条例   議案第24号 高岡里山交流センター条例の一部を改正する条例   議案第25号 高岡都市計画法に基づく開発行為等許可基準に関する条例の一部を改正         する条例   議案第26号 高岡自転車等駐車場条例の一部を改正する条例   議案第27号 高岡市道構造技術的基準等に関する条例の一部を改正する条例   議案第28号 高岡市道移動等円滑化

高岡市議会 2022-03-01 令和4年3月定例会(第1日目) 議事日程・名簿

設置等に関する条例の一部を改正する条例   議案第24号 高岡里山交流センター条例の一部を改正する条例   議案第25号 高岡都市計画法に基づく開発行為等許可基準に関する条例の一部を改正         する条例   議案第26号 高岡自転車等駐車場条例の一部を改正する条例   議案第27号 高岡市道構造技術的基準等に関する条例の一部を改正する条例   議案第28号 高岡市道移動等円滑化

高岡市議会 2022-03-01 令和4年3月定例会 議決一覧表

──┼────┼────┤ │議案第 27号│高岡市道構造技術的基準等に関する条例の一部を改正する│ 4. 3. 1│ 4. 3.25│原案可決│ │      │条例                           │    │    │    │ ├──────┼─────────────────────────────┼────┼────┼────┤ │議案第 28号│高岡市道移動等円滑化

入善町議会 2021-06-01 令和3年第22回(6月)定例会(第1号)  提案理由説明

今回の改正は、「高齢者障害者等移動等円滑化促進に関する法律」、いわゆる「バリアフリー法」が改正されたことに伴い、条例中の引用規定改正を行うものであります。  以上、条例関係議案について御説明申し上げました。  次に、議案第31号 富山県市町村総合事務組合規約変更について御説明申し上げます。  

立山町議会 2021-06-01 令和3年6月定例会  議案等の件名

─┼───────┤ │議案第72号│立山手数料条例の一部改正について       │令和3年6月 │ │      │                        │21日 原案可 │ │      │                        │決      │ ├──────┼────────────────────────┼───────┤ │議案第73号│立山高齢者障害者等移動等円滑化

立山町議会 2021-06-01 令和3年6月定例会 (第1号) 本文

議案第73号 立山高齢者障害者等移動等円滑化のために必要な道路構造に関する基準を定める条例の一部改正につきましては、「高齢者障害者等移動等円滑化促進に関する法律の一部を改正する法律」の施行に伴い、旅客特定車両停留施設構造の追記や引用条項等変更に係る改正であります。  

立山町議会 2021-06-01 令和3年6月定例会 (第1号) 名簿

       議案第69号 令和3年度立山水道事業会計補正予算について        議案第70号 立山行政手続における特定個人を識別するための番号               の利用等に関する条例の一部改正について        議案第71号 立山個人情報保護条例の一部改正について        議案第72号 立山手数料条例の一部改正について        議案第73号 立山高齢者障害者等移動等円滑化

小矢部市議会 2021-03-23 03月23日-04号

年度小矢部下水道事業会計補正予算(第1号)、議案第14号 小矢部商業施設の誘致に関する条例の制定について、議案第15号 小矢部積立基金設置及び管理に関する条例の一部改正について、議案第17号 小矢部市職員の特殊勤務手当に関する条例の一部改正について、議案第18号 小矢部地域経済牽引事業促進による地域成長発展基盤強化に関する法律施行に伴う固定資産税課税免除に関する条例の一部改正について、議案第19号 小矢部移動等円滑化

高岡市議会 2021-03-04 令和3年3月定例会(第4日目) 本文

さて、令和2年5月に高齢者障害者等移動等円滑化促進に関する法律、いわゆるバリアフリー法改正され、一定規模以上の新築等を行う場合にバリアフリー基準適合義務対象となる施設公立小中学校が追加されることになりました。また、この改正法附帯決議には、既存の学校施設であっても数値目標を示し、バリアフリー化を積極的に進めることが盛り込まれております。  

富山市議会 2020-03-06 令和2年3月定例会 (第6日目) 本文

しかしながら、近年、国では、東京オリンピック・パラリンピックの開催や障害者権利条約の批准、さらには障害者差別解消法施行観光立国推進対応が急務であるとして、利用者の目線に立ち、全国の建築物におけるバリアフリー化を一層進めるため、平成29年3月に、高齢者障害者等の円滑な移動等に配慮した建築設計標準改正が行われたところであります。  

高岡市議会 2020-03-06 令和2年3月定例会(第6日目) 本文

218 ◯副市長(村田芳朗君) 高齢者障害者等移動等円滑化促進に関する法律、これはバリアフリー法と呼ばれておりますけれども、この改正に伴いまして、お話があったように、昨年8月に交通、福祉、高齢者、子育て、教育、都市計画観光などの多岐にわたる関係者対象といたしまして、移動等円滑化促進方針──これはマスタープランと呼ばれるものでありますが、及び基本構想