231件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

黒部市議会 2021-12-03 令和 3年第6回定例会(第1号12月 3日)

会議規則第31条第2項の規定により立会人に、谷村一成君及び柳田 守君を指名いたします。よって両君立ち会いを願います。                    〔開票〕 ○副議長成川正幸君) 選挙の結果をご報告いたします。  投票総数、17票。  これは、先ほどの出席議員数に符号いたしております。  そのうち、有効投票17票、有効投票中、中村裕一君8票、木島信秋君9票、以上のとおりであります。  

上市町議会 2021-09-01 令和3年9月定例会(第2号) 本文

私自身も、かつてある選挙開票立会人を務めた際、やはり8時台の早いうち、恐らくは投票所から投票箱を運び出している最中に当選確実を知りました。当該候補の当選を喜ぶ半面、これから行う開票作業は何なのだろう。ちょっと複雑な気持ちになりました。  これは出口調査という一種の統計、「標本調査法」と呼ばれる統計を活用したものですが、とはいえ、統計学で結果が出るなら、投開票の手続なんて要らないわけであります。

滑川市議会 2020-12-07 令和 2年12月定例会(第1号12月 7日)

会議規則第30条第2項の規定により、立会人に4番青山幸生君、5番角川真人君を指名いたします。  よって、両君の立会いを願います。     〔4番青山幸生君、5番角川真人君が立ち会い開票〕 ○副議長竹原正人君)  選挙の結果を報告いたします。  投票総数13票。これは先ほどの出席議員数に符合いたしております。  

氷見市議会 2020-11-04 令和 2年11月臨時会(第3回)−11月04日-01号

会議規則第31条第2項の規定により、立会人に16番 谷口貞夫君及び17番 嶋田 茂君を指名いたします。  よって、両君の立会いを願います。  〔開  票〕 ○副議長積良岳君) 選挙の結果を報告いたします。  投票総数17票。これは先ほどの出席議員数に符合いたします。  そのうち、有効投票   17票  有効投票中、萩山峰人君 17票  以上のとおりであります。  

南砺市議会 2019-12-10 12月10日-03号

これは、過去の選挙における投票者数などを分析した結果、選挙期間が長い衆議院議員選挙参議院議員通常選挙県知事選挙に関しては、期間の前半の投票者数が少なかったことから、期間中の投票立会人の負担などを考慮し、影響が少ないと考えて行ったものであります。 今回の参議院選挙においては、これらの3地域からの短縮に係る問い合わせ等も余りなく、特に混乱等はなかったものと考えております。 

黒部市議会 2019-12-04 令和元年第5回定例会(第1号12月 4日)

会議規則第31条第2項の規定により立会人に、成川正幸君及び小柳勇人君を指名いたします。よって両君立ち会いを願います。                     〔開票〕 ○議長(辻 泰久君) 選挙の結果をご報告いたします。  投票総数、18票。  これは、先ほどの出席議員数に符号いたしております。  

滑川市議会 2019-12-02 令和元年12月定例会(第1号12月 2日)

会議規則第30条第2項の規定により、立会人に2番大浦豊貴君、3番脇坂章夫君を指名いたします。  よって、両君立ち会いを願います。     〔2番大浦豊貴君、3番脇坂章夫君が立ち会い開票〕 ○副議長開田晃江君)  選挙の結果を報告いたします。  投票総数13票。これは先ほどの出席議員数に符合いたしております。  

立山町議会 2019-07-01 令和元年7月臨時会 (第1号) 本文

専決内容につきましては、専決第8号 立山町各種委員会委員等報酬及び費用弁償支給条例の一部改正でありまして、国会議員選挙執行経費の基準に関する法律の一部改正に伴い、選挙開票管理者投票管理者開票立会人投票立会人等の報酬の金額を変更するものであります。  議案第62号は、7月18日付けで専決処分をいたしましたので、報告し、承認を求めるものであります。