6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

射水市議会 2021-03-08 03月08日-03号

3月の学校休業から始まり、6月には簡易給食が導入され、運動会や学習発表会は延期となり密を避けて行われ、また修学旅行は代替事業となるなど、令和2年度はコロナ禍により児童・生徒を取り巻く環境は大きく揺らぎました。 迎える令和3年度は、ウィズコロナではあるかもしれませんが、子供たちにとって少しでもよりよい1年になることを願うばかりであります。 

射水市議会 2020-06-15 06月15日-03号

3つ目は、簡易給食についてであります。 6月1日から学校が再開し、2週目まで学校給食を実施しておりました。 簡易給食とは、どのようなことで、どのような目的で行っていたのか、お伺いいたします。 ○議長吉野省三君) 原教育委員会事務局長。 ◎教育委員会事務局長原宗之君) 議員御質問の、まず1点目、プールの授業、プールの開放についてお答えいたしたいと思います。 

高岡市議会 2020-06-01 令和2年6月定例会 索引

2) 簡易給食の場合、完全給食よりも安価であると推察するが、給食費減額等の調     整は行うのか。また、新型コロナウイルスの影響で減収などの家庭に対して、給食     費の減免や支払い猶予期間設定等の対策を検討しては。    3) 政府が示した新しい生活様式を、より市民に周知すべく、高岡版新しい生活様式     を作成しては。   

  • 1