1094件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

立山町議会 2023-03-01 令和5年3月定例会 (第2号) 本文

なお、町ではこれまで、小学校統廃合民間委託活用などの身の丈に合った歳出構造への転換や、繰上償還基金への積立てなど町財政健全化を着実に進めており、引き続き将来世代財政負担軽減に取り組んでまいりたいと考えております。  続きまして、(2)点目防災センター及び児童館の総事業費財源見通し及びスケジュールについてお答えします。  

黒部市議会 2022-12-12 令和 4年第7回定例会(第2号12月12日)

このうち小学校統廃合による地域への影響分析では、該当地区における統合前と統合後の変化について、人口、産業、土地利用、交通、地域の5項目分析を行い、いずれの項目小学校統合による大きな影響は見られませんでしたが、スポーツ少年団では一部でクラブの統合等があったことからチーム数減少したなどの影響があったと報告されております。  

高岡市議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第1日目) 本文

4年度から学校統廃合事業が本格化し、公共施設等適正管理推進事業債を主軸とした有利な起債を活用するものの、将来世代への負担は相当大きな額になる。この事業に向け、3年度に新たに公共施設等整備改修基金を約15億円積み立て、同時に市債残高が約56億円減少したが、いまだ1,000億円の大台を超えている。

黒部市議会 2022-06-13 令和 4年第3回定例会(第2号 6月13日)

施設の、特にスポーツをする施設統廃合視野に入れながら、必要な施設改修リニューアルをして、市民に広く利用してもらいたいわけでありますが、市長の所見をお伺いいたします。  質問は以上であります。適切な答弁を求めます。             〔15番 伊東景治質問席着席〕 ○議長木島信秋君) 市長武隈義一君。                

射水市議会 2022-06-10 06月10日-02号

厳しい財政状況が続く中で、今後人口減少などにより公共施設等利用状況変化していくことが予想されることを踏まえ、長期的な視点を持って更新統廃合長寿命化などを計画的に行うことにより、財政負担軽減・平準化させるとともに、公共施設等の最適な配置を実現することが必要である。また、公共施設を総合的かつ計画的に管理することは、地域社会の実情に合った将来のまちづくりを進める上で不可欠であるとしています。 

上市町議会 2022-06-01 令和4年6月定例会(第2号) 本文

最初に、学校統廃合、教育問題について質問いたします。  成績を上げ、いい大学に。共助より競争心。こうしたことが子ども総合力を弱め、いじめや不登校の要因にもなります。  統廃合推進論は、財政の節約ではない。子どもの成長、教育効果を考慮してと言われます。中川町長複式学級を避けるために統廃合を推進するんだと言っておられますが、複式学級子どもに考える時間、自ら学ぶ時間を保障する機会にもなります。

上市町議会 2022-06-01 令和4年6月定例会(第2号) 名簿

一人に対する販売上限は      5千円から増やせないか    (2)ペイペイなどの電子決済を利用する事は検討できなかったのか   4.11番 碓 井 憲 夫    1 子供に必要なのは競争力ではなく協調力    (1)学校統廃合の前に小規模校複式学級の検証を    2 人口減少は政治の責任    (1)空家に若者の移住促進を   5. 4番 當 波 紀 子    1 共同墓地管理    (

射水市議会 2022-03-18 03月18日-05号

質疑においては、新型コロナウイルス感染症に関し市内事業者への経済支援対策や、学校統廃合、男女共同参画推進に関することなど、活発な意見交換がありました。こうした質疑を踏まえ、3月17日の委員会において採決を行い、賛成多数で原案のとおり可決すべきものと決しました。 次に、議案第8号 令和3年度射水一般会計補正予算(第10号)について申し上げます。 

黒部市議会 2022-03-11 令和 4年第1回定例会(第3号 3月11日)

下水道事業においては、公共下水道農業集落排水との統廃合を進められて事業効率化を進めておいでです。水道施設も多くの施設を保有していると思いますが、老朽化する施設管理には多額の維持費が必要であると考えます。今後の水道施設統廃合についての方向性等についてお伺いします。               

黒部市議会 2022-03-10 令和 4年第1回定例会(第2号 3月10日)

令和4年度につきましては、橋梁等の点検及び修繕に係る設計公園施設の補修・更新上下水道施設統廃合に係る設計など、施設計画的な修繕更新を行うための予算を計上しております。             〔都市創造部長 山本浩司君自席に着席〕 ○議長木島信秋君) 市長大野久芳君。                 

高岡市議会 2022-03-07 令和4年3月定例会(第7日目) 本文

4月より平米小学校に端を発する空き校舎利活用の問題、と同時に35人学級対応事業見通しが不透明なこと、さらには公共施設統廃合の問題など、大きな予算に関わる問題が山積みとなっております。  我々は、未来に対する責任を持たなければなりません。そのために高岡愛は、会派として市当局財政運営を引き続き緊張感を持って検証してまいります。

上市町議会 2022-03-01 令和4年3月定例会(第2号) 本文

この20年間、国は、自治体の統廃合だけでなく、保健所、病院、学校統合を進めてきております。こうした中で都市部過密化が進み、地方への移住が国策となっております。  先月、富山県の町村議会議員研修会が行われました。中央から来た講師の先生は、日本のものづくりの後退を嘆き、目先の利益でなく、遠くを見つめた政策の大切さを強調されました。そして、展望は里山のものづくりにあることを強調されました。