359件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

射水市議会 2022-12-23 12月23日-05号

これが大きな問題となり、4市の共産党議員団県会議員交渉により引き下げられたのであります。そして、境川、和田川、子撫川の3ダムでは総水量25万トン、4市の受水量は10万トンであります。あとの10万トンは垂れ流しであります。それは、ダウンサイジングをすることが求められます。多くの負担を背負わされてきた4市であります。他市では減免がなされていますが、射水市も減免すべきであります。

高岡市議会 2022-12-03 令和4年12月定例会(第3日目) 本文

昨日、嶋川議員からも紹介がありましたが、私が住まいしている成美校下も漏れなく人口減少が深刻な状態でありまして将来を懸念しておりますが、議員密集度人口減少と反比例してよそよりも高い状態でありますので、これ以上、成美校下からの出馬は堅く辞退していただくことを昨日、成美校下議員団として決定いたしましたので、お伝えしておきます。  余談はさておきまして、当局に求める政策については共通をしております。

上市町議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第2号) 本文

その後、どこで調べられたのか、国会議員団から、上市がこのような答弁をしたと。システム政策に優先していると。これは問題ではないかということで、私どもに直接、東京のほうから連絡がありました。  やる気があるかどうか。システムの責任にしては、システムは子育てを妨害することになります。このことが東京国会でも問題に、現になりました。  そして、第3子目の奨学金、これをぜひ充実、実現していただきたい。  

高岡市議会 2022-03-06 令和4年3月定例会(第6日目) 本文

123 ◯22番(上田 武君) 今議会最後質問者となりました立憲民主社民議員団上田です。どうか答弁者の方よろしくお願いします。  新型コロナウイルス感染症は今もって猛威を振るっており、感染者医師にも診てもらえず、家族とも面会もできずに亡くなるのを報道で見るたびに、聞くたびに、国の後退し続けてきた医療政策が生み出した人災であると考えます。

立山町議会 2021-12-01 令和3年12月定例会 (第2号) 本文

日本共産党富山議員団富山交渉の中で、市町村独自の制度は市町村判断でと述べています。  立山町が独自に先駆けて均等割をなくすことが町の評価にもつながり、少子化対策としても効果を発揮するのではないかと思いますが、見解を伺います。  (4)項目めは、生活向上に向けてであります。  1)点目は、燃料費高騰についてです。  低所得者に対する福祉灯油は、暮らしを守る上で大変よい政策をされました。

高岡市議会 2021-09-03 令和3年9月定例会(第3日目) 本文

社民立民議員団として、8月24日に角田市長に対し、1つには、感染拡大防止に向けてのさらなる取組を。2つには、感染拡大防止重症化効果が有効とされるワクチン接種の推進を。3つには、PCR検査等が必要な人や希望者に直ちに行えるよう講じること。4つには、医師看護師等確保高岡医療圏での臨時病床確保を行い、医療崩壊を食い止めること。

高岡市議会 2021-06-02 令和3年6月定例会(第2日目) 本文

かかるワクチン接種について、社民立民議員団の会派として、情報を得る手段が限られている市民も含めて、丁寧な情報提供市長自らのメッセージを発信することにより、市民が抱えている不安を解消していただきたい、また、集団接種については、安心して円滑に受けられるよう接種会場の増設と、会場に赴くことができない希望者にはタクシーなどを利用できるよう必要な支援策を講じていただきたい等々、緊急申入れ市長に対し5月25

入善町議会 2021-06-01 令和3年第22回(6月)定例会(第3号)  一般質問・質疑・委員会付託

あいの風とやま鉄道西入善駅前送迎時の危険緩和についてですが、町は朝夕の送迎時の混雑、危険性については承知しているとのことでしたが、私たち日本共産党地方議員団が5月19、20日に行った県予算要望県当局は、「鉄道会社は、町が駐車場代替地など具体的な提案をしてくれれば話合いに応じるとのことだ」と答弁しました。これは、これまでの答弁から一歩踏み込んだ具体的な答弁です。