113件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

甲斐市議会 2019-09-11 09月11日-02号

◆16番(有泉庸一郎君) 今、ご答弁ありましたように、とも統一的に実施してもらえるように要望をしているというご答弁でしたけれども、まさに全体でやはり考えていかないと、こういうものは、待機児童とかの問題は解決されないような気がするんです。 

甲府市議会 2019-09-01 令和元年9月定例会(第3号) 本文

山梨森林は面積の約8割を占めておりますが、他と同じく多くの民有林整備が行き届かないため荒廃が進み、森林の多様な機能の低下が懸念され、山梨森林を健全なまま未来に引き継いでいこう、こうしたことから山梨では、国に先んじて平成24年4月から森林環境税を導入して、森林整備を進めてきたとのことです。

甲府市議会 2019-09-01 令和元年9月定例会(第2号) 本文

ここで2点、再質問させていただきたいのですが、立地適正化計画というのは、要するにコンパクトシティをもっと分散化させたというようなことと私は捉えているんですけれども、10年ぐらい前に私は会派の行政視察青森青森市を訪れました。そのときに青森市もやっぱりコンパクトシティを目指していまして、すごく郊外にある公共の団地を中心部に移転させていました。  

甲府市議会 2019-06-01 令和元年6月定例会(第3号) 本文

無料低額診療薬代助成については、高知高知市を皮切りに、青森青森市、北海道苫小牧市、北海道旭川市、沖縄那覇市などで実施をされております。  そこで質問いたします。市立甲府病院において無料低額診療事業実施することを求めますが、いかがでしょうか。  また、無料低額診療事業を利用する人を対象とした保険薬局での調剤処方費用薬代への助成を求めますが、いかがでしょうか。  

甲州市議会 2018-09-12 09月12日-03号

文化的な活動状況につきましては、山梨吹奏楽コンクール勝沼中学校金賞を受賞し西関東大会出場山梨マーチングコンクールでは、塩山中学校金賞を受賞し西関東大会出場合唱コンクールでは、塩山北中学校NHK全国学校音楽コンクール山梨大会中学校の部で銅賞、山梨合唱コンクール中学校混声の部で銀賞、山梨少年の主張では、塩山中学校の3年生がテレビ山梨社長賞日下部警察署管内中学生防犯・交通安全弁論大会

甲斐市議会 2018-02-27 02月27日-02号

次に、認知症サポート事業所推進事業というのを始めたというふうに聞いていますが、きょうの私の提案にちょっと近いものかなと思うんですが、その事業内容をお伺いします。 ○副議長(米山昇君) 三澤部長。 ◎福祉部長三澤宏君) お答えします。 山梨では昨年10月から認知症サポート事業所を募集する事業を開始しております。

甲府市議会 2017-09-01 平成29年9月定例会(第4号) 本文

都道府県別では、成婚する、結婚なさる方たち、その成婚数が多いのは、茨城は1,775組、兵庫は1,303組、愛媛789組、そして長野、お隣は761組という内容が挙げられます。  国でも自治体を支援する地域少子化対策重点推進交付金有効活用を盛んに呼びかけております。少子化に歯どめをかけるべく都道府県をバックアップしているのであります。  

大月市議会 2017-06-26 06月26日-代表質問・一般質問-02号

そんな中、ことし3月に全国初住民避難訓練実施した秋田男鹿市、繰り返される北朝鮮のミサイル発射に、住民避難訓練を行う自治体もふえている。青森むつ市で先月11日、ミサイル発射を想定して、市職員らが住民避難誘導するなどの訓練実施。山形酒田市や山口阿武町、福岡吉野町などでも、今月に予定しているなどの新聞報道がありました。 

甲斐市議会 2016-12-13 12月13日-02号

外スポーツ大会出場補助事業については、代表として外スポーツ大会出場するチーム等の増加による増額補正でありました。 また、大規模改修工事事業については、28年度内での工事完了が見込めないため、平成29年度に繰り越しをするものでありました。 債務負担行為については、甲斐市玉幡公園総合屋内プール、敷島及び双葉BG海洋センター指定管理の協定の締結に伴うものでありました。 

甲府市議会 2016-12-01 平成28年12月定例会(第3号) 本文

本市でも、倒壊被害が大きいと推定されている東海地震被害が最も大きい静岡では、4市がいち早く助成制度を設けたほか、東京都では12の市区で、神奈川、長野、新潟の各市などでも防災ベッド等での設置助成を行っています。  そこで質問します。  避難行動支援が必要な要配慮者世帯において、耐震改修ができていない場合、大地震では家屋倒壊避難行動が間に合いません。まずは避難の前に命が助かること。

韮崎市議会 2016-09-21 09月21日-03号

◆7番(守屋久君) しかし、その中で病院救急体制ということなんですけれども、2次救急体制が求められているというか、今後も続けていくという中で、日数削減に求め、外勤医師招聘の依頼、これはどういう意味ですか。例えば1次救急体制広域化に求めていくということは開業医が本来の仕事ということはわかるんですけれども、市立病院において2次救急体制日数削減に求める。